ESETのウイルスラボはこのほど、ウイルス「JS/Agent.NKW」が世界で感染拡大しているとして注意を呼びかけた。
このウイルスは、Webサイト内に不正なコードとして挿入される。これが実行されると、悪意のあるWebサイトに誘導されるなどの恐れがある。
ESETが独自に調査したところによると、改ざんされたWebサイトの1つには難読化されたHTMLファイルが存在し、これを復号すると下図のような不審なコードが挿入されていたという。
掲載日
Windows 10の拡張セキュリティ更新プログラムで問題発生、国内ユーザーにも影響か
中国国家支援グループがAnthropicの「Claude Code」悪用 - AIエージェントによる前例のないサイバー攻撃
Windows 11/10の10月更新プログラムですべてのデータを失う可能性
Windows 10ユーザー、「拡張セキュリティ更新プログラム」推奨 - 要登録
Windows 11のタスクマネージャーのゾンビプロセス、Microsoftが問題修正
セキュリティの最新技術を紹介します。マルウェアやフィッシングサイトはもちろん、標的型攻撃、ハクティビストなども網羅します。