日産自動車は4月4日、ロシア専用モデルのダットサン「on-DO」を発表した。

同製品は、ロシアでのダットサンブランド第1号モデルとなり、全長4377mm、全幅1700mm、全高1500mmで、トランク容量はクラス最大級の530Lを実現しているほか、1.6リッターガソリンエンジンを搭載し、エンジン出力87馬力を実現している。

また、on-DOという名称は、日本人の精神に深く関わる言葉で、一貫性を持って物事を実行する「道」に「動く」という意味も含めた「DO」に、ロシア語で「彼」を意味し、同車の強さ、性能、男性らしさを強調した「on」を組み合わせたもので、かつ「DO」、「on」は英語でそれぞれ明確な意味合いを持ち、共に前向きな力強さを表現するものと同社では説明している。

なお同社では、ロシア市場に対し、今後3年間で販売台数を3倍にし、市場シェアを倍増させることを目指しているとしており、ダットサンブランドがロシアでの全販売台数の3分の1を占めると見込んでいると説明している。同社の生産工場はロシアのトリアッティにあるアフトワズの工場で生産される予定となっている。

ロシア市場向けダットサン「on-DO」