ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は3月24日、京都市が推進している「京都どこでもインターネット」の整備事業者として運用を行っているFree Wi-Fiスポット「KYOTO_WiFi」の付加サービスとして、デジタルサイネージ及びスマートフォン・タブレット向け情報サービス「B-navi」を、3月22より開始したと発表した。

B-navi

「B-navi」は、京都市交通局との連携の下、京都市内観光の出発拠点となる京都駅前の「KYOTO_WiFi」インフラを活用して、デジタルサイネージやスマートフォン・タブレット向けにバスのルート案内、観光名所ガイド等の情報を配信するサービス。

駅前に設置されたデジタルサイネージから情報配信をすることに加え、『B-navi』オリジナルのWi-Fi電波をスマートフォンやタブレットに接続することで京都市内観光地の情報やバスの移動方法など、観光情報を入手することができる。

スマホアプリ画面

行きたい場所から、バスの乗り場/経路案内、行き先の詳細やイベント情報を案内する「行きたい場所検索」や、京都一日満喫コースなど、4つのおすすめコースを用意する「おすすめバスルート検索」、観光情報誌・観光マップダウンロードサービスを提供する。なお、利用料金は無料となっている。