デルは7月8日、サーバ3製品(ラックマウント1機種、ブレード2機種)、ストレージ4製品の合計7つの新製品を発表した。これらのうち、ブレードサーバ「Dell PowerEdge M610x」については、NVIDIA Tesla GPUとFusion-IOのioDriveのOEM提供が行われる。

今回発表されたのは、ブレードサーバ「Dell PowerEdge M710HD」「Dell PowerEdge M610x」、ラックマウントサーバ「Dell PowerEdge R715」、ストレージ「Dell EqualLogic PS6000XVS」「Dell EqualLogic PS6010XVS」「Dell PowerVault MD3200」「Dell PowerVault MD3200i」の7製品。

デル ラージエンタープライズマーケティン ジャパン・マーケティング本部 サーバ ・マーケティング マネージャーの布谷恒和氏

ラージエンタープライズマーケティン ジャパン・マーケティング本部 サーバ ・マーケティング マネージャーの布谷恒和氏は、「今回発表した新製品が同社の戦略「Efficient Enterprise」を推進し、データセンターの効率化を支援するもの」と説明した。同社では、仮想化が浸透する今日においては効率化が求められるとしている。

"Efficient Enterprise"では、"ランニングコストの削減"、"大容量・高速化への対応"、"高集積・高電力"、"仮想化の最適な実装"が求められるが、M710HDとR715は高集積を、M610x/PS6000XVS/6010XVSとMD3200/3200iは高速化と大容量対応を実現する。

デルの戦略「Efficient Enterprise」で求められるものを実現する新製品群

デル ラージエンタープライズマーケティン ジャパン・マーケティング本部 サーバブランド・マネージャーの一志達也氏

ラージエンタープライズマーケティン ジャパン・マーケティング本部 サーバブランド・マネージャーの一志達也氏からは、サーバ新製品について説明がなされた。

M710HDは現行のフルハイトのM710HDと同等の機能をハーフハイトのサイズで収めている。ハーフハイトながら、最大18DIMM(192GB)、LOMタイプのギガビットEthenet4ポートに対応している。

また、M610xは現行のM610をフルハイトにして機能拡張したものだが、PCIeスロットを2個備えているため、オプションとして、NVIDIA Tesla GPUとFusion-IOのioDriveを選択することが可能だ。「PCIeスロットの利用により、これまでブレードサーバでは実現できなかったHPCやデータベースの高速化まで用途を拡張できる」と一志氏。

NVIDIA Tesla GPUは8月中旬より「M1060」と「M2050-204」が、今年中に「M2050-206」がOEM提供される予定。M1060とM2050-204は2スロット、M2050-206は1スロット必要とする。価格は、M1060が21万8,000円、M2050-204が31万1,000円となっている。

Fusion-IOのioDriveも8月中旬より160GBタイプと640GBタイプがOEM提供開始される予定だ。同製品はM610xのほか、PowerEdge R710/R810でも利用可能。

同氏は、「NVIDIA Tesla GPUとFusion-IOのioDriveはOEM提供のため、出荷時点でサーバに組み込んで稼働テストまで行われ、サーバ製品のサポートに準じて当社による保守サービスが受けられるというメリットがある」と説明した。

左から、ラックマウントサーバ「Dell PowerEdge R715」、ブレードサーバ「 Dell PowerEdge M710HD」

左から、ブレードサーバ「Dell PowerEdge M610x」、Fusion-IO製ioDrive

また、Dell EqualLogic PS6000XVS/PS6010XVSはSASドライブ(450GB×8)とSSDドライブ(100GB×8)が1つの筐体に納められており、記録密度とパフォーマンスというそれぞれのドライブの長所が生かされている。

7月下旬には、EqualLogicファームウェアの最新版「v5.0」がリリースされる予定だ。v5.0では、VMware vStorage APIに対応するため、ディスクコピーのオフロード化によるCloningやStorage VMotionの高速化が実現される。

一方、Dell PowerVault MD3200/MD3200iはSMB向けの製品。現行のMD3000/3000iに対して、コントローラ当たりの性能とアレイ当たりのポート数が2倍になっている。

製品名 価格(税込、送料別) 発売日
Dell PowerEdge M710HD 27万2,160円~ 8月中旬
Dell PowerEdge M610x 29万2,110円~ 8月中旬
Dell PowerEdge R715 52万7,100円~ 7月8日
Dell EqualLogic PS6000XVS 未定 8月中旬
Dell EqualLogic PS6010XVS 未定 8月中旬
Dell PowerVault MD3200 74万3,400円~ 6月16日出荷済み
Dell PowerEdge MD3200i 83万5,800円~ 6月16日出荷済み