漆黒のボディに高性能を凝縮したゲーミングノートPC「GS76 Stealth」
-
MSIのゲーミングノートPC「GS76 Stealth」
-
ディスプレイは17.3型フルHDのハイリフレッシュレート液晶パネルを採用している
MSIの「GS」は、ゲーミングノートPCの“分厚く重い”イメージを変えた薄型ボディが印象的なシリーズ。新しく登場した「GS76 Stealth」もその特徴をしっかり受け継いでいる。
-
本体前面。ゲーミングノートPCには見えない薄型ボディが印象的
-
本体はブラックで統一されており高級感がある
-
天板も黒一色
-
天板のドラゴンエンブレム。光の当たり具合で背景に溶け込んだり、くっきり見えたりする
ボディカラーはキートップの文字を除きすべてブラックで統一されており、シックで上品な雰囲気が漂う。天板や底面、側面は凹凸が少なく、ムダを削ぎ落としたシャープなデザインになっている。天板にはドラゴンのエンブレムがあしらわれているが、地の色がマットなブラックなのに対し、エンブレムは光沢感のあるブラック。そのため見る角度や光の当たり具合でエンブレムが背景に溶け込んで見えたり、くっきり浮き出て見えたりするのがクールだ。
-
本体底面。幾何学的なパターンの通気口がユニーク
-
本体背面にも通気口が設けられている
底面には幾何学的なパターンに沿って数多くのスリットが開けられている。また側面や背面にも通気口が設けられており、非常に強力な冷却システムが搭載されていることを窺わせる。ちなみに、「GS76 Stealth」は本体に3基のファンと7本のヒートパイプが搭載された強力冷却システム「Cooler Boost Trinity+」を採用しており、従来製品と比較してエアフローが15%向上しているという。
その効率的な冷却機構のおかげもあって、本製品の性能は非常に高い。CPUは最新の第11世代インテルCore プロセッサーを採用しており、従来よりパフォーマンスが最大40%アップ。またグラフィックスはNVIDIA GeForce RTX 30シリーズを搭載している。
ストレージはPCIe Gen4に対応するM.2 NVMe SSDを内蔵しており、最大7.88GB/sという驚異的な読み込み速度を実現。ゲームやアプリなどの大容量データのロードを大幅に短縮することが可能だ。実際に電源オフからデスクトップが表示されるまでの時間が非常に短く、アプリの起動もサクサク行えた。
-
イルミネーションのように光るキーボード
このほか、Thunderbolt 4や次世代無線LAN規格のWi-Fi 6Eを搭載しているのもポイント。
さらに飛行機の機内持ち込み制限ギリギリの99.9Whrという大容量バッテリーや、デンマークの高級オーディオメーカーDYNAUDIOとの提携による高音質スピーカー「DUO WAVE SPEAKER」、RGBイルミネーションが楽しめる「SteelSeriesゲーミングキーボード」など、ゲーマーの心をくすぐる機能が数多く搭載されている。
-
本体左側面
-
本体右側面