MMD研究所は7月24日、「2014年上半期スマートフォンアプリ/コンテンツに関する調査」の結果を発表した。同調査は、2014年7月9日から10日にかけて、スマートフォンを所有している20歳以上の男女565人を対象に実施されたもの。
「現在利用している」という回答が最も多かったサービスは「LINE(61.1%)」で、これに「Facebook(46.2%)」「Twitter(35.9%)」「Google+(19.6%)」「mixi(16.5%)」が続く。これに対し、過去に利用したことがあるサービスで最も多かったサービスは「mixi(21.6%)」、次いで「Google+(13.6%)」だった。
次に、LINE、Twitter、Facebookの利用経験者(N=465)を対象に各サービスの利用目的について聞いた。その結果、LINEは「連絡手段/友人」(70.3%)が最も多く、「連絡手段/家族」が41.1%、「雑談」が21.3%となった。Twitterについては「情報収集(28.0%)」「連絡手段/友人(17.0%)」「雑談(15.5%)」、Facebookについては「連絡手段/友人(32.5%)」「近況報告(28.4%)」「情報収集(25.6%)」という結果となった。各サービス利用目的が異なるが、「連絡手段/友人」がいずれも上位にきている。
全回答者に2014年1から6月の期間に無料通話/チャットなどのコミュニケーション以外のスマートフォンアプリで利用したアプリのジャンルを聞いたところ、「SNS(16.3%)」「ゲーム(13.6%)」「動画(9.2%)」という結果が出た。
2013年12月に行った同様の調査結果は「SNS(20.8%)」「ゲーム(13.6%)」「天気(9.8%)」となっており、「動画」アプリの利用が若干増えた。
スマートフォンのニュースアプリについて聞いたところ、「利用している」と回答した人は61.9%となり、ニュースアプリ利用者(N=350)の78.3%が「Yahoo!ニュース」を利用していることがわかった。以下、「LINEニュース」「SmartNews」「グノシー」の順に続いた。