DMM.comは11月26日、DMM.make 3Dプリントサービスにてアルミ素材の造形代行サービスを開始した。
航空部品や車部品などにも使用されているアルミ素材だが、同サービスでは試作品の枠を超えた最終製品までの制作が可能だという。主に、小ロットでのプロダクションを検討しているユーザーを想定している。
掲載日
リコー、3Dプリンタで高強度でフルカラー対応が可能なレジンの造形手法を開発
アクセンチュアとシェフラー、NVIDIAとMSの技術を活用して産業用ヒト型ロボットの開発を加速
ソニーBRAVIAに古いTV廃材を「水平リサイクル」 独自再生プラ活用
三菱重工がターボ冷凍機工場を初公開。半導体工場やデータセンターで受注増
中国電池メーカーが日本市場開拓へ “固体電池”訴求する新興2社、大手の動向も
日本の製造業の根幹に存在する「ものづくり」。そんな製造業の第一線で活躍するエンジニアたちに、シミュレーションや3Dプリンタ、3D CADの活用などで大きく変わろうとしている現場の情報や技術トレンド、ホットなニュースをお届けします