日立製作所は、銀行のATMでキャッシュカードを使わずにスマートフォンを用いた金融取引を実現する「日立モバイル型キャッシュカードサービス」を、国内金融機関向けに12月17日から販売開始すると発表した。
今回、販売を開始する「日立モバイル型キャッシュカードサービス」は、キャッシュカード内に保管されている口座番号などの情報を、NFC対応のスマートフォン(Android搭載端末)に格納し、モバイル型キャッシュカードとして利用可能とするもの。利用者は、金融機関が提供するスマートフォンアプリを使用して、現金の引き出しなど希望する取引内容を事前に登録し、営業店窓口やATM に設置された読み取り端末にかざすことで、取引を完了する。
また、従来は郵送によるキャッシュカードの発行を行う場合、利用申し込みからカードの到着までに1週間程度要していたが、モバイル型キャッシュカードの発行は、スマートフォン上での利用申請と専用アプリケーションのダウンロード・設定を行うことで完了するため、利用開始までに要する期間を大幅に短縮させることが可能だという。
さらに、営業店窓口での取引時には、金融機関が提供するスマートフォンアプリに、入出金や振込みといった取引内容を事前に登録し、窓口に設置されたNFC対応読み取り端末にスマートフォンをかざすことで取引を行うことが可能だという。