はじめに

こんにちは。NTTデータグループ クラウド技術部です。この記事はAWS re:Invent 2023参加報告レポート第3弾です。
今回はAWS re:Invent 2023で開催された学習イベントでもあるAWS GameDayについてご紹介します。筆者も参加したAWS GameDayに関して、現地で味わった経験や魅力をお伝えしたいと思います。

AWS GameDayとは

AWS GameDay(以下GameDay)は、チームベースの環境でAWSソリューションを利用し、現実世界の技術的問題を解決することを目的としたゲーム化された学習イベントです。参加者はチームを組み、AWSの環境内で様々な技術的な課題に取り組むことにより、実際のサービス運用に近い体験をします。チーム対抗形式で行われるため、競争を通じて高いモチベーションを保ちながら集中して学習することが可能です。

AWS re:Invent 2023では、4つのテーマ(コスト削減、ネットワーク、ビルド、生成AI)に基づくGameDayが開催されました。それぞれのテーマに沿って、Unicorn.Rentalsという架空の企業のビジネスシナリオに即した課題に取り組みます。

開催されたGameDayセッションのタイトル:
- AWS GameDay Championship: The Frugality Fest (sponsored by Red Hat)
- AWS GameDay Championship: Network Topology Titans (sponsored by Lacework)
- AWS GameDay Championship: Building F.O.C.U.S. (sponsored by Datadog)
- AWS GameDay Championship: Building with Amazon Bedrock and PartyRock

  • (写真)イベントのようす

    GameDay会場の様子

チームは共通のAWSアカウントに作られた環境上でサービスを操作し、いくつかの課題シナリオを解決しながらサービスを設定、管理して改善を重ねます。リソースの状態や入力した回答が採点され、スコアとして加算されます。

AWS GameDayの魅力

筆者が今回のGameDayで感じた魅力を、具体的な問題内容には言及できませんが、以下の3つの点でお伝えします。

集中して様々なサービスを経験できること

通常のワークショップと比べ、GameDayでは「高いスコアを取りたい!」という高いモチベーションによってより集中して取り組むことができました。また今回のイベントでは、AWSサービスだけでなく、モニタリングサービスDatadogも用意されていました。Datadogは、セキュリティに問題がある可能性を示唆するアラートを発するだけでなく、具体的なアクションの提案やリソースへのリンクも提供しており、非常に有益なものでした。

  • (キャプチャ)Datadogコンソール画面

    Datadogコンソール画面

AWSサービスを使った実践的な運用が経験できること

チーム全員が共通のAWSアカウント環境を使用するため、自分の作業が他の参加者に影響を与えることもありました。そのため、どのような操作を行うかを事前に伝えるコミュニケーションも重要でした。

今回参加したGameDayではサービスが正常に応答しなくなった場合、定期的に来るリクエストが異常応答を返すことになり、その度に点数が減少する仕組みがありました。
Lambdaのソースコードを書き換える際に手間取り、長期間正常な応答ができずにスコアを落とした場面もありました。冷静にログを確認し、原因を切り分けられるか、デプロイした内容の切り戻しが迅速にできるかどうか、そのような運用の基本行動がスコアに反映され、総合力が試されることが刺激的でした。

普段知り合えないようなエンジニアとのコミュニケーションがとれること

GameDayでは、当日にチームを組む形式になっており、普通では出会うことのない他社のエンジニアと知り合う機会が得られました。チームを組んだ米国の企業で働いているエンジニアの方と昼食をご一緒する機会があり、スクラムが形骸化する問題やチームの活気をどう維持するかなど、筆者の所属組織と同様の課題を持つ人々と出会えたのは、非常に学びの多い経験でした。

まとめ

今回、筆者が参加した中では最高順位は約40組中の4位でした。獲得スコア1位のチームには景品もあったので次の機会にはさらに頑張りたいと思います。

  • (写真)GameDayスコアランキング

    GameDayスコアランキング

筆者は普段アンケートサービスとデータ分析の業務を行っていますが、今回のGameDayで得たサーバレスな構成やコスト削減のポイント、運用の基本行動といった知見を活かしていきたいと思います。

GameDayは、数時間という時間が、まるで瞬く間のように感じられるほど多くの学びが詰まっています。その時間を通じて、多くのサービスを経験し、自身の能力と見識を広げることができました。ぜひ、機会があれば次回のAWS GameDayに積極的に参加してみてはいかがでしょうか。

著者紹介

下田雄大 SHIMODA Takehiro

NTTデータ
アプリケーションフレームワーク開発や決済サービス開発を経て、現在はスクラム開発活動を対象としたデータ分析業務に携わる。
著書に「Webサービスチューニングコンテスト ISUCONのススメ」(インプレス NextPublishing・共著)。

NTTデータの取り組みの詳細はこちら

[PR]提供:NTTデータ