東京電力は6月9日、同社のWebサイト上で翌日の電力需給見通しを知らせる「でんき予報」を7月1日より開始すると発表した。
でんき予報では、毎日18時に翌日の電力需給見通しを掲載するほか、5分間隔の電力使用実績などのリアルタイム情報や当日の1時間ごとの需要予測値を提供する。
画面上部には、電力需給の逼迫度合いに応じて、4種類の節電のお願い文が掲載される。電力の需給逼迫が予想される場合は、政府から「需給逼迫警報(仮称)」が発出される予定だという。
掲載日
楽天グループ決算、1~9月期で6年ぶりの営業黒字に - 三木谷社長「ようやっとここまで来た」
「建設技術展2025近畿」出展 - 日本製鉄が挑むカーボンニュートラルへの取り組みを紹介
Apple「ミニアプリ」開発者向け新プログラム 手数料30%→15%に引き下げ
楽天グループ2025年度第2四半期決算は増収減益、三木谷社長「モバイルは早期に1000万回線目指す」
アサヒGHDのシステム障害に専門家が警鐘「全企業、危機感を」
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。