楽天モバイルの契約にあわせて、楽天カードも申し込みをしようか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
先に結論を述べると楽天モバイルは楽天カードを所持していることでさらにお得に利用できるため、未所持の方は契約と同時に発行するのが非常におすすめです。
<楽天モバイル×楽天カードのおすすめポイント>
- スマホ端末の分割手数料が無料になる
- 貯まったポイントを支払いに充てられる
- より多くの楽天ポイントがもらえる
本記事では、楽天モバイルとあわせて楽天カードを申し込むべき理由について徹底解説しています。
楽天カードのサービス概要や申し込み手順もまとめていますので、この記事を読めば楽天モバイルをさらにお得に利用できます。ぜひ参考にしてみてください。
楽天カードの支払いで楽天モバイルはさらにお得になる!

楽天モバイルを契約するなら、同時に楽天カードも申し込むことでスマホをよりお得に利用できます。
楽天モバイルユーザーが楽天カードを持つべき理由は、以下の3つです。
<楽天モバイルユーザーが楽天カードを持つべき理由>
- スマホ端末の分割手数料が無料
- 貯まったポイントを支払いに充てられる
- より多くの楽天ポイントがもらえる
上記ポイントについて、詳しく解説していきます。
お得ポイント①:スマホ端末の分割手数料が無料
楽天モバイルで端末を分割購入する際、決済に楽天カードを利用すれば24回払いの分割手数料が無料になります。
それ以外のクレジットカードでは、各カード会社によって利用額の12.5%〜15%程度が年間手数料として発生します。
分割の回数が増えるほど手数料も増えていくので、手数料が無料になる恩恵は非常に大きなメリットです。
実際どれくらいお得になるのか、楽天モバイルでiPhone 14(128GB)を購入し、分割手数料の実質年率を15%と仮定した場合でシミュレーションしてみました。
分割手数料の有無によって、実際に支払う金額は以下のように変わります。
【カード別|iPhone 14(128GB)の支払総額】
楽天カード | その他のクレジットカード | |
分割手数料 | 無料 | 実質年率15% |
端末代金 | 131,800円 | |
分割回数 | 24回 | |
分割手数料 | 0円 | 15,792円 |
月々の支払額 | 5,491円/月 | 6,150円/月 |
合計支払額 | 131,800円 | 147,592円 |
※本体価格は税込
※参照元:一般社団法人日本クレジット協会
このように支払いを楽天カードに設定するだけで、2万円近くもお得になります。
楽天モバイルでのスマホ購入を分割払いにしようと考えている人は、楽天カードの利用が圧倒的にお得でおすすめです。
お得ポイント②:貯まったポイントを支払いに充てられる
楽天モバイルでは貯まった楽天ポイントを毎月の利用料金の支払いに充てられます。
楽天カードを日頃の買い物やネットショッピングなどで利用することで、より多くの楽天ポイントを獲得できるのでとてもお得です。
もちろん、お買い物で得られる通常ポイントのほか、キャンペーンなどで得られる期間限定ポイントも利用できますよ。
お得ポイント③:より多くの楽天ポイントがもらえる
楽天カードを所有していると、SPU(スーパーポイントアップ)のポイント倍率が+2倍になります。
SPUとは、楽天のグループサービスを使うほどもらえるポイントの倍率が上がり、楽天市場でのお買い物がお得になるプログラムのことです。
楽天モバイルと楽天カードを利用している方なら、以下のようにポイント倍率が増えますよ。
【楽天モバイル×楽天カードユーザーのSPU倍率】
SPU倍率 | |
楽天会員(全員) | 1倍 |
楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)契約中の場合 | 1倍 |
楽天モバイル キャリア決済利用 (Androidのみ、当月合計2,000円(税込)以上の利用で適用) |
0.5倍 |
楽天カードで決済 | 2倍 |
合計 | 4.5倍 |
さらに「楽天ひかり」や「楽天トラベル」など、その他楽天グループのサービスも利用するほど倍率は上がっていきます。
日頃から楽天市場でのお買い物が多い方は必見です!
楽天カードのおすすめポイント5つを紹介

楽天モバイルを利用するためだけに楽天カードを発行することを、迷っている人もいらっしゃるでしょう。
そんな方に向けて、楽天カードのサービス概要やおすすめポイントだけでなく、カードの維持費やポイントに関する情報にスポットを当てて解説します。
<楽天カードのおすすめポイント>
- 会員費が永年無料
- 楽天ポイントが貯まりやすい
- 安心できるセキュリティ対策
- お得なキャンペーンが豊富
- 支出管理もできる便利なアプリがある
おすすめポイント①:会員費が永年無料
一般の楽天カードは、クレジットカードによくある会員費が永年無料です。
発行してからほとんど利用がなかったとしても年会費等の費用は一切発生しないため、持っているだけでも損はありません。
ただし、楽天カードの上位カードである「楽天ゴールドカード」や「楽天プレミアムカード」の場合は、所定の年会費が発生します。
無料で利用したい方は、必ず一般の楽天カードを申し込んでくださいね。
おすすめポイント②:楽天ポイントが貯まりやすい
楽天カードは使い方に応じて、以下のように楽天ポイントが貯まっていきます。
【楽天ポイントの貯め方(一例)】
楽天カードで買い物をする | 100円につき1ポイント還元 |
楽天カードから楽天Payアプリにチャージし、コードまたはQRコードで支払う | 支払額の最大1.5%還元 |
楽天カードを提示し、そのまま楽天カードでクレジット払いをする | 100円につき1ポイントの還元を二重取り |
楽天カードから楽天edyにチャージ | 200円チャージにつき1ポイント還元 |
楽天edyを利用 | 200円利用するごとに1ポイント還元 |
楽天グループサービスの利用でポイント還元率がアップするSPUを活用すれば、楽天市場で買い物をする度に何十倍もの楽天ポイント還元を受けられますよ。
ちなみに、楽天モバイル×楽天カードの組み合わせだけでも、SPUは常時+2倍になります。
他社クレジットカードではここまでの還元を受けられませんので、楽天経済圏で暮らしている方はもちろん、日々の生活をよりお得にしたい方にも楽天カードはおすすめです。
おすすめポイント③:安心できるセキュリティ対策
楽天カードを発行すると、所有者を不正利用から守るための下記セキュリティ対策が全員に無料で適用されます。
<楽天カードのセキュリティ対策>
- カード利用お知らせメール
- 不正検知システム
- 本人認証サービス
- ネット不正あんしん制度
不正利用を未然に防ぐのはもちろん、万が一カード情報が不正利用されてもその分は補償されるので、年会費無料のカードといえども、セキュリティ対策は万全です。
おすすめポイント④:お得なキャンペーンが豊富
楽天カードでは、以下のようにお得なキャンペーンが常に実施されています。
<新規入会者向けの楽天カードキャンペーン>
- キャッシング枠設定で最大2,000ポイントプレゼント
- 「自動でリボ払い」登録で最大2,000ポイント、利用でさらに3,000ポイントプレゼント
- 楽天モバイルと楽天カードを同時にお申し込みで、もれなく2,000ポイントプレゼント
- Edy機能付帯&オートチャージ設定をご希望でEdy300円分が入った楽天カードをお届け
- 学生限定!楽天カードアカデミー新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
- 家族カード新規同時入会&利用でもれなく1,000ポイントプレゼント
- 家族カード新規同時入会&利用でもれなく4,000ポイントプレゼント
さらに、すでに楽天カードを利用している方に向けてのキャンペーンも充実していますよ。
<楽天カードユーザー向けのキャンペーン>
- 家族楽天カード入会&利用でもれなく1,000ポイントプレゼント
- 条件達成で、街での楽天カード利用に対する還元率が2倍
楽天カードは発行時だけでなく、発行後も利用できるキャンペーンが豊富に用意されている点も嬉しいポイントです。
おすすめポイント⑤:支出管理もできる便利なアプリがある
楽天カードの専用スマホアプリをダウンロードすると、以下のようなサービスを利用できます。
<楽天カード専用アプリでできること>
- カードの利用履歴確認
- 支払日の確認
- 総保有ポイントの確認
- キャッシング利用可能額の確認
- 月別の支払額確認
- 支払方法の変更(リボ払い、楽天ポイント払い)
- 家計簿機能で毎月の収支を見える化
など
また、アプリは生体認証ログインに対応しているため、セキュリティ面でも安心できる仕様となっています。
楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みにおける注意点

楽天モバイルと同時に楽天カードを申し込もうと考えている方は、必ず以下の2つの注意点を確認しましょう。事前に必要な準備を済ませておくと、スムーズに手続きができますよ。
楽天カード発行では必ず「審査」がある
楽天カードを発行する際、クレジットカードなので申し込み時に必ず審査があります。
審査の進み具合はWebで24時間確認できますので、申込時に送信されるメールから確認してみましょう。
審査がスムーズに通れば、申し込みから約1週間〜10日間で、カードが自宅に届きます。
本人名義の銀行口座を紐付ける必要がある
楽天カードの引き落とし先口座は、カードと同じ名義人の銀行口座を紐付ける必要があります。
他人名義の銀行口座は紐付けられませんので、必ずご自身の銀行口座を指定しましょう。
ちなみに、楽天カードの引き落とし先は、ゆうちょ、都市・地方銀行、信用金庫など多くの金融機関に対応していますので、事前に利用しやすい口座を準備しておきましょう。
楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込む手順

楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込みたい方は、下記手順で手続きを進めてください。
<楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込む手順>
- 専用ページから同時に申し込む
- 楽天モバイルプランの利用を開始する
- 「Rakuten Link」で10秒以上の通話をする
それぞれの手順について詳しく解説していきます。
同時に楽天銀行も開設したい方は、【楽天カードと楽天モバイル、楽天銀行を同時に申し込む手順】まで進んでください。
①専用ページから同時に申し込む

楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込みたい人は、専用ページにアクセスし、「楽天モバイルと楽天カードを一緒に申し込む」ボタンから手続きを進めましょう。
こちらの専用ページから申し込むことで、以下2つのキャンペーンが適用されますよ。
<専用ページから同時申し込みで適用されるキャンペーン>
- 楽天カード新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
- 楽天モバイルと楽天カード同時申し込みで、もれなく2,000ポイントプレゼント
楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込む際は、「楽天会員」になる必要があります。
「楽天モバイルと楽天カードを一緒に申し込む」ボタンを押すと、以下の画面が表示されます。
すでにアカウントを持っている人はログインを、楽天会員でない人は右のボタンから新規登録を行ってください。

その後は、画面の案内に沿って楽天カードの発行手続きと楽天モバイルの契約を行いましょう。
②楽天モバイルプランの利用を開始する
楽天モバイルで注文したスマホやSIMが届いたら、利用案内に従い、楽天モバイルを開通させてプランの利用を開始しましょう。
楽天モバイルでeSIMを契約した人は、申し込み後すぐ開通手続きへ移行できますので、手順①のあと、そのままプランの利用を開始できますよ。
③「Rakuten Link」で10秒以上の通話をする
「楽天モバイルと楽天カード同時申し込みで、もれなく2,000ポイントプレゼント」の特典を適用させるために、Rakuten Linkで10秒以上の通話を行いましょう。
特典を適用させるためには、プラン申し込みの翌月末23:59までに通話を行うことが条件です。
Rakuten Linkは楽天モバイルユーザーが利用できる無料の通話アプリで、通話相手がアプリを持っていなくても発信できますし、アプリからの通話なら通話料もかかりません。
期限を過ぎると2,000ポイントはもらえませんので、楽天モバイルを開通させたらすぐに通話を行ってください。
楽天カードと楽天モバイル、楽天銀行を同時に申し込む手順

楽天カード・楽天モバイル・楽天銀行の3サービスを同時に申し込みたい方は、下記手順で手続きを進めてください。
<楽天カード・楽天モバイル・楽天銀行を同時に申し込む手順>
- 専用ページから楽天カードと楽天モバイルを申し込む
- 楽天モバイルプランの利用を開始する
- 「Rakuten Link」で10秒以上の通話をする
- 楽天銀行の新規口座を開設する
- 開設後に入金をする
各手順を詳しく解説していきましょう。
①専用ページから楽天カードと楽天モバイルを申し込む

楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込みたい人は専用ページにアクセスし、「楽天モバイルと楽天カードと楽天銀行を一緒に申し込む」ボタンから手続きを進めましょう。
こちらの専用ページから申し込むことで、以下4つのキャンペーンが適用されますよ。
<専用ページから同時申し込みで適用されるキャンペーン>
- 楽天カード新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
- 楽天モバイルと楽天カード同時申し込みで、もれなく2,000ポイントプレゼント
- 楽天銀行の口座開設&入金で1,000ポイントプレゼント
- 楽天モバイルと楽天銀行を同時申し込みで、2,000ポイントプレゼント
楽天カード、楽天モバイル、楽天銀行を同時に申し込む際は、「楽天会員」になる必要があります。
「楽天モバイルと楽天カードと楽天銀行を一緒に申し込む」ボタンを押すと、以下の画面が表示されます。
すでにアカウントを持っている人はログインを、楽天会員でない人は右のボタンから新規登録を行ってください。

その後は、画面の案内に沿って楽天カードの発行手続きと楽天モバイルの契約を行いましょう。
②楽天モバイルプランの利用を開始する
楽天モバイルで注文したスマホやSIMが届いたら、利用案内に従い、楽天モバイルを開通させてプランの利用を開始しましょう。
このとき、楽天モバイルでeSIMを契約した人は、申し込み後すぐ開通手続きへ移行できますので、手順①のあと、そのままプランの利用を開始してください。
③「Rakuten Link」で10秒以上の通話をする
以下2つの特典を適用させるためには、Rakuten Linkで10秒以上の通話を行う必要があります。
- 楽天モバイルと楽天カード同時申し込みで、もれなく2,000ポイントプレゼント
- 楽天モバイルと楽天銀行を同時申し込みで、2,000ポイントプレゼント
ただし、特典を適用させるためには、プラン申し込みの翌月末23:59までに通話を行うことが条件です。
Rakuten Linkは楽天モバイルユーザーが利用できる無料の通話アプリで、通話相手がアプリを持っていなくても発信できますし、アプリからの通話なら通話料もかかりません。
期限を過ぎると合計4,000ポイントがもらえなくなるので、楽天モバイルを開通させたらすぐに通話を行ってください。
④楽天銀行の新規口座を開設する

楽天銀行の口座は、下記手順で開設できます。
<楽天銀行口座の開設手順>
- 同時申し込みページの画面指示に従い、楽天銀行の新規口座開設申込ページを表示させる
- 口座開設申込情報入力画面にて、必要事項を入力する
- 本人確認書類を提出する
- 後日郵送される「ThankYouレター」に沿って初期設定を行う
本人確認書類は、提出方法によって利用可能なものが以下のように異なります。
<利用できる本人確認書類の種類>
提出方法 | 楽天銀行アプリで提出 | 配達員へ提示 | 郵送で提出 |
---|---|---|---|
免許証/運転経歴証明書(顔写真付き) | 〇 | 〇 | 〇 |
マイナンバーカード(顔写真付き) | 〇 | 〇 | 〇 |
健康保険証 | 〇 | ✕ | 〇 |
住民基本台帳カード(顔写真付き) | 〇 | ✕ | 〇 |
パスポート | 〇 | 〇 | 〇 |
各種年金手帳/各種福祉手帳 | 〇 | ✕ | 〇 |
在留カード/特別永住者証明書 | 〇 | ✕ | 〇 |
公共料金の領収書/国税又は地方税の領収書等 | 〇 | ✕ | 〇 |
小型船舶操縦免許証 | 〇 | ✕ | 〇 |
住民票写しの原本 | ✕ | ✕ | 〇 |
戸籍謄本・抄本(戸籍の附票の写しが添付されているもの) | ✕ | ✕ | 〇 |
印鑑登録証明書 | ✕ | ✕ | 〇 |
提出できる書類をもとに、提出方法を選んでください。
⑤開設後に入金をする

楽天銀行が開設したら、実際に入金を行いましょう。
楽天銀行は、金融機関からの振込や、楽天銀行キャッシュカードを使い、全国約100,000台の提携先ATMから入金できます。
楽天銀行への入金が完了すると、「楽天銀行の口座開設&入金で1,000ポイントプレゼント」が適用され、楽天ポイントが1,000ポイントプレゼントされますよ。
楽天モバイルと楽天カード同時申し込みでポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャンペーンページから楽天カードを申し込み、そのまま楽天モバイルも申し込むと、下記キャンペーンが適用されて楽天ポイントが付与されます。
【楽天モバイルと楽天カード同時申し込みでもらえる楽天ポイント】
付与される楽天ポイント | 進呈時期 | |
---|---|---|
楽天カードを新規申し込む | 2,000ポイント | 当日 |
楽天カード初回利用 | 8,000ポイント | カード初回利用の翌月25日頃 |
キャンペーンページから楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込む | 2,000ポイント | 「Rakuten Link」で翌月末日までに10秒以上発信した月の、翌々月末日ごろ |
※2022年9月のキャンペーン内容
こちらのキャンペーンは毎月開催されるキャンペーンですが常時行われている訳ではなく、付与される楽天ポイントもキャンペーン開催時期によって異なります。
とはいえ毎月半ば~末にかけて解されていることが多いので、キャンペーンを活用したい方は開催時期を見逃さないようにしましょう。
<楽天モバイル×楽天カードの同時申し込みキャンペーン開催時期>
- 2022年9月9日~2022年9月20日
- 2022年8月22日~2022年8月29日
- 2022年7月15日~2022年7月25日
まとめ

楽天モバイルは、楽天カードで料金を支払うと以下のメリットがあります。
<楽天モバイルの料金を楽天カードで支払うメリット>
- スマホ端末の分割手数料が無料
- 貯まったポイントを支払いに充てられる
- より多くの楽天ポイントがもらえる
また、楽天カードは以下のようにおすすめポイントが多いクレジットカードです。
<楽天カードのおすすめポイント>
- 会員費が永年無料
- 楽天ポイントが貯まりやすい
- 安心できるセキュリティ対策
- お得なキャンペーンが豊富
- 支出管理もできる便利なアプリがある
楽天モバイルをよりお得に利用したい方は、ぜひお得な楽天カードも同時に申し込んでみてください。
この記事の参考・引用サイト
- [1]
- 楽天モバイル | 楽天カード
- [2]
- 楽天モバイル
- [3]
- 楽天カード | 楽天モバイルお申し込みでもれなく2,000ポイントプレゼント
- [4]
- 楽天銀行