今回は、動画に関連する拡張機能として「Glarity」と「Selectext」の使い方を紹介していこう。「Glarity」は動画の要約を自動生成するもので、「Selectext」では動画内の文字をOCRしてテキストデータを取得してくれる。これらの使い方を学んでおけば、YouTube動画をもっと便利に活用できるようになる。

  • 動画の要約とOCR「Glarity」&「Selectext」

動画の要約とOCRを実現してくれる拡張機能

今回、紹介する拡張機能は、動画の要約を自動生成してくれる「Glarity」と、動画内の文字をOCRしてテキストデータを取得してくれる「Selectext」だ。

それぞれの正式名称は、

  • Glarity-ChatGPT4で要約と翻訳、YouTube対応
  • Selectext: Copy Text from Videos

という名前になっているが、このままでは少し長すぎるので、ここでは「Glarity」と「Selectext」に略して使い方を紹介していこう。

Glarityの追加手順

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら