村田製作所は7月18日、車載インフォメーション機器向けに、3225サイズ (3.2×2.5mm) の高信頼性巻線インダクタ「LQH32DN_53シリーズ」を商品化した。
LQH32DN_53シリーズは、温度125℃ (自己温度上昇を含む) での使用が可能な高信頼性インダクタ。インダクタンスの範囲は1.0~100µHのラインアップを取りそろえており、電源ラインのチョーク用インダクタとして最適だという。
![]() |
LQH32DN_53シリーズ |
掲載日
村田製作所は7月18日、車載インフォメーション機器向けに、3225サイズ (3.2×2.5mm) の高信頼性巻線インダクタ「LQH32DN_53シリーズ」を商品化した。
LQH32DN_53シリーズは、温度125℃ (自己温度上昇を含む) での使用が可能な高信頼性インダクタ。インダクタンスの範囲は1.0~100µHのラインアップを取りそろえており、電源ラインのチョーク用インダクタとして最適だという。
![]() |
LQH32DN_53シリーズ |
核融合実験炉「ITER」の最重要パーツ試作2号機が完成 日立・QST発表
PIDが電磁波シールド向け「FineX」標準品発売へ - 2028年の売上10億円を目指す
OKIのEMS事業部長に前技術責任者の前野蔵人氏が就任 - 求められる連携促進
PTCが3D CADの最新版「Creo 12」を発表 - 複合材の設計能力に大きな自信
島精機製作所、キャディの製造業AIデータプラットフォーム「CADDi」を導入
日本の製造業の根幹に存在する「ものづくり」。そんな製造業の第一線で活躍するエンジニアたちに、シミュレーションや3Dプリンタ、3D CADの活用などで大きく変わろうとしている現場の情報や技術トレンド、ホットなニュースをお届けします