マイナビニュースマイナビ
Index

2025年に設立50周年を迎えた高級戸建分譲会社「諸戸の家」は、代々木上原に価格10億円超の新築邸宅を完成させた。

( Life )

代々木上原に10億円を超える新築邸宅が誕生、コンセプトは「30年後も価値が変わらない家づくり」

JAN. 11, 2025 12:00 Updated JAN. 09, 2025 13:19
Text : 安藤美耶
Share
Contents

2025年に設立50周年を迎えた高級戸建分譲会社「諸戸の家」は、代々木上原に価格10億円超の新築邸宅を完成させた。

  • 諸戸の家「SUPER LUXURY 代々木上原の邸宅」外観

1975年の設立以来、高級戸建分譲を5000棟以上手掛けてきた諸戸の家。今回の物件「SUPER LUXURY 代々木上原の邸宅」は、2023年に立ち上げたブランド「SUPER LUXURY」内で展開する、会社設立50周年企画だ。ブランドのコンセプト「30年後も価値が変わらない家づくり」を象徴する住まいに仕上がっているという。なお。東京23区の新築マンションの平均価格は約1億2940万円である。

  • 邸宅玄関に配置した大森レイ氏の作品『DRAGON』

代々木上原の邸宅のコンセプトは「美しさと永遠性に魅了される邸宅」。大森レイ氏による『DRAGON』と田中善茂氏による『引箔のパネル』、牧野昴太氏による『ひび塗り技法による漆塗りの扉』、石原和幸氏による植栽作品『緑の扉(グリーンドア)』、吉河清人氏による玄関前アプローチに掲げられた作品など、伝統技術を継承しながら進化を続ける5人のアーティストや名工による作品が、邸宅のあらゆる箇所を彩る。

  • コンセプトは「美しさと永遠性に魅了される邸宅」

  • ルーフバルコニー

  • LDK

  • 主寝室


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。