TIOBE Softwareから、2021年6月のTIOBE Programming Community Index (PCI)が公開された。TIOBE PCIは、複数の検索エンジンの検索結果から、対象となるプログラミング言語がどれだけ話題になっているかをインデックス化したもの。2021年6月におけるインデックスは次のとおり。
| 順位 | プログラミング言語 | インデックス値 | 推移 |
|---|---|---|---|
| 1 | C | 12.54% | ↓ |
| 2 | Python | 11.84% | ↑ |
| 3 | Java | 11.54% | ↓ |
| 4 | C++ | 7.36% | ↑ |
| 5 | C# | 4.33% | ↓ |
| 6 | Visual Basic | 4.01% | ↓ |
| 7 | JavaScript | 2.33% | ↑ |
| 8 | PHP | 2.21% | ↓ |
| 9 | Assembly language | 2.05% | ↑ |
| 10 | SQL | 1.88% | ↑ |
| 11 | Classic Visual Basic | 1.72% | ↑ |
| 12 | Groovy | 1.29% | ↑ |
| 13 | Ruby | 1.23% | ↑ |
| 14 | R | 1.20% | ↓ |
| 15 | Perl | 1.18% | ↑ |
| 16 | Swift | 1.10% | ↓ |
| 17 | Fortran | 1.07% | ↑ |
| 18 | Delphi/Object Pascal | 1.06% | ↑ |
| 19 | MATLAB | 1.05% | ↑ |
| 20 | Go | 0.95% | ↓ |
C言語は前月に続き2021年6月もシェアを落とし、結果として、2位のPythonが1位のC言語に大きく迫ることになった。その差は0.7%だ。C言語は2021年に入ってから下落傾向を続けており、現在の傾向が続いた場合、2021年7月にはPythonがC言語を抜いて1位になる可能性がある。
TIOBE Softwareが過去20年間にわたって集計してきたTIOBE Programming Community Indexで1位になったことがあるのはJavaとC言語だけだ。Pythonが1位になることがあれば、20年ぶりの新しい出来事ということになる。

