「水銀ゼロシリーズ」のパッケージ(イメージ)

ソニーは、水銀使用率0%を実現したアルカリボタン電池(LRタイプ)を発売すると発表した。環境や人体に深刻な影響を与えるとされる水銀を使用しない環境に配慮した電池で、公称電圧は1.5V。全6機種を用意し、発売開始は10月10日。同社では酸化銀電池とリチウムコイン電池の無水銀化を既に行っており、今回のアルカリボタン電池を加えた3種類の電池を「水銀ゼロシリーズ」として展開するとしている。

水銀は不適切に廃棄された場合、環境や人体に深刻な影響を与えるとされるが、従来のアルカリボタン電池は電池膨れや液漏れなどの原因となる水素ガスの発生を抑制するために亜鉛を材料とした負極(-側)材に水銀を付加。同電池の無水銀化は、二酸化マンガンを材料とする正極(+側)材の水素ガス吸収能力が低いという特性があるため、技術的に困難とされてきたという。同社では、酸化銀電池で採用した負極材の水素ガス発生抑制技術に加えて、水素ガスの吸収材を正極材に添加する独自技術を採用したことにより無水銀化を実現したとのこと。

同社のアルカリボタン電池と酸化銀電池の年間販売個数は約3億個に達するといい、今回の無水銀化により両電池をあわせて年間約470kg、500mlペットボトル換算で約68本分の水銀を削減できるとしている。

「水銀ゼロシリーズ」の「LR44-ECO」

「水銀ゼロシリーズ アルカリボタン電池」一覧

型名 サイズ(外径×高さ) 市場推定価格
LR44-ECO 11.6×5.4mm 200円前後
LR43-ECO 11.6×4.2mm 200円前後
LR41-ECO 7.9×3.6mm 200円前後
LR1130-ECO 11.6×3.05mm 200円前後
LR1120-ECO 11.6×2.05mm 200円前後
LR44-2ECO(2個入り) 11.6×5.4mm 400円前後