日本人にとって"英語ペラペラ願望"は時代と世代を超えた見果てぬ夢といっていいのかもしれない。「英語が話せるようになれたらあ…… I wish I spoke English!」と思いつつも、文法も音も語源もまったく異なる言語が「話せたらいいなあ」と夢想するだけで身につくことはあり得ない。かといって、やみくもに英語ばかりを勉強する気力も時間もなく、このままでは一生身につきそうもない気配濃厚、だけどやっぱりあきらめきれない…という人も多いはずである。

とくにビジネスパーソンにとっては、いつ、どこで英語が必要になるかわからない。急な出張を命じられたり、会社が外資系企業に買収されて上司が外国人になったり、あるいは海外のお客さんの対応を迫られたり……、そう、あなたがしゃべれようがしゃべれまいが、英語を使うシチュエーションは突然やってくるのである。"I wish …"などとのんきなことを言っている場合ではない。

お稽古ごとの延長の英語、趣味・教養の英語ではなく、出張や会議で聞いてわかる英語、話して通じる英語を身につけたい、または情報収集のツールとして英語をもっと活用したい、と本気で思っているのなら - そしてたいがい、こういう人たちは"時間がない"のだが - 英語のプロ、すなわち英会話学校が指導する効率的なメソッドを試してみるのも一案である。

英会話学校は日本人の変わらぬ英語熱に支えられた、市場(or駅前)に深く根を下ろしたビジネスである。そして残念ながら、英会話学校をめぐるトラブルもまた昔から絶えず、NOVAの前社長逮捕を含む一連の事件などはまだ記憶に新しい。それでも英会話学校に通う人が減らないのは、

  • ナマの英語に触れる機会を与えてくれる … 日本で生活していると、英語に接する回数は必然的に少なくなる、とくにスピーキングは顕著
  • どうやって勉強したらいいのかを教えてくれる … たいていの英会話学校には講師とは別に、学習指導をするガイド的存在のカウンセラーがいる

この2点が大きいと思われる("いつかは英語ペラペラ"の夢を見続けることができる、というのもあるかもしれないが…)。つまり、明確な目的意識をもって通えば、かなりの効果を比較的短期間で上げることが可能になるのだ。

さて、今回はマンツーマン指導で定評のある「Gabaマンツーマン英会話」を展開するGABAの上山健二社長に、おもにビジネスパーソンの英語力向上についてお話を伺ってみた。上山氏自身、20代後半に米国のビジネススクールに留学し、「自分の英語力のなさにショックを受けた」経験をもつという。はたしてビジネスで通用する英語を身につけるために(かつ英会話学校への投資をムダにしないために)、学ぶ側には何が必要なのだろうか。

GABA 代表取締役社長 上山健二氏