グーグルは9日、地図サービス「Googleマップ」上で東京都内の各地下鉄路線の時刻表を調べる機能を追加した。東京メトロ、都営線の各13路線をカバーしている。なお、新幹線の時刻表を確認する機能については昨年12月から提供を開始している。
Googleマップ上で地下鉄各駅の時刻表を確認するには、検索窓に対象の駅名を入力して検索するだけ。駅名のポップアップに乗り入れの路線名が表示されるので、調べたい路線をクリックすればよい。時刻表の確認画面には、駅周辺情報なども記載されている。
掲載日
グーグルは9日、地図サービス「Googleマップ」上で東京都内の各地下鉄路線の時刻表を調べる機能を追加した。東京メトロ、都営線の各13路線をカバーしている。なお、新幹線の時刻表を確認する機能については昨年12月から提供を開始している。
Googleマップ上で地下鉄各駅の時刻表を確認するには、検索窓に対象の駅名を入力して検索するだけ。駅名のポップアップに乗り入れの路線名が表示されるので、調べたい路線をクリックすればよい。時刻表の確認画面には、駅周辺情報なども記載されている。
人材不足の解決にSNSとターゲティング広告を活用 - 西白河郡南部地区商工会広域連携協議会の取り組み
メタバース2025 〜ブームの後に見えた本当の価値〜 第2回 ブームが生んだ「間違ったメタバース」とは?3つの誤解を解く
テックトピア:米国のテクノロジー業界の舞台裏 第27回 “病める超大国”に関税という劇薬、トランプ流「荒療治」で試される国家の余力
メタバース2025 〜ブームの後に見えた本当の価値〜 第1回 メタバースはなぜ改めて注目されているのか?“オワコン説”を覆す現状
セールスフォース、Agentforceの機能を拡張する「AgentExchange」を国内提供
企業のデジタルマーケティングに関するITソリューションや施策事例を紹介するチャンネルです。主に、企業のマーケティング御担当者様や経営者の方を対象とします。業界のリーディングカンパニーからベンチャー企業まで、幅広く取り上げます。