日立は10月19日、数十人や数百人規模の勤務シフトを作成する「勤務シフト最適化ソリューション」の提供を開始すると発表した。提供価格は個別見積もり。

同ソリューションは、量子コンピュータを疑似的に再現し大規模で複雑な組合せ最適化問題を高速に解くことができる同社独自のCMOSアニーリングを活用して、時間ごとの必要人数やタスク(職務)、休暇希望、勤務頻度、通勤時間などの複雑な条件に対応した勤務シフトの作成を可能にするもの。

CMOSアニーリングによって、職場ごとの複雑な制約・条件を考慮しながら、大規模な要員配置の最適解を導き出し、過剰配置によるコスト増加や人員不足による対応の遅延、サービス品質の低下などを防ぐことが期待できるとしている。サービスセンターやコールセンターなどの大規模な勤務シフトにおいて、画一的なローテーションによるシフト組みではなく、細かな制約を複合的に考慮した最適な要員配置を実現する。

また導入にあたっては、過去の実績をもとに、混雑が予想される日時など、将来の業務量を予測する機能もオプションとして提供可能で、CMOSアニーリングの利用環境をクラウドサービス形態で提供し、マシン購入や専用回線の設置は不要。

ユーザーの使い勝手や実際の運用を考慮しながら、シフトを決定する上で必要な条件を個別にカスタマイズする、セミオーダーメイドタイプのソリューションであるため、導入後、ユーザーはWebブラウザなどから必要項目を入力するだけでシフトを作成でき、シフト作成の作業負荷の軽減につながる。

なお同社は、同ソリューションの提供開始に先立ち、三井住友フィナンシャルグループのコールセンター数カ所で活用し、共同で実務上の評価観点を検討・実証した。その結果、人手で作成する従来の勤務シフトと比較して余剰配置の発生を約80%削減するなど、要員配置の適正化に対する高い有効性が確認できたとしている。

同社は今後、CMOSアニーリングの開発をさらに強化し、金融商品のポートフォリオ作成や、物流倉庫におけるピッキング作業の高度化といったさまざま分野において、各種ソリューションの拡充に取り組む方針だ。