![]() |
Mozilla Labsは10日(米国時間)、Firefox.next: Tabs on the side?において、いくつかのエクステンションやブログの投稿、立ち話などからタブを横サイドに表示するUIの可能性について議論をはじめたことを紹介している。タブを横に表示するだけでなく、ドメインによるタブのグループ化やアプリケーションやワークスペースといった分類が便利かもしれないといった説明もある。
これは次期FirefoxにおけるUIがこうなるというものではなく、あくまでも可能性を模索する議論をはじめたという段階。しかしコメントにはこの手のコメントにしては量が多いコメントが数多く寄せられており、関心の高さが読み取れる。
Mozilla Labsはここのところ新しいタブデザインの模索や、新規タブで表示されるページの有効活用などタブまわりのデザインと機能の抜本的な改善に取り組んでいる。今回発表された内容もそうした取り組みのひとつ。Firefox.next (Firefox 3.6以降)でどういったUIが採用されることになるかはまだ未確定。