動画配信サービスを運営する米Huluは8月10日、2011年内に日本でのサービス提供を開始すると発表した。Huluの番組はNBC、FOX、ABCなどのテレビ局や映画会社から提供され、現在は米国内からの利用に限定されている。

今回発表された日本への進出は、同社にとって初の国外へのサービス展開となる。

hulu Webサイト

同社の国際部 上級副社長 ヨハネス・ラーチャー氏は、日本市場への展開を「日本の視聴者はプレミアム動画コンテンツへの関心が高く、ハリウッド映画や海外ドラマの分野において未開拓の市場ニーズがある。さらにブロードバンドの普及率の高さ、スマートフォンやインターネットに接続されたデバイスの浸透率、消費者の高い購買意欲など、サービスの提供にいい環境が整っている」とコメントし、「人気ハリウッド映画や海外ドラマの豊富なラインアップをいつでもどこでも、月額固定料金で楽しむことができるようになる」としている。

なお同社では、日本語サイトを公開し、メールアドレスを登録したユーザーにはサービス発表時に詳細を案内するとしている。

hulu 日本語サイト