山梨県警は9日、知人のプロフィールサイト(プロフ)に不正にアクセスして削除したとして、山梨県甲斐市の16歳の高校生少女と神奈川県横浜市の16歳の無職少女を、不正アクセス禁止法違反の疑いで甲府地検に書類送検した。
少女2人は2008年11月4日、知人の女子高校生になりすまし、そのIDとパスワードを使って携帯電話から女子高校生のプロフに不正アクセス。プロフ自体を削除した疑い。
山梨県警によると、携帯電話から不正アクセスし、サイト自体を削除した事件での検挙は県内初めてという。
掲載日
山梨県警は9日、知人のプロフィールサイト(プロフ)に不正にアクセスして削除したとして、山梨県甲斐市の16歳の高校生少女と神奈川県横浜市の16歳の無職少女を、不正アクセス禁止法違反の疑いで甲府地検に書類送検した。
少女2人は2008年11月4日、知人の女子高校生になりすまし、そのIDとパスワードを使って携帯電話から女子高校生のプロフに不正アクセス。プロフ自体を削除した疑い。
山梨県警によると、携帯電話から不正アクセスし、サイト自体を削除した事件での検挙は県内初めてという。
第一生命がAIエージェント「ICHI」と「Sophie」で目指すCX向上とは
メタバース2025 〜ブームの後に見えた本当の価値〜 第1回 メタバースはなぜ改めて注目されているのか?“オワコン説”を覆す現状
電通、離れて暮らす家族と香りでコミュニケーションが取れる「気配の花」開発
電通、生成AIでマーケティングプロセスを高度化するソリューション本格提供へ
テックトピア:米国のテクノロジー業界の舞台裏 第16回 「書き出し、考え、最後は丸めて捨てる」、OpenAI CEO サム・アルトマン氏のメモ術
企業のデジタルマーケティングに関するITソリューションや施策事例を紹介するチャンネルです。主に、企業のマーケティング御担当者様や経営者の方を対象とします。業界のリーディングカンパニーからベンチャー企業まで、幅広く取り上げます。