従業員エンゲージメントと生産性との間に相関性があることは、数多くの研究結果で示されている。ただ、テレワークの広がりに伴い、エンゲージメントを維持向上することは困難になってきている。
従業員エンゲージメントを高めるために、ダウンロード資料を参照してほしい。 |
幾つか例を挙げると、まず紙ベースの業務プロセスが内包する利便性の低さが際立ってきたことで、従業員はこれまでにない新しいストレスを抱えるようになった。また、出社という “当たり前” が崩壊したことで、コミュニケーションは不足する傾向に。この結果、従業員の意欲やエンゲージメントが低下しがちになっている。コロナ禍の中、従業員の生産性や退職リスクに頭を抱えるケースは増えているのではないだろうか。
そうした状況に対して、世界最大級の独立系総合IT サービス企業であるDXCテクノロジーは、ニューノーマルの中にあってもエンゲージメントを向上させていくためには「人事とITの連携」が必要だと指摘する。本稿では同社が公開するホワイトペーパーより、「ServiceNow」を利用した、従業員エンゲージメントを向上させるための仕組みづくりについて紹介する。
DXCテクノロジー・ジャパン提供資料
人事と IT のタッグで、
いまこそ従業員エンゲージメントを向上させる仕組みづくりを!
> > 資料ダウンロードはこちら
人事とITの融合なしに、従業員エンゲージメントの向上は叶わない
冒頭に挙げたような利便性の低い業務プロセスは、従業員エンゲージメントに悪影響を及ぼす大きな因子だ。「デジタル化すれば解決する」と思うかもしれないが、問題はそう簡単ではない。
一般的に各種申請手続きのデジタル化にあたっては、IT 部門と人事部門がそれぞれ別軸に取り組みを進めるケースが多い。コア人事ソリューションは人事部門が管理するが、全社にまたがるような幅広いソリューションはIT 部門の管轄となる……、こういった話をよく耳にするが、そうするとシステムや業務はどんどんサイロ化していってしまう。従業員は手続きのたびに方法を変えて申請をしなくてはならないため、プロセス上にある利便性の低さは残ったままである。
従業員エンゲージメントに目を向けるならば、人事部門とIT部門がしっかりと連携して業務プロセスをデジタル化していくべきだ。従業員がすべての手続きを単一のプラットフォームで申請でき、処理完了までがシステム上でエンドツーエンドに完結する。こうしたユーザーフレンドリーな仕組みを整えることができれば、従業員エンゲージメントは高められるし、リテンションリスクを減らすことも可能だ。
こうした仕組みづくりを実現するためにDXCテクノロジーが推奨するのが、「ServiceNow」によるデジタルワークフローの統合である。
「ServiceNow」が、あらゆる社内手続きの統合を可能にする
「ServiceNow」では、人事、IT、総務をはじめ、さまざまな業務部門が活用している既存システムを一つのプラットフォーム上で統合することができる。ポイントは、ローコード/ノーコードで開発が可能なこと。GUIベースで各種手続きをサービス化していくことができるため、部門間でITスキルにばらつきがあったとしても足並みを揃えて開発を進めていくことが可能なわけだ。
* * *
ダウンロード資料では、「ServiceNow」を活用してデジタル化を進める上でのポイントも解説している。提供元のDXCテクノロジーは、世界的な市場調査会社のEverest Groupが発表した市場レポート「ServiceNow サービスPEAK Matrix® アセスメント2021」において「ServiceNow のソリューションやサービスを提供するリーダー」と評される企業だ。そんな同社が示すデジタル化の指針は、従業員エンゲージメントを高めていく上で大いに参考になるだろう。
ダウンロード資料のご案内
DXCテクノロジー・ジャパン提供資料
人事と IT のタッグで、
いまこそ従業員エンゲージメントを向上させる仕組みづくりを!
> > 資料ダウンロードはこちら
[PR]提供:DXCテクノロジー・ジャパン