日本電信電話(以下、NTT)グループはこのほど、2023年に発生したNTT西日本における情報漏洩などを受けて、重要情報漏えいの防止策を改めて説明する機会をオンラインで設けた。

情報漏えいの経緯と概要

NTT西日本における情報漏えいは、同社が過去にアウトバウンドテレマーケティング業務を委託していたNTTマーケティングアクトProCXにおいて発生したものだ。NTTマーケティングアクトProCXが利用するコールセンタシステムを手掛けるNTTビジネスソリューションズのシステム運用保守業務に従事していた元派遣社員が、顧客情報を不正に持ち出して第三者に流出させていた。

同人物が不正に持ち出した顧客情報は約928万件。氏名、住所、電話番号、生年月日などの一部だという。なお、NTT西日本はクレジットカード情報および金融機関口座情報などの決済関連情報やパスワード情報は含まれないとしている。

  • 記者説明会の概要

    記者説明会の概要

緊急対策として内部不正に関わる25項目を見直し

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら