NTTデータ、NTTドコモ、NTTナレッジ・スクウェア、日本統計学会は6月9日、日本オープンオンライン教育推進協議会公認の公開オンライン講座提供サイト「gacco」を活用したデータサイエンティスト育成プロジェクトを始動した。

公開オンライン講座提供サイト「gacco」のトップページ

同プロジェクトは、産官学が連携し、統計学の基礎的な概念からビジネスに役立つ実践的な応用まで、幅広く学べる機会を提供することにより、社会的ニーズが高まりつつあるデータサイエンティストの育成・輩出を目指すもの。

ドコモとナレッジ・スクウェアは、両社が運営する「gacco」において統計学講座「統計学Ⅰ」を今年11月から開講する予定。講座の内容は、統計学会が統計検定を通じて体系化している統計教育質保証に沿うもので、統計学会が推薦する複数の大学教授陣が講師を務める。

NTTデータは、人材育成・研修事業を手掛けるグループ会社のNTTデータユニバーシティを通じ、今年12月から「gacco」のオンライン講座と連携した反転学習型の研修を提供する予定。

オンライン講座で統計学の基礎を学習する一方、反転学習では、NTTデータが提供する先進的な技術や取り組みのノウハウを集約し、ビジネスとしての活用方法や統計ソフトウエアを使った分析実習を行うことで、実践的な知識習得を実現する。

データサイエンティスト育成プロジェクトの仕組み