クラウドコンピューティングやビッグデータが注目を集める今、データセンターの重要性が増していることは言うまでもない。したがって、多くの企業の財産を預かるデータセンターでは当然、セキュリティに対する要件も高まっている。

次世代ファイアウォールを展開するパロアルトネットワークスは1月27日、さまざまなセキュリティリスクへの対応を迫られているデータセンターの管理者に向け、The Next-Generation Data Center~データセンター事業者様向け次世代セキュリティセミナー~を開催する。

同セミナーのゴールは、攻撃者に「クレジットカード番号を盗ませないこと」「ビジネス上のコアの知的財産を盗ませないこと」だ。

同セミナーは「ビジネスセッション」と「テクニカルセッション」の2部制で行われる。ビジネスセッションでは、Forrester Research社のアナリスト ジョン・キンダーバグ氏が「データセンターにおけるネットワーク セキュリティの未来」と題して、ユーザーは基本的に信用しないという、いわゆる"性悪説"に基づく「ゼロ トラスト」というセキュリティに関するコンセプトについて講演を行う。

また、最新のセキュリティ脅威の専門家として活躍するパロアルトネットワークスのシニアプロダクトマーケティングマネージャーのウェイド ウィリアムソン氏が「次世代ファイアウォールによるデータセンターにおけるセキュリティ対策」について講演を行う。

テクニカルセッションでは、「次世代のネットワークセキュリティをデータセンターに導入する方法」と「データセンター向け次世代ファイアウォールのテストと検証方法」の紹介、「次世代ファイアウォール」のデモが行われる。

同セミナーは1月27日10:30に始まり、東京メトロ東西線・竹橋駅直結のパレスサイドビル内のマイナビルームで行われる。申し込みはこちらのWebページで行える。

キンダーバグ氏とウィリアムソン氏は米国在住で、同セミナーの開催に伴い来日する。今回は、世界で活躍する彼らの話を国内で聴くことができるよいチャンスだ。最新のデータセンターセキュリティ事情に興味がある方は参加されてはいかがだろう。