ガートナー ジャパンは6月18日~19日、年次カンファレンス「ガートナー アプリケーション・イノベーション & ビジネス・ソリューション サミット 2024」を開催した。本稿では、「日清食品グループが推進する”デジタル・リスキリング”全社戦略」の内容をレポートする。

登壇者は、日清食品ホールディングス 執行役員 CIO グループ情報責任者の成田敏博氏と、同 データサイエンス室の粟野志穂氏。

“デジタルを武装”するため、デジタル・リスキリングを推進

講演の冒頭、成田氏は日清食品グループが約3カ月前から、デジタル・リスキリングの全社的な強化を図っていることを説明した。そこには非IT企業ではあるものの、今後の成長にデジタルが欠かせないという考えがあるという。

「食品メーカーもデジタルを最大限活用しなければグローバルカンパニーとして生きていけないと考えています」(成田氏)

  • 日清食品ホールディングス 執行役員 CIO グループ情報責任者の成田敏博氏

この考えから生まれたのが、2018年に全社員に向けて打ち出したメッセージ「DIGITIZE YOUR ARMS(デジタルを武装せよ)」である。同メッセージの下、2019年を「脱・紙文化元年」とし、2020年に「エブリデイテレワーク」を、2023年に「ルーチンワークの50%減」を、2025年には「完全無人ラインの成立」を目標として掲げた。

このように変革のカルチャーを持つ日清食品グループだが、デジタル・リスキリングの取り組みについては、断片的なデジタル教育にとどまり、横断的、包括的ではなかったと成田氏は振り返る。

そこで2024年4月、「NISSIN DIGITAL ACADEMY」を立ち上げた。併せて、メッセージに「自己研鑽なき者に未来はない」という言葉を加えると共に、デジタルリテラシー、アプリ活用、システム開発、生成AI、デザイン思考など、7つの強化領域を設定した。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら