東京都交通局とUQコミュニケーションズは、都営地下鉄にWiMAXの設備を整備して、駅やトンネル内(一部を除く)でもWiMAX・Wi-Fiルータなどを使って大容量・高速の通信サービスを提供できるようにすることで基本合意したことを発表した。
WiMAXのサービスが利用可能になる路線は、浅草線、三田線、新宿線、大江戸線(押上、目黒、白金台、白金高輪、新宿線新宿駅を除く)。
現在、都営地下鉄では、UQコミュニケーションズのUQ Wi-Fiサービスが利用できる。
掲載日
東京都交通局とUQコミュニケーションズは、都営地下鉄にWiMAXの設備を整備して、駅やトンネル内(一部を除く)でもWiMAX・Wi-Fiルータなどを使って大容量・高速の通信サービスを提供できるようにすることで基本合意したことを発表した。
WiMAXのサービスが利用可能になる路線は、浅草線、三田線、新宿線、大江戸線(押上、目黒、白金台、白金高輪、新宿線新宿駅を除く)。
現在、都営地下鉄では、UQコミュニケーションズのUQ Wi-Fiサービスが利用できる。
「ともに挑む、ともに創る。」 - 歴史を未来につなぐ両備システムズの60年 第5回 両備システムズのトップシェアサービス - 日本全国に根を張るソリューションたち
前例なき「ビッグバン導入」はいかにして成し遂げられたのか? ライオンの基幹システム刷新プロジェクト
知の蓄積と多様性を軸に - 三菱重工業が進めるDX
BNPパリバ証券チーフエコノミスト・河野龍太郎が予測「ドル基軸通貨体制の行方」
Snowflake、浮田竜路氏の新社長就任を発表
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。