マツダは、本社工場の鋳造基幹設備であるキュポラ溶解炉において、バイオマス燃料へ全量転換する実証実験を行い、安定的な操業が確認できたと2月27日に発表した。

  • ヤシ殻由来のバイオ成型炭

鋳造工程で使用されるキュポラでは、これまでは燃焼時に化石燃料を使っており、CO2を排出していた。今回の実証実験では、カーボンニュートラル(CN)なバイオマス燃料であるヤシ殻由来のバイオ成型炭を100%使用したとのこと。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら