出光興産は11月6日、遊休地を活用した再生可能エネルギーへの取り組みとして、福岡県北九州市門司区において、2013年11月1日からメガソーラーの運転を開始したと発表した。
同発電所は、発電出力2.9MWで、敷地面積は10.4万m2。年間予想発電量は約400万kW時となっており、約1200世帯分相当の電力を賄うことが可能だという。
なお、同発電所は、同社初のメガソーラーであり、2014年春には姫路で第2弾となる発電出力10MWのメガソーラーを稼働させる予定だとしている。
掲載日
再エネ余剰電力を冷房に活用。大阪公立大学や三菱重工らが舞洲で実証試験
データセンターを脱炭素化できるか - 三菱重工が水素エンジンとハイブリッド発電システムを公開
バイオ炭「宙炭」開発のTOWINGが約19.4億円の資金調達を実施
サステナブル素材の成長曲線 第1回 パナソニックの環境素材「kinari」開発の歩み - 目指すのは2つの“循環”
モバイルバッテリーの火災に悩む航空業界、解決の鍵は規制よりも設計にあり
太陽光発電や風力発電、スマートエナジー、SiC、GaNなどの次世代エネルギー技術に関する話題をお届けします。