最近話題の格安スマートフォン。1万円台の低価格のSIMフリースマートフォンも増えてきているが、筆者個人としては、3万円以下の端末が狙い目だと考えている。10万円近くもするキャリアのスマートフォンと比べると半額以下と割安。かつ、十分なスペックを備え、コストパフォーマンスに優れた端末が多いからだ。

なかでも、ASUS製のZenFone 2 Laserは注目だ。本稿では、hi-hoが提供するMVNOサービス「hi-ho LTE typeDシリーズ」のZenFone 2 Laserのセットコースを取り上げ、同端末の魅力やセットコースのお得さを確認していきたい。

格安スマホの注目端末「ZenFone 2 Laser」をお得に購入するには?

>> 「hi-ho LTE typeD ミニマムスタートwith ZenFone 2 Laser」の詳細はこちら <<

コストパフォーマンスに優れた格安スマホ「ZenFone 2 Laser」

まずは、ZenFone 2 Laserがどんな端末なのか、スペックからその魅力を紐解いていこう。ZenFone 2 Laserは、5インチディスプレイを搭載したASUS製のSIMフリーAndroidスマートフォン。OSには、Android 5.0(Lollipop)を採用する。

昨年発売され、SIMフリースマートフォンで人気となった同社製の「ZenFone 5」の実質的な後継機種となり、前機種と比べて各種スペックが向上している。カメラ機能では、背面に1,300万画素カメラを搭載。薄暗い場所でもすばやくピントを合わせることができる「レーザーオートフォーカス」機能も備える。前面には視野角85°の広角な500万画素カメラを搭載し、自撮りもきれいに撮影できる。

5インチの大画面ながらベゼルが狭く、コンパクトなボディとなっているZenFone 2 Laser

背面には、レーザーオートフォーカス機能を備えた1,300万画素カメラを搭載する

外観は、背面が丸みを帯びたラウンドフォルムになっており、手のひらにほどよくフィットする。また、前面のディスプレイは、左右両端のベゼルが狭い狭額縁デザインで、5インチの大画面ながらコンパクトなサイズに収められている。

このほか、プロセッサにはQualcomm製Snapdragon 410(1.2GHz)を搭載。メモリは2GB、ストレージは16GB。ソフトウェアでは、独自のユーザーインターフェイスZenUIのほか、シニア向けの簡単モード、子ども向けのキッズモードを搭載するほか、日本語入力アプリの「ATOK」も標準搭載する。

ASUSオンラインショップでの販売価格は27,800円(税抜)。税抜3万円以下と低価格帯ながら、十分な性能を備えた端末であり、格安スマホを初めて使う人にも最適といえるだろう。

ZenFone 2 Laserをお得に購入するには?

このように魅力満載なZenFone 2 Laserをお得に購入・運用できるのが、hi-hoが提供するSIMカードとZenFone 2 Laserのセットコース「hi-ho LTE typeD ミニマムスタートwith ZenFone 2 Laser」だ。

hi-hoが提供するMVNOサービス「hi-ho LTE typeDシリーズ」

>> 「hi-ho LTE typeD ミニマムスタートwith ZenFone 2 Laser」の詳細はこちら <<

同コースは月間3GBの高速通信を利用できるプラン。月額料金はキャンペーン適用により、データ通信専用プランが月額1,980円(以下、金額は税抜)、音声通話付きプランが月額2,680円となる。

上記は端末代の分割支払金込みの価格であり、音声通話付きプランでも月額3,000円以下と、かなり割安だ。なお、通話料は定額ではなく従量課金制で、電話をかけるごとに20円/30秒の通話料がかかる。とはいえ、あまり通話を利用しない人にとっては、スマートフォンの利用料金を大幅に削減することができるだろう。

また、端末代は24回の分割払いとなっており、2年経過後はSIMカード単体の月額料金で利用することが可能。SIMカード単体の月額料金は、データ通信専用プランが月額933円、音声通話付きプランが1,633円となっている。

なお、hi-ho LTE typeDシリーズでは、もちろんMNP(携帯電話番号ポータビリティ)にも対応しており、キャリアで使っている電話番号のままで移行することが可能だ。

ZenFone 2 Laserセットコースでは、hi-hoが最安!?

ZenFone 2 LaserとSIMカードのセットコースは、MVNO各社が取り扱っている。そこで、hi-hoのセットコースと同様の月間3GBの音声通話付きプランで他社の月額料金(※記事掲載時点のもの)を確認しておきたい。

まず、格安SIMで業界最安値をうたうA社の場合、通信料は月額1,500円だが、端末代の分割支払金が月額1,251円で合計2,751円となっている。一方、機器購入時のセット割を提供しているB社の場合、通信料の月額1,600円が200円割引されるが、端末代の分割支払金は月額1,297円となっていて、合計は2,697円。また、C社では、ストレージが8GBのモデルも販売しているが、16GBモデルで見てみると、通信料が月額1,600円、端末代の分割支払金が月額1,251円で、合計2,851円となっている。

この3社と比較した場合、端末代の分割支払金との合計では、月額2,680円のhi-hoのセットコースが最も安い。また、毎月の合計料金からSIMカード単体の月額料金を引き、24カ月分をかけた端末代の実質負担額についても、hi-hoのセットコースが25,128円と最安だ。端末単体で購入するよりも、お得にZenFone 2 Laserを入手できるといえる。

MVNOのセットコースでZenFone 2 Laserを購入する際は、端末代の分割支払金との合計の月額料金や、端末代の実質負担額、2年経過後の月額料金などをよく考慮して、吟味してみるとよいだろう。

*  *  *

ASUS製のZenFone 2 Laserは、コストパフォーマンスに優れ、今年の大本命ともいえる格安スマホだ。hi-hoのセットコースであれば、そんなZenFone 2 Laserを月額2,680円(月間3GBの音声通話付きプラン)で利用できる。端末代も通信料金も高額なキャリアから格安スマホへ乗り換えたいと思っている人は、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。

>> 「hi-ho LTE typeD ミニマムスタートwith ZenFone 2 Laser」の詳細はこちら <<

(マイナビニュース広告企画:提供 株式会社ハイホー)

[PR]提供: