楽天モバイルは、どれだけ使っても上限は月額3,278円でデータ無制限の画期的な料金プランや、専用アプリ経由からSMS・かけ放題が無料で利用できるなどの特徴をもつ格安SIMです。
これだけでも大きな魅力ですが、楽天モバイルは申し込み時にキャンペーンも活用することで、端末代や月額料金の大幅割引も適用可能です!
そこで今回は、の2023年1月時点で楽天モバイル最新キャンペーン情報を一覧でまとめてご紹介します。
楽天モバイルのキャンペーンは併用可能なものも多数あるので、複数のキャンペーンを利用してお得に申し込んでみましょう。
この記事で分かること |
・楽天モバイルの最新キャンペーン情報 ・楽天モバイルの申し込み手順(端末セット・SIMのみ) ・楽天モバイルを利用する上でのメリット・注意点 |
楽天モバイルの最新キャンペーン

2023年1月現在、楽天モバイルが展開しているキャンペーンの一覧です。
▼ 楽天モバイルで開催中のキャンペーン一覧
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | 期間 | 内容 |
---|---|---|
楽天市場のポイントが最大16倍 | 2022年7月1日〜終了未定 | 楽天回線の初めての申し込みと対象iPhoneのセット購入で最大24,000円分を還元 |
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 2022年9月10日〜終了未定 | 楽天モバイルと楽天経済圏各種サービスの利用で楽天市場での買い物時のポイント還元が最大16倍! |
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン | 2022年7月1日〜終了未定 | 楽天回線の初めての申し込みと対象のAndroidスマホ/Wi-Fiのセットで最大19,000円分を還元! |
お持ちのスマホそのままOK!最大8,000円分を還元! | 2022年7月20日〜終了未定 | 楽天回線の初めての申し込みでSIMのみでも最大8,000円分ポイント還元! |
エンタメコンテンツ初回3カ月無料 | 2022年7月1日〜終了未定 | 楽天モバイル契約で楽天経済圏のサービスがお得に利用可能! |
Rakuten Hand 5G 実質1円キャンペーン | 2022年7月1日〜終了未定 | 楽天回線の初めての申し込みとRakuten Hand 5G購入で実質1円! |
Rakuten WiFi Pocket 2 本体価格実質0円キャンペーン | 2022年7月1日〜終了未定 | 楽天回線の初めての申し込みとRakuten WiFi Pocket 2B/2C購入で実質0円 |
Apple Watchスタートキャンペーン | 2022年6月1日〜終了未定 | Apple Watch購入と「電話番号シェアサービス」加入で10,000円分を還元 |
Android利用者限定!YouTube Premium 3ヶ月無料 | 2021年10月20日〜終了未定 | Androidスマホで「Rakuten UN-LIMIT VII」とYouTube Premiumを申し込むと3カ月無料で使える! |
【楽天モバイル × 楽天カード】 同時申し込みで最大10,000ポイント還元 | 2022年7月1日〜終了未定 | 専用ページから楽天カードと楽天モバイル申し込みで最大10,000ポイント還元 |
楽天市場でお買い物でポイント16倍

楽天モバイルの利用者は、同じ楽天経済圏のサービスである「楽天市場」をお得に利用できます。
通常楽天モバイルユーザーが、楽天市場でお買い物をするだけでも最大4倍のポイントを獲得しますが、「楽天ひかり」や「楽天マガジン」などの楽天経済圏のサービスを利用するほどポイント倍率がアップし、楽天市場でもお買い物で最大16倍のポイント還元を受けられるので、お得に買い物が可能です。
楽天モバイルをこれから申し込む人でも利用できるので、ぜひこの機会に申し込みをおすすめします。
- キャンペーン期間:2022年7月1日〜未定
- 対象者:期間中に「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を既に利用中もしくは、新たに申し込みをした人
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン

楽天モバイルで販売中のiPhoneシリーズを購入する際に適用できるキャンペーンです。
こちらのキャンペーンには複数のキャンペーンが含まれており、それぞれの詳細は以下のようになっています。
※横にスクロールできます。
内容 | |
---|---|
【Rakuten最強プランお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント | 付与ポイント:3,000ポイント 条件: ・「Rakuten最強プラン」を新規、乗り換えで契約する ・契約後、翌月末までに「Rakuten Link」で10秒以上の発信通話を行う |
iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン | 付与ポイント:6,000ポイント 条件: ・「Rakuten最強プラン」を新規、乗り換えで契約する ・「Rakuten最強プラン」お申し込みと同時に対象製品いずれかをご購入 ・契約後、翌月末までに「Rakuten Link」で10秒以上の発信通話を行う |
iPhone 13シリーズ、iPhone SE(第3世代)の購入 | 付与ポイント:16,000ポイント ※iPhone 12シリーズの購入は対象外 |
楽天モバイル買い替え超トクプログラム適用で5,000ポイント還元キャンペーン | 付与ポイント:5,000ポイント 条件: 対象端末いずれかを「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」適用で購入する ・「スマホ下取りサービス」の申し込み、iPhoneを下取りに出す |
iPhone購入&対象のiPhone下取りで、5,000ポイント還元キャンペーン | 付与ポイント:5,000ポイント 条件: 対象のiPhoneを新規購入する ・スマホ下取りサービスを利用する |
基本的に常設開催となっていますが、本キャンペーンは楽天モバイルを初めて申し込む人限定となのでご注意ください。
iPhone SE(第3世代)は人気の低価格シリーズ「iPhone SE(第2世代)」の後継の最新モデルです。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを適用すると、iPhone SE(第3世代)(64GB)を62,800円の半額、31,392円で購入することも可能なので、ぜひチェックしてみてください。
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン

AndroidスマホやWi-Fi端末の購入時に適用可能で、最大19,000円相当の割引・還元を受けられるキャンペーンです。
こちらのキャンペーンには複数のキャンペーンが含まれており、それぞれの詳細は以下のようになっています。
※横にスクロールできます。
内容 | |
---|---|
だれでも3,000ポイントプレゼント | 付与ポイント:3,000ポイント 条件: ・「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を新規、乗り換えで契約する ・契約後、翌月末までに「Rakuten Link」で10秒以上の発信通話を行う |
対象のAndroidスマホを購入 | 【16,000円値引き対象製品】 ・Glaxy Z Flip4 ・Xperia 5 Ⅳ ・Rakuten hand 5G ・AQUOS sense6s ・Xperia 10 Ⅳ ・OPPO Reno7 A ・OPPO A55s 5G ・Redmi Note 11 Pro 5G ・AQUOS sense6 ・OPPO Reno5 A ・Xperia 10 Ⅲ Lite ・AQUOS wish 【3,579円値引き対象製品】 ・ Rakuten WiFi Pocket 2C ・ Rakuten WiFi Pocket 2B |
上記キャンペーンは基本的に常設開催となっています。
ポイントを受け取るためには、いずれのキャンペーンも申し込みの翌月最終日までに「Rakuten Link」アプリを使った「発信で10秒以上の通話」と「SMS送信を1回以上」行う必要があるのでご注意ください。
お持ちのスマホそのままOK!最大8,000円相当分のポイント還元!

楽天モバイルに回線(SIM)のみで申し込みすると、最大8,000円相当のポイントが還元されるキャンペーンです。
通常楽天モバイルを初めて申し込むと、「だれでも3,000ポイントプレゼント」が適用されますが、2022年7月より回線(SIM)のみの申し込みであれば、8,000ポイントに増額して受け取ることができます。
※横にスクロールできます。
内容 | |
---|---|
だれでも3,000ポイントプレゼント | 付与ポイント:3,000ポイント 条件: ・「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を新規、乗り換えで契約する ・契約後、翌月末までに「Rakuten Link」で10秒以上の発信通話を行う |
回線のみ限定!さらに5,000ポイントプレゼントキャンペーン | 付与ポイント:5,000ポイント 条件: ・「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を新規、乗り換えで契約する ・契約と同時に対象端末を購入する ・「Rakuten Link」で10秒以上の発信通話を行う |
エンタメコンテンツ初回3カ月無料

「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の開始に合わせて、楽天経済圏のサービスが割引もしくはポイント還元する利用特典も開始されました。
サービス内容には「Rakuten MAGAZINE」「Rakuten music」「NBA Rakuten」「パリーグSpecial」といった雑誌や音楽の使い放題サービスや、プロ野球やNBAの試合のライブ配信のように幅広いサービスが対象になっています。
いずれのサービスも最大3ヶ月間は無料で利用できる特典がありますが、無料期間が終了後も最大50%相当の割引やポイント還元も受けられるので、お得に使い続けることが可能です。
楽天マガジン | 初回3カ月間無料 & 無料期間後以降も30%OFF |
---|---|
楽天ミュージック | 初回90日間無料 & 無料期間後以降も200円OFF |
NBA Rakuten | 初回3カ月間無料 & 無料期間後以降も44%OFF |
パ・リーグSpecial | 初回3カ月間無料 & 無料期間後以降も50%相当のポイント還元 |
YouTube Premium | 初回3カ月間無料 & 無料期間後以降も10%相当のポイント還元 |
※横にスクロールできます。
内容 | 特典内容: 楽天関連サービスが最大3ヶ月無料 & 以降も割引・還元 キャンペーン期間:2022年7月1日〜終了日未定 条件: ・「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を申し込み利用開始する ・対象サービスを利用する |
---|
Rakuten Hand 5G 実質1円キャンペーン

楽天モバイル契約時に「Rakuten Hand 5G」を同時購入すると、16,000円のプランセット値引きと「だれでも3,000ptプレゼント」が自動適用されることで、最大19,000円相当の割引と還元が適用されます。
Rakuten Handの端末代は19,001円なので、キャンペーンを適用することで端末代は実質1円で購入可能です!
スマホをとにかく安く購入したい方は、ぜひRakuten Hnadの購入を検討してみてください。
- キャンペーン期間:終了日未定
- 対象者:
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」契約時にRakuten Hand 5Gを申し込んだ人
Rakuten Hand 5G購入翌月最終日までに、Rakuten Linkで10秒以上の電話発信をおこなうこと
Rakuten WiFi Pocket 2 本体価格実質0円キャンペーン

楽天モバイルで販売中のモバイルWiFiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2B/2C」を「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」とセット契約すると、7,980円の端末代が実質0円になります。
また、Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cを購入した人には「だれでも3,000ポイントプレゼントキャンペーン」も自動適用され、3,000円相当の楽天ポイントも付与されます。さらに、3,579円のセット値引きが適用されることで、端末代が実質0円になるので、非常にお得です!
なお、「Rakuten WiFi Pocket 2B」と「Rakuten WiFi Pocket 2C」の違いは、充電端子が「2B」が「microUSB」、「2C」が「USB Type-C」であるのみになっています。
- キャンペーン期間:終了日未定
- 対象者:「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の申し込みと「Rakuten WiFi Pocket 2B/2C」を同時に申し込みした人
Apple Watchスタートキャンペーン

楽天モバイルでは、2022年6月よりApple Watchの取り扱いを開始しており、それに合わせてキャンペーンを開始しています。
現在実施中のキャンペーンは以下の2つです。
※横にスクロールできます。
キャンペーン名 | キャンペーン内容 | 条件・注意事項 |
---|---|---|
Apple Watchスタートキャンペーン | Apple Watch購入と「電話番号シェアサービス」加入で10,000円分の楽天ポイントを還元 | ・楽天モバイルでApple Watchをご購入 ・電話番号シェアサービスに新規加入 ※電話番号シェアサービスの加入はApple Watchを購入後の翌月末日23:59まで |
Apple Watch購入でワークアウト保険が2年間無料 | 交通事故を起因とした死亡または後遺障害を負った場合に最大10万円の補償を受け取れるワークアウト保険が付帯 | ・2022年11月1日9:00以降に楽天モバイルでApple Watchを購入 ・2年の満期を迎えると自動的に契約終了となり補償内容も適用終了 |
ちなみに「電話番号シェアサービス」とは、月額550円でiPhoneが手元になくてもApple Watchだけで音声通話・データ通信ができるようになるサービスです。
楽天モバイルでApple Watchの購入することで、「電話番号シェアサービス」を最大約18ヶ月分は無料で利用できることになるので、セルラーモデルのApple Watchの購入を検討している方は、ぜひ楽天モバイルで検討してみてください。
- キャンペーン期間:2022年11月1日9:00〜終了日未定
- 対象者:2022年11月1日9:00以降に楽天モバイルでApple Watchを購入した人
Android利用者限定!YouTube Premium 3ヶ月無料キャンペーン

Androidスマートフォン・タブレットで「Rakuten UN-LIMIT VI」利用中のユーザー限定で、YouTube Premiumの支払い方法に「楽天モバイルキャリア決済」を選択することで、YouTube Premiumのサービスが3カ月無料で利用できます。
- キャンペーン期間:終了日未定
- 適用条件:「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の申し込みを完了している
・「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」をAndroidスマートフォン・タブレットで利用している
【楽天モバイル × 楽天カード】 同時申し込みで最大10,000ポイント還元

楽天モバイルを申し込むタイミングで、同じ楽天経済圏で発行されている「楽天カード」を同時に申し込むことで、申し込み特典として最大10,000円相当の楽天ポイントの還元を受けることができます。
楽天カードはiPhoneをお得に購入できる「iPhone アップグレードプログラム」を適用する条件にも必要となっています。
楽天モバイル × 楽天カード | 8,000ポイント |
---|---|
同時申し込み特典 | 2,000ポイント |
合計 | 10,000ポイント |
- キャンペーン期間:終了日未定
- 適用条件:「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の申し込みと「楽天カード」を同時に申し込みした人
その他キャンペーン
他にも楽天モバイルでは以下のキャンペーンを実施しています。
お支払い金額の10%分の楽天ポイント還元キャンペーン

楽天モバイルユーザーが、Google Playストアの支払方法に楽天モバイルキャリア決済を指定すると、毎月最大20,000pt(月の支払合計×10%)がキャッシュバックされるキャンペーンです。
楽天モバイルをお得に申し込む手順【端末セット購入】

楽天モバイルでスマホをお得に申し込みたい人は次の手順で手続きを進めましょう。
- 事前準備をする
- 機種を決める
- 楽天モバイルを申し込む
- 端末・SIMが届いたらSIMカードを挿入する
- 回線切替・APN設定をして利用開始
①事前準備(MNP予約番号取得など)
電話番号をそのままで他社から乗り換えたい人は、現在の契約先で事前にMNP予約番号を取得しておく必要があります。また、新規・乗り換え問わず以下の書類もそろえましょう。
- 本人確認書類
- クレジットカード情報
②機種を決める

最もお得に申し込むなら、対象スマホ購入で割引のある端末を選びましょう!
割引対象スマホは以下の機種です。
割引額 | 機種名 |
---|---|
16,000円割引 | ・Glaxy Z Flip4 ・Xperia 5 Ⅳ ・Rakuten hand 5G ・AQUOS sense6s ・Xperia 10 Ⅳ ・OPPO Reno7 A ・OPPO A55s 5G ・Redmi Note 11 Pro 5G ・AQUOS sense6 ・OPPO Reno5 A ・Xperia 10 Ⅲ Lite ・AQUOS wish |
3,579円割引 | ・ Rakuten WiFi Pocket 2C ・ Rakuten WiFi Pocket 2B |
③楽天モバイルを申し込む
各申し込みページにアクセス後、楽天モバイルの申し込みから完了までの手順は次の通りです。
- 購入したいスマホを選択し、「購入する」をタップする
- カラーや容量を選択する
- 支払回数を選択し、「カートに追加する」をタップする
- 保証やアクセサリーを必要に応じて選択し、「続けてプラン選択へ進む」をタップする
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の内容を確認し、「プランを選択する」をタップする
- 通話オプションやセキュリティを必要に応じて選択する
- SIMタイプを選択し、「この内容で申し込む」をタップする
- 楽天会員にログインする
- 契約者情報を確認する
- 本人確認書類をアップロードする
- 乗り換えユーザーはMNP予約番号を入力し、新規契約者は「新規電話番号を取得」にチェックを入れる
- 製品の配送先を確認する
- 紹介者特典を利用する場合は、ここで紹介者の楽天モバイルIDを入力する
- 「申し込む」をタップし、再度契約内容を確認後、「この内容で申し込む」をタップする
- 重要事項や利用規約を確認し、「同意して申し込む」をタップする
④端末・SIMが届いたらSIMカードを挿入する
後日端末とSIMが届いたら、スマホへSIMカードを挿入しましょう。
⑤回線切替をして利用開始
乗り換えユーザーは、旧端末(楽天モバイルで新しく利用する製品以外)で「my楽天モバイル」にアクセスし、メニュー→お申し込み履歴→申し込み番号の順でタップします。
すると「MNP転入する」というボタンが出てくるので、タップしましょう。
新規契約者の場合は、届いた端末にSIMを挿入後、WiFiを切った状態で楽天回線へ接続できれば開通完了です。
なお、楽天モバイルで購入したスマホは自動的にネットへ繋がるため、APN設定は不要です。
楽天モバイルをお得に申し込む手順【SIMのみ】

楽天モバイルでSIMのみ購入しお手持ちの端末に差し替えたい人は、次の流れで手続きを行うとお得に申し込めますよ。
- 事前準備をする
- 楽天モバイルを申し込む
- SIMカードが届いたら挿入する(物理SIMの場合)
- 回線切替・APN設定をして利用開始
①事前準備(MNP予約番号取得、SIMロック解除など)
SIMのみ契約する場合、まずは利用予定のスマホが楽天モバイルで使えることを、【対応状況確認】から確認します。使えることがわかったら、契約しているキャリアで以下の手続きを行いましょう。
- MNP予約番号の取得
- SIMロック解除(SIMフリー端末、楽天モバイルで購入した端末は解除不要)
- 写真や電話帳などのバックアップ
また申込時に必要な本人確認書類や、クレジットカード情報も準備しておきましょう。
②楽天モバイルを申し込む
申し込み完了までに必要な手順は次の通りです。
- 「お申し込み」を選択する
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」プランを選択する
- 必要な人はオプションを追加契約する
- 契約SIMタイプ(eSIMまたはnanoSIM)を選択する
- 「この内容で申し込む」をタップする
- 楽天会員にログインする
- 契約者情報を確認する
- 本人確認書類をアップロードする
- MNP予約番号などを入力する
- 製品の配送先を確認する
- 紹介者特典を利用する場合は、ここで紹介者の楽天モバイルIDを入力する
- 「申し込む」をタップし、再度契約内容を確認後、「この内容で申し込む」をタップする
- 重要事項や利用規約を確認し、「同意して申し込む」をタップする
③SIMカードが届いたら挿入する【物理SIMの場合】
「nanoSIM」を契約した人は、後日届いたSIMカードを利用予定のスマホへ差し替えましょう。
「eSIM」を契約した人は、自宅に届いた「START GUIDE」裏面のQRコードを、楽天モバイルで利用しないスマホやタブレットなどで読み込みます。
④回線切替をして利用開始
回線切替の方法は、nanoSIMとeSIMで異なります。
▼ nanoSIMの場合
1.旧端末で「my楽天モバイル」にアクセスする
2.メニュー→お申し込み履歴→申し込み番号の順でタップする
3.「MNP転入する」というボタンをタップする
▼ eSIMの場合
1.楽天モバイルで利用する端末の設定画面から、モバイルネットワークをタップする
2.③の手順で表示させたQRコードを読み取り、SIMのダウンロードを開始する
3.楽天モバイル回線を有効化させる
回線切替が完了すると、自動的に旧端末の契約は解約となります。もし回線切替を行ってもネットに接続できない場合は、以下のAPN情報をネットワーク設定画面に入力しましょう。
APN名 | 楽天(rakuten.jp) |
---|---|
APN | rakuten.jp |
MCC | 440 |
MNC | 10 |
APNタイプ | default,supl |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
PDPタイプ | IPv4/IPv6 |
楽天モバイルのキャンペーンで付与されたポイントの確認方法

楽天モバイルの各キャンペーンで付与されたポイントは下記手順で確認できます。
- 1.楽天会員にログインする
楽天会員にログイン - 2.「ポイント実績を見る」をタップする
「ポイント実績を見る」をタップ - 3.一覧が表示される
一覧が表示される
ポイントはいつまでに付与される?
キャンペーンポイントの付与日を確認すると、どれも「末日まで」と記載があります。ただし実際は31日の夜など月の最終日、しかも日付変更前に付与されることが多いでしょう。

なかなか楽天ポイントが付与されないと思っても、月末の深夜12時頃まで待ってみましょう。
楽天モバイルのメリット・注意点まとめ

最後に、楽天モバイルのメリットと注意点をまとめてご紹介しましょう。
メリット①:楽天エリア内ならデータ・通話使い放題
楽天モバイルは、楽天回線エリア内ならデータ通信も通話も使い放題になります。楽天回線エリアは順次拡大中であり、速度も大手キャリアと同程度の高速通信が可能です。
楽天モバイルの実測値や速度に関する評判については、下記の記事を参考にしてください。
メリット②:初期費用をかなり抑えて使い始められる
楽天モバイルはキャンペーンを使うことで、初期費用をかなり抑えることができます。
現在実施中の主要キャンペーン
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
- スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
- Rakuten Hand 5G 実質1円キャンペーン
特に「Rakuten Hand 5G」では、通常の端末価格が19,001円ですが、「スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン」適用で16,000円値引き、誰でもポイント還元で3000円相当の楽天ポイントが還元されるため、端末代は実質1円になります。
そのほかの機種でも2つの割引と還元を併用することで、実質1万円以下になる機種が多数あります。
初期費用を抑えて申し込みたいという方は、楽天モバイルがおすすめです。
メリット③:楽天ポイントが効率よくたまる
楽天モバイルを契約するとSPUによって楽天市場での買い物が常に+1倍になる上、不定期で行われるのお買い物マラソン時には最大+15.5倍もポイント還元率がアップします。
楽天ポイントは1pt=1円の価値があるため、効率よく貯めていくと2年後のスマホ料金も相殺できる期待が持てます。
注意点①:楽天回線エリアはまだまだ拡大中
データを無制限利用できる楽天回線エリアは日々拡大中とされているものの、3大キャリアと比較すると繋がる範囲が狭いのが現状です。
楽天モバイルの利用地域が楽天回線エリア外の場合、月5GBまでしか高速通信を利用できませんので、楽天モバイルを契約する際は、事前に利用地域がエリア内に入っているか確認しておきましょう。
楽天回線エリアは、「通信・エリア」から確認できます。地図上で濃いピンクに塗られている地域が楽天回線エリアとなっていますので、チェックをしてみてください。
注意点②:通話料無料は専用アプリの利用が必要
楽天モバイルで通話料を無料にするためには、「Rakuten Link」という専用アプリを使う必要があります。
電話をかける度にアプリを起動させるのは少々面倒ですが、アプリを介さないと22円/30秒の通話料がかかるので、楽天ユーザーなら「Rakuten Link」を利用すべきです。
また、「Rakuten Link」の利用は最大24,000円ポイントバックキャンペーンを適用させるために必須のアプリとなります。
アプリは無料ダウンロードできますし、通話料やSMS送信料が無料になるなどメリットがたくさんあるので、楽天モバイル契約後は積極的に使っていきましょう。
まとめ
2022年11月現在、楽天モバイルでは下記キャンペーンを利用できます。
【開催中のキャンペーン】
- 楽天市場のポイントが最大16倍
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
- スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
- お持ちのスマホそのままOK!最大8,000円相当分のポイント還元!
- エンタメコンテンツ初回3カ月無料
- Rakuten Hand 5G 実質1円キャンペーン
- Rakuten WiFi Pocket 2 本体価格実質0円キャンペーン
- Apple Watchスタートキャンペーン
- Android利用者限定!YouTube Premium 3ヶ月無料キャンペーン
- 【楽天モバイル × 楽天カード】 同時申し込みで最大10,000ポイント還元
キャンペーンを使うと、端末代だけでなく、スマホの月額料金や光回線の料金までお得になります。
楽天モバイルのキャンペーンで獲得した楽天ポイントは、1ポイント1円お買い物などにも利用できるので、積極的に適用させていきましょう!
この記事の参考・引用サイト