マイコミジャーナルのクリエイティブchに日々掲載されている記事の中から、今週の注目記事や、週末にじっくり読みたい記事をピックアップ。今回は4月3日~4月9日の注目記事を集めて紹介しています。

Adobe、iPad対応無料デジタルスケッチブック「Adobe Ideas 1.0 for iPad」

Adobeは、先日米国にて発売が開始されたAppleのタブレット型端末「iPad」に対応した、無料デジタルスケッチブック・アプリ「Adobe Ideas 1.0 for iPad」の配布を開始した。価格は無料。

ワーナー・マイカル・シネマズ、全60の劇場にデジタル3D上映システム導入

ワーナー・マイカルは、デジタル3D上映システムを拡大し、5月1日より、全劇場に導入すると発表した。

Autodesk、プロクオリティのiPad用作画アプリ「Sketchbook Pro」発売

Autodeskは、Apple製タブレット型端末「iPad」に対応した、ペイント&ドローイングアプリ「Sketchbook Pro」を発売した。

最優秀作品はTVCMに採用される可能性も -「Red Bull Best Ad Contest」

レッドブルは、同社のCM脚本アイディアを募集するコンテスト「Red Bull Best Ad Contest」をオンライン上で開催する。作品募集期間は5月31日まで。

「Photoshop」用プラグイン「Knoll Light Factory for Photoshop」発売

フラッシュバックは、Red Giantの「Photoshop」用プラグイン「Knoll Light Factory for Photoshop」(ノル ライト ファクトリー フォー フォトショップ)の販売を開始した。

サンコー、iPhoneで180度回転可能なクレードル発売

サンコーは、iPhone用180度可能なクレードル「iPhone用180度回転クレードル」を発売した。価格は2,980円。

TOTO、ミラノサローネに出展-デザイナーによるウォシュレット発表

TOTOは、2010年ミラノサローネに3エリアで出展を発表。イタリアの建築家/デザイナーであるステファノ・ジョバンノーニ氏デザインによるウォシュレットも展示される。

エプソン、水性ホワイトインク搭載大判インクジェットプリンター発売

エプソンは、大判インクジェットプリンター「MAXARTシリーズ」の新製品として、軟包装のデザインとプルーフ向けモデル「PX-W8000」を発売する。

映画、音楽、展覧会…、フライヤーデザインのテクニックを網羅した書籍発売

技術評論社は、ファッション広告・雑誌、音楽、展覧会、映画などさまざまな分野で活躍するパピエ・コレの長澤均氏監修による、フライヤーデザインの実践テクニックを網羅した書籍『フライヤー メイキング・スーパーテクニック』を発売した。価格は2,580円(税抜)。

竹尾見本帖本店で「N.Y.TDC」展+「JTA年鑑作品」展が開催

5月10日より、竹尾見本帖本店2Fにて、「2010 日本タイポグラフィ年鑑作品」展と「第56回ニューヨークタイプディレクターズクラブ」展が行われる。