「イノベーションを起こす方法」と聞けば、誰しも気になるのではないだろうか。企業や組織が成長を続けていく上で、新たなビジネス価値を生み出すイノベーションは欠かせない要素の1つだからだ。

10月12日に開催された「ビジネス・フォーラム事務局×TECH+フォーラム DX Day 2023 Oct. 変革し続けるイノベーションの作法」に、国内外で900以上のプロジェクトに関わってきたビジネスデザイナーであり、monogoto CEOの濱口秀司氏が登壇。「イノベーションについて」と題し、経営者や組織のリーダーを対象にイノベーションを促進する方法を伝授した。

イノベーションの3つの条件

冒頭で濱口氏は、講演タイトルにもある「イノベーション」と「作法」について、それぞれ定義を行った。まずイノベーションについては、対象が以下の3つの条件を満たしている時に、イノベーションとして成立する可能性があるという。

  • 1.見たことがない
  • 2.実行可能である
  • 3.議論を生む
  • 中でも濱口氏は、1つ目の条件について、脳のバイアスにより人々は「知っている」と思うと、それはもう「イノベーションではない」と考えてしまうと指摘した。そこで同氏が考案したのが「バイアスブレイク」という技法だ。これは、考え方をパターン化して視覚化した上で、それとは違う方向のアイデアを物理的につくり、それを持ち込むことで”見たことがない”ものをシステマティックにつくり出すという方法である。

    一方、作法の定義については、「プロセスというより、プロトコル」なのだと濱口氏は語る。Aをやり、次にBをやるとCに到達するといったものがプロセスであるのに対し、プロトコルは儀礼や儀式のようなものだと言う。

    この記事は
    Members+会員の方のみ御覧いただけます

    ログイン/無料会員登録

    会員サービスの詳細はこちら