NTTデータ グローバルソリューションズ(NTTデータGSL)は2月22日、Zerto Japan(ゼルト)が提供するバーチャル・レプリケーション技術である「Zerto Virtual Replication (ゼルト・バーチャル・レプリケーション)」を用い、SAPのERPソリューションをIIJ GIOのクラウド環境へマイグレーションするサービスである「Virtual to Cloud Migration for GIO (バーチャル・トゥ・クラウド・マイグレーション・フォーGIO)」を提供開始する。

新サービスは、オンプレミスの仮想化環境で使用しているSAPのERPをIIJ GIOのクラウド環境へシームレスに移行させる。ゼルトのバーチャル・レプリケーション技術を用いることで、オンラインで仮想化したサーバの複製を容易に作成でき、既存のERPの運用を止めることなく、IIJ GIO環境にリアルタイムで移行が可能になるという。

このため、大規模なSAPのERPでも短期間でIIJ GIOへの移行の完了が可能になるとしている。またIIJ GIOへ移行後も、システムの導入から保守・運用、拡張開発支援など、NTTデータGSLが多岐にわたるサービスを継続して提供していくという。

NTTデータGSLは2016年10月に、バーチャル・レプリケーションを提供するゼルトとSAPのERPソリューションに関する協業を開始し、その第1弾として、AWSへのマイグレーション・サービスである「Virtual to Cloud Migration for AWS」を提供してきた。今回発表したサービスは、ゼルトとの協業の第2弾として提供する。

NTTデータGSLは、SAP ERPシステムのクラウド移行におい実績を有し、これらの実績を基に同サービスを提供することで、企業が安心してIIJ GIOへの移行を実現できるようにサポートしていくという。