福岡市は、福岡移住を考えるクリエイターを支援するイベント「ぼくらの福岡クリエイティブキャンプ presents 『ぼくらの移住計画 in OSAKA』 」を、グランフロント大阪にて開催する。開催日は2014年11月30日。

今回のイベントでは、福岡移住を支援する「福岡移住計画」と、京都移住を支援する「京都移住計画」がコラボレーション。福岡・京都に移住したクリエイターを多数迎え、移住先での働き方、暮らし方など"ホンネ"の話を聞くことができる。またイベントの後半では、登壇者を交えたワークショップや、福岡のITクリエイター企業の紹介も行うため、「移住」についてもしっかり考えることのできるようになっているという。特典として、来場者に抽選で大阪-福岡間の往復航空チケットのプレゼントも実施する。

左より、登壇が決まっている、NOTA.Ink.の洛西氏、フューチャースピリッツ河本氏。ファシリテーターを務める、かぷっとの川合氏

ファシリテーターを務めるのは、京都移住計画の田村篤史氏と、福岡から福岡移住計画の須賀大介氏。福岡移住の経験者として、東京オリンピック招致PRを制作した空気(KOO-KI)の木綿達史氏や、福岡・京都の両方に拠点を置いて働くヌーラボの橋本まさのり氏が登壇。また、このほどオプト、YJキャピタル、みやこキャピタルから総額200万ドルの資金調達をしたことで話題となった、Webサービスを運営するNOTA.Ink.の洛西一周氏や、京都から海外展開も積極的に行なっているフューチャースピリッツの河本暁宏氏も参加し、それぞれの視点で「リアルな移住生活」を語る予定だ。ほか、東京から生まれ育った大阪へUターンした「移住経験者」である、Web制作や多くのイベント運営を手がける合同会社かぷっとの川合和史氏も登壇するとのこと。

なお、参加には事前の申し込みが必要で、同イベントの公式サイトにて受け付けている。

福岡移住計画 × 京都移住計画 合同企画『ぼくらの移住計画 in OSAKA』

日時 2014年11月30日14時開始
場所 大阪梅田・グランフロント大阪 タワーA 30F マイナビ大阪支社
定員・申込み 先着100名
タイムテーブル 14:00-好きな場所でくらす人を増やす 京都移住計画・福岡移住計画の活動
14:30-福岡市主催『福岡クリエイティブキャンプ』の紹介
15:10-京都・福岡ITクリエイターたちの本音トーク
16:50-『移住&クリエイティブ』を考えるワークショップ
17:50- 福岡求人企業の紹介(18:05終了、会終了後に交流会、抽選会を実施予定)