![]() |
Make Tech Easier - Uncomplicating the complicated, making life easier |
Googleからベータ版での提供となるが、Google検索をSSL経由で使うが提供されている。ベータ版だけあってGoogleが提供している全種類の検索が利用できるわけではないが、プライバシやセキュリティを気にする場合には便利。How to Perform Encrypted Google Searches From Firefox and Google Chrome - Make Tech Easierにおいて、Google SSLをブラウザ(Firefox/Chrome)から利用するための2つのエクステンションが紹介されている。Google SSLで検索したい場合の参考になる。
Firefox向けのエクステンションとしてはAdd to Search Barが紹介されている。Add to Search Barはデフォルトで右上に表示されている検索フィールドに新しく検索エンジンを追加するためのもので、Google SSLを表示した状態でコンテンツ領域に表示されている検索フィールドでポップアップメニューを表示させ、そこから登録が可能。
ChromeのエクステンションとしてはKB SSL Enforcerが紹介されている。KB SSL EnforcerはSSL経由でサービスが提供されているものは、自動的にSSLの方を使うようにリダイレクトするというもの。SSLに自動転送されては困るURLについては個別にホワイトリストを設定することが可能。
How to Perform Encrypted Google Searches From Firefox and Google Chromeでは紹介されていないが、FirefoxにもKB SSL Enforcerと同じような処理を実施するエクステンションがある。たとえばHTTPS Everywhere - Electronic Frontier Foundationなどがそれに近い。