Googleから写真専用スキャンアプリが新登場

Googleがスマートデバイス向けに新しいアプリ「フォトスキャン」をリリースした。これはその名の通り、写真をスキャンする専用のアプリだ。

スマートデバイスで撮影した写真のゆがみ補正などをしてくれるスキャンアプリはいろいろあるが、このアプリは写真のスキャンに特化しているのが大きな特徴だ。「思い出の写真をデータ化したいけれどスキャナーは持っていない」「スマートフォンでどうも上手に撮影できない」と思っていた人はぜひ使ってみてほしい。

Googleの新アプリ「フォトスキャン」 https://www.google.com/photos/scan/?hl=ja

連写+合成で反射や映り込みを除去

初回起動時に簡単なガイダンスムービーが表示されるが、利用方法は本当に簡単だ。しかも、初めて利用する時は、ステップごとに何をすべきかを教えてくれるから、誰でも戸惑うことなく利用できるだろう。

基本的な使い方はこうだ。まず、アプリのカメラ画面で、取り込みたい写真をフレームに入るように置く。下部中央のボタンをタップすると、作業開始だ。写真の四隅辺りに4つの「●」が表示され、中央には「○」が表示される。この中央の「○」を次々と「●」に重ねて行くのだが、その時ユーザー自身はシャッターボタン等を押す必要がないから、片手ですいすいと手を動かして行けばよい。

4つの「●」を重ねるタイミングにより、アプリが自動的に写真を少しずつずらした状態で連続撮影し、最後に合成することで反射や映り込みを除去して美しくスキャンする。完了のメッセージが表示された後、再度撮影を開始できる画面になり、右下に取り込んだ画像のサムネイルが表示されれば完了だ。

取り込みたい写真をフレームに収めて中央ボタンをタップ

表示された「●」に中央の「○」を順番に重ねて行こう

右下にサムネイルが表示されたら完了だ

できるだけ真上から近づいて水平に撮影

上手に取り込むコツは、白い紙や布などコントラストのはっきりしたところに写真を置くこと、できるだけフレームいっぱいに写真が写るように真上から近づいて撮影することなどだ。4カ所に移動する時も、端末の距離や角度を変えずに作業してほしい。

また、映り込みの除去をしてくれるといっても、4カ所にずらす程度では除去できないほど大きく反射していたり、同じところが反射していたりする状態では、きれいに取り込むことが難しい。天井の照明ができるだけ映り込まない位置に置く、自分で影を作るなどした上で、スマートデバイスのフラッシュを利用して明るく撮るのがオススメだ。

はっきりしたコントラストのある背景で、できるだけ近づいて撮影開始するのがコツ

上手に撮影できると写真部分だけが綺麗に取り込まれる

最初の撮影が少し遠かったり、写真のフチが検出しづらかったりする背景だった場合は、背景ごとの写真で仕上がってくる。そうなった時は、下部に表示されている「回転」や「角を調整」を使って仕上げよう。「角を調整」では画面をタップすると指定した角のあたりが大きく拡大表示されるから、細かな位置調整ができる。しっかり四隅を指定して「完了」をタップすれば、しっかりとした切り抜きが可能だ。

うまく切り抜けなかった時には「回転」や「角を調整」で編集

角の調整は部分がクローズアップされて細かく修正できる

編集が終了したら「完了」をタップしよう

スキャンした画像は、戻った画面で「すべて保存」をタップすることで、スマートデバイスのギャラリーに登録される。数枚の連続取り込みも可能だから、手元の写真をどんどんスキャンしてしまおう。

取り込んだ写真を「すべて保存」でギャラリーへ保存する

保存が終了したら端末のギャラリーアプリやGoogleフォトから閲覧可能だ

写真以外の印刷物や画面撮影にも活躍

写真専用アプリといっても、撮影対象は写真だけというわけではない。書籍の表紙、雑誌の記事といった光沢のある紙に印刷されていて撮影しづらいものにも利用するとよいだろう。

また、PCやタブレットの画面撮影にも利用できる。光沢のある画面だと反射しやすく撮影は難しいが、フォトスキャンを利用するとまるでスクリーンショットのような写真が撮影可能だ。スクリーンショットの作成できないアプリの画面や、操作方法の説明を作成したい時などに便利に使えそうだ。

光沢のあるタブレットの画面も写真撮影で取り込める

スクリーンショットのような写真が作成可能だ