何も悩まずに3Dコンテンツを簡単再生できる

VAIO本体で3D映像の再生が可能になったのは、今回の3D対応「VAIO F」が初めてだ。

一般に、PCで3Dコンテンツを楽しもうとした場合、3D対応のディスプレイ、グラフィックスカード、メガネを用意し、ドライバやプレイヤーソフトのインストールが必要。さらに、適切な設定を行わないと、3Dコンテンツのはずなのに飛び出て見えなかったり、不自然な表示になってしまったり、といった不具合に見舞われることもある。

しかし、3D対応VAIO Fのように、3D映像を楽しむために必要なものがワンパッケージとなっている製品があれば、前述のような面倒はない。付属の3Dメガネをかけて、コンテンツを再生するだけだ。実際、筆者の手元には以前録画したものの再生環境がなく、見ることができなかった3Dのテレビ番組があったのだが、これを書き出してVAIO Fプリインストールソフトの「NVIDIA 3D Vision Video Player」に読み込ませるだけで、迫力ある3D映像が楽しめたのには驚いた。

付属の3Dメガネ メガネの電源をオンにして画面を見るだけで迫力の3D表示が実現
NVIDIA 3D Vision対応の各種3D関連ソフトを搭載。このほか、ブルーレイ3Dの再生に対応した「WinDVD BD」などがプリインストールされている

3D映像の美しさを誌面でお伝えする方法がないのが残念だが、VAIO Fシリーズのディスプレイは「フレームシーケンシャル方式」と呼ばれる方法で3D表示を実現しており、さらに「4倍速駆動」によって3D表示時の鮮明度を高めている。この方式では、右目用の映像と左目用の映像を高速に切り替えながら交互に表示し、それに合わせて3Dメガネの左右眼のシャッターを交互に開閉することで、ユーザーの左右の目に異なる映像を届けている。これによって立体感が生まれるのだが、同じディスプレイ上に左目用と右目用の映像を表示する仕組みから、切り替えのタイミングで一瞬左右の映像が混じってしまうことがある。こうなると、映像が二重に見えたり、ブレやボケとして感じられたりする。

VAIO Fシリーズでは、左右の映像を切り替える間に、全画面黒の1コマを挿入することで、左目用の映像が完全に消えてから右目用の映像を、同様に右目用の映像が消えてから左目用の映像を表示している。左右像を表示するために倍速駆動しているディスプレイを、黒画面挿入のためさらに倍の4倍速で駆動することで可能となった技術だが、これによって左右像が混じるのを防ぎ、鮮明で疲れにくい3D表示を実現している。

また、内蔵のブルーレイディスクドライブはブルーレイ3Dに対応しているので、市販の3Dコンテンツをすぐに楽しめるほか、HDMI出力で3D対応テレビに接続すれば、より大画面で迫力ある映像を楽しむことも可能。そのほか、2Dの動画を自動的に3Dへと変換する機能も備わっているので、手元に3Dコンテンツがなくても立体映像を体験できる。

ブルーレイ3Dに対応したドライブ 「3D」ボタンを押すと2Dの動画も3Dにリアルタイムで変換される

地上波2波のW録画対応チューナーを搭載

3Dに加え、テレビ視聴・録画機能が充実しているのもVAIO Fシリーズの特徴だ。地上デジタル放送に対応したテレビチューナー2基を搭載しており、2つの番組を同時に録画可能。ハードウェアでリアルタイムに動画ファイルを圧縮する「VAIO AVC トランスコーダー」も2基搭載しているので、2番組ともファイル容量を抑えながら長時間の録画(無変換のDRモードに比べ約5倍)が行える。

また、ソニーの据え置き型ブルーレイレコーダーなどに採用されている「おまかせ・まる録」機能をソフトウェア上で実現しており、好みの番組ジャンルやキーワードを登録しておけば、関連する番組を自動的に録画してくれるようになっている。テレビ機能を簡単に使用できるリモコンも付属しており、チャンネル切り替えや音量調節はもちろん、番組表からの録画予約といった操作にも対応。家電のHDDレコーダーと変わらない操作性を実現している。

テレビ機能のさまざまな操作に対応したリモコン

3D対応VAIO Fは、もちろん圧倒的な性能と豊富な機能が特徴なのだが、単に多くの要素を詰め込むのではなく、本体のパワーを生かしながら、それぞれの機能を簡単に使えるようになっているのが特徴だ。従来、大がかりなシステムがなければ再生できなかったさまざまなコンテンツを、デスク上のパーソナルな空間で、いつでも楽しみたいというユーザーにオススメの一台といえるだろう。

タッチパッドはパームレストとの一体型。細かい凹凸が設けられており手触りもいい ディスプレイを閉めてもインジケーターランプが見えるようになっている

標準スペック

メーカー ソニー
製品名 VPCF219FJ/BI
ディスプレイ 16型ワイド液晶(1920×1080)
CPU インテル Core i7-2630QM
メモリ 4GB DDR3 SO-DIMM
HDD 約640GB SerialATA
チップセット モバイル インテル HM65 Express
グラフィックス NVIDIA GeForce GT 540M
ドライブ ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付)
OS Windows 7 Home Premium 64ビット版
LAN ギガビット(10/100/1000)LAN、IEEE 802.11b/g/n対応無線LAN
インタフェース USB 3.0×2、USB 2.0×1
サイズ 約W398.5×D271.5×H35(最厚部45)mm
重量 約3.2kg
バッテリー駆動時間 約2.5時間
価格 オープンプライス

価格・構成については、2011/5/23(記事作成日)現在の情報です。最新情報についてはソニーストアにてご確認ください。

(マイコミジャーナル広告企画)

[PR]提供: