「花火大会のない夏」なんて想像できないことかと思いますが、米国では伝統的に行われてきた花火大会をとり止め、ドローンショーやレーザーショーに切り替える自治体が増えています。そうした変化は、花火大会のスポンサーシップの価値にもあらわれています。→過去の「テックトピア:米国のテクノロジー業界の舞台裏」の回はこちらを参照。

花火大会の代わりにドローンショーへ

夏の夜空を彩る花火。日本とは感じ方の違いはありますが、米国でも家族で楽しむことができる非常に盛り上がるイベントです。

ところがここ数年、米国の花火大会に異変が起きています。環境への影響や安全性を理由に、花火大会を中止し、代わりにドローンショーやレーザーショーを採用する自治体が増えているのです。レジ袋やプラスチックストローの削減が始まった頃のような環境論争が、今度は花火を巡って広がっています。

東京五輪・パラリンピック前に、暑さ対策として日本でもサマータイム(夏時間)の導入が検討されたことがありました。サマータイム制を採用している米国で暮らしている私は、日没までの時間を有効に使える夏時間を気に入っています。

ただし、唯一不満は夏の花火大会が遅くなること。サマータイムだと、サンフランシスコの夏至の日没時間は午後8時35分。もっと北にあるシアトルだと同9時11分です。花火大会の開始は空が完全に暗くなるのを待つため、それらの地域では午後9時半から10時に開始というのが珍しくありません。そうなると、帰宅が翌日になってしまうこともあります。

そんな深夜におよぶイベントであるにも関わらず、独立記念日(7月4日)は米国中で花火大会が行われ、様々な祝祭イベントで行われる花火大会にも多くの人が集まります。日本人に負けず劣らず、米国人も花火が大好きなのです。

  • 米国では独立記念日に多くの街で昼にパレード、夜に花火大会が開催されます。

    米国では独立記念日に多くの街で昼にパレード、夜に花火大会が開催されます。

花火大会が中止の理由「山火事の増加」

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら