ハイエンドPCユーザーに支持の多いEndeavor Proが、最新のチップセットとCPUを搭載して登場した。HDDフロントアクセスをはじめとした定評のある拡張性はそのままに、エアフローの改善による静粛性向上、eSATAポートの追加などさらに進化したEndeavor Pro4300。強力なマシンパワーを必要とする現場にも耐えられる一台だ。

製品名
 Endeavor Pro4300
タイプ
 
選択可能CPU
 Intel Pentium Dual-Core E2160、
 Intel Core 2 Duo E4500/E6550~E6850、
 Intel Core 2 Quad Q6700、
 Intel Core 2 Extreme QX6850
HDD
 80GB~1TB(シリアルATA2、4基内蔵可能)
 500GB~2TB(シリアルATA2、RAID 0)
 80~250GB(シリアルATA2、RAID 1)
 1TB(シリアルATA2、RAID 10)
メモリ
 512MB~3GB
グラフィックカード
 ATI FireGL、ATI RADEON、NVIDIA Quadro FX、NVIDIA GeForceなどから選択可能
付属ディスプレイ
 なし
重さ
 約19.6kg(最小構成時)
価格
 114,660円(税込)~

 最新のIntel P35+ICH9R採用+最速のCore 2 Extreme QX6850搭載可能

 エアフローの改善、eSATA追加でメンテナンス・拡張性向上

 HDDにフロントからアクセスでき、簡単に増設、交換が可能

FSB1333対応CPUにフル対応した最速のパフォーマンス

エプソンダイレクトがプロフェッショナルに向けて販売しているフラグシップ、Endeavor Proシリーズがリニューアルして登場した。常にその時代最速のCPUを搭載可能とするコンセプトは変わらず、IntelのFSB1333に対応したP35 Express+ICH9RチップセットにCore 2 Extreme QX6850を用意。メモリはPC2-6400対応のものを3GBまで搭載可能となっている。また、光学ドライブはシリアルATA接続のものに切り替えられた。チップセットの進化に合わせ、順当に世代交代が行われている。

ケース内エアフローの向上とeSATAポートの追加

内部的には細やかなブラッシュアップが行われている。CPUのヒートシンクにヒートパイプ付きのものを新たに採用しており、放熱効率が向上。これによりケース内エアフローに余裕ができたため、CPUファンの最大回転数が4200rpmから2000rpmに低減され静粛性が高められている。同時に、外部HDDを接続する際でも手軽に高速転送が行えるeSATAポートが追加されており、増設にも一層の余裕ができた。もちろん、グラフィックワークステーションに必要となるOpen GL系ビデオカードは引き続きサポートされており、また重量のあるカードをしっかり支える固定用のフレームも装備。電源はハイエンドカード増設時にも耐えられるよう、650Wを採用している。

CPUヒートシンクはヒートパイプを採用したものに変更された。これによりファンでの冷却がしやすくなり、最大回転数が落とされ静粛性が高くなっている

業務を支える高い拡張性と、容易なアクセス性

本体ケースは、デザインだけでなく実用面も考えられて設計されている。特徴的なのが、HDDフロントアクセス構造だ。フロントパネルに、回転式のHDDケージが用意されており、サイドパネルを開けることなく簡単にHDDの増設や交換が行える。RAIDオプションと組み合わせると、この構造の便利さを実感できるだろう。また、内部に各種パーツが満載されることが多い本機は、それらを安定駆動させるために強固な筺体を採用している。そのため重量は重くなりがちだが、より手軽に移動できるよう採用しているのが、本体上部のハンドル。今回は、このハンドルの形状の見直しと、アルミへの材質変更が行われている。これにより、ハンドル重量は740gから300gに軽量化された。オプションの専用キャスターを利用すれば、アクセス性をさらに高められる。

特徴的なHDDフロントアクセス構造。増設、交換が容易に行え、拡張性・メンテナンス性が高い。また、HDDは縦に配置されることになるため、排熱効率のよさにも繋がっている

改善は細かいところも抜かりない。取手はアルミ製に変更され軽量化を果たした

ハイエンドマシンのパフォーマンスを必要としている人に求められているPCとはなにか、それを熟知したエプソンダイレクトだからこそできる綿密な設計が行われたEndeavor Pro4300。過酷な制作現場でも戦えるPCを検討するのであれば、有力な候補となる一台と言える。

標準スペック

型番 Endeavor Pro4300icon
LAN 1000Bate-T/100Base-TX/10Base-T(Intel製82566DCコントローラ)
インターフェース USB2.0×8(前面×2、背面×6)、ヘッドフォン出力×1、マイク入力×1、ライン入力×1、フロントスピーカー/ライン出力×1、センタースピーカ/サブウーファ出力×1、リアスピーカ出力×1、サイドスピーカ出力×1、シリアルポート:D-SUB9ピン、パラレルポート:D-SUB25ピン
サイズ W217×D501×H476mm(ハンドル含む、突起物を除く)
重量 約19.6Kg (最小構成時)

カスタマイズスペック(構成例)

OS Microsoft Vista Ultimate
CPU Intel Core 2 Duo E6850
メモリ 2.0GB(1.0GB×2)
HDD 500GB
ビデオ ATI Radeon HD 2600 XT 256MB
光学ドライブ スーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込)
ディスプレイ なし
その他 マルチカードリーダ付FDD(2モード)
価格 238,560円(税込)~ (11/26 17:00までのキャンペーン特別価格 233,310円~)

上記の標準構成以外にも、CPUやメモリを変更することができるので、自分好みのスペックにカスタマイズしてみよう!

※価格については、2007/10/24現在のものです。最新の価格についてはエプソンダイレクトのサイトにてご確認ください。

(マイコミジャーナル広告企画)

[PR]提供: