マイナビニュースマイナビ
Salesforce<br />
Industries Summit<br />
顧客とつながる業界の新しいカタチ<br />
~デジタルで創る変革と企業価値~<br />
金融サービス業向け

Industries Summit→

_

受付終了

当日プログラム

_

#DX #CxO #DXを実現するデジタルテクノロジー #企業価値の持続的創造 #顧客エンゲージメント #金融サービス
《基調講演》
つながるプラットフォームで実現する顧客起点のデジタル変革

登壇者

加藤 昌彦 氏
アセットマネジメントOne株式会社
常務執行役員 ITシステム・事務本部長
--
1986年富士銀行(現みずほ銀行)入社。1987年にシステム部門配属となり、現在に至る。35年間システム部門を担当。2011年3月のみずほ銀行システム障害の全面復旧と再発防止・信頼回復に向け、同年6月IT・システム統括部長となり責任部長として陣頭指揮。2016年からは、テクノロジーオフィサーの役割としてみずほフィナンシャルグループIT担当役員を勤め、グループ全体のテクノロジー活用を推進。2020年4月より現職。また、本年1月当社子会社として設立のインキュベーション新会社『アセットマネジメントOne TERRACE(株)』取締役にも就任。現在に至る。

桑原 茂雄 氏
イーデザイン損害保険株式会社
取締役社長
--
1989年東京海上火災保険(現:東京海上日動火災保険)入社。 超保険(生損保一体型保険)の開発、商品・事務・システム抜本改革プロジェクト、米国法人CIO(IT責任者)、ビジネスプロセス改革部長を経て、2018年4月にイーデザイン損害保険取締役社長に就任。 イーデザイン損保では、商品サービス・システム・カルチャーなどを含む全社的なトランスフォーメーションを手がけ、2021年11月に事故のない世界を目指す「共創型自動車保険&e(アンディー)」を発売。

田村 英則
セールスフォース・ジャパン
常務執行役員 エンタープライズ金融&地域DX営業統括本部
--
1987年に日本電気コンピューターシステム株式会社入社。その後1995年にデジタルイクイップメント株式会社へ入社し、金融業界向けの営業を担当。 2000年にSAPジャパン株式会社にて、金融事業の責任者を務め、国内金融業界向けERP事業部の立ち上げを行い、ビジネス拡大に貢献。2009年に日本ヒューレット・パッカード株式会社において、エンタープライズ金融営業統括本部長として、銀行、証券、生命・損害保険会社の担当営業を統括。2015年に株式会社セールスフォース・ドットコム入社。金融営業本部長として、国内の銀行、保険、証券、ノンバンクのお客様を中心に、顧客とつながるためのサービスの提案を行う。2018年8月に常務執行役員に就任。2021年2月より、エンタープライズ金融&地域DX営業統括本部で銀行、証券、保険、自治体、観光、文教、医療 の担当営業を統括。

佐藤 慶一
セールスフォース・ジャパン
執行役員 インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 金融・ヘルスケア業界担当シニアディレクター
--
外資系コンサルティングファーム、大手グローバルIT企業にて、業界を代表する企業のDX支援に従事。3年間の米国NY赴任を経て2017年にSalesforce入社後は、各業界のDXを推進するインダストリーズトランスフォーメーション事業本部にて金融・ヘルスケア業界のリーダーを担当。Salesforceの金融・ヘルスケア業界向けソリューションの日本における事業推進責任者。

講演サマリー

2年以上のコロナ禍を通じて金融機関の商品やサービスへの顧客の期待は大きく変化し、金融機関は様々なDXの取り組みで顧客体験を変革しようとしています。本セッションではSalesforceを活用してどのように金融サービスの顧客体験にイノベーションを起こせるのか、Salesforceの最新の取り組みに加え、アセットマネジメントOne社とイーデザイン損保社をお迎えし、各社の取り組みについてお話を伺います。

-

#DX #営業 #企業価値の持続的創造 #営業&サービス改革 #Salesforce新規導入検討 #金融サービス
肥後銀行がSalesforceと進める地域・お客様との関係性強化

登壇者

大友 潤二 氏
株式会社肥後銀行
営業統括部 営業企画グループ グループ長
--
1997年4月~水前寺支店(入行) 2000年8月~福岡支店 2005年9月~営業統括部、情報営業部、事業開発部 2015年10月~九州フィナンシャルグループ グループ戦略部 2018年4月~水道町支店 副支店長 2019年4月~営業統括部 現職 営業統括部ではCRMに加え、営業戦略(法人貸出・個人貸出・預金)、店舗戦略等を所管する

下田 稔久 氏
株式会社肥後銀行
営業統括部 営業企画グループ 企画役代理 
--
・2008年4月?楠支店(入行) ・2011年4月?大阪支店 ・2014年8月?営業統括部(現所属)  今回のCRM更改の実務を担当。現場が使いやすいシステムを目指して日々奮闘中。

高橋 博樹
セールスフォース・ジャパン
インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 銀行証券業界担当マネージャー
--
2002年にアクセンチュア入社。その後SBIグループでのスタートアップ投資およびCIS/CEEエリアでの海外金融事業開発、リクルートホールディングスでのFintech/SaaSスタートアップへのCVC投資および法人向けオンライン融資事業開発、NTTドコモ・ベンチャーズでのCVC投資および新規事業開発、NTTデータでの金融機関向けSaaS /PaaS事業開発などを経て、2021年にセールスフォース・ジャパン入社。インダストリーズトランスフォーメーション事業本部にて銀行、証券の事業開発を担当。

講演サマリー

肥後銀行では、法個一体営業、銀・証・信連携を実現する次世代のCRM基盤としてSalesforceのFinancial Services Cloudを採用し、地域活性を共に推進する事業パートナーとしてSalesforceを選定されました。 どのようなビジョンや課題があり、なぜSalesforceを事業パートナーに選定することになったのか、肥後銀行へお話を伺います。

-

#DX #サービス・サポート #DXを実現するデジタルテクノロジー #業界トレンド #Salesforceの新規導入検討 #保険
生命保険協会が取り組むSaaSソリューション活用

登壇者

駒田 勇人 氏
一般社団法人 生命保険協会
理事
--
昭和63年4月 社団法人 生命保険協会入社
平成16年4月 広報部広報Gグループリーダー
平成20年4月 企画部企画Gグループリーダー
平成25年4月 企画部担当部長(企画担当)兼企画部企画Gグループリーダー兼国際部国際Gグループリーダー
平成25年4月 企画部担当部長(総合調整部長(特命部長))兼国際部担当部長兼国際部国際Gグループリーダー兼生命保険相談室長
令和元年4月  理事

東山 勇介
セールスフォース・ジャパン
インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 ディレクター 保険業界担当
--
コンサルティングファームにて保険会社を中心とした企業の業務変革など、数多くのプロジェクトに参画。損害保険会社に転職後、経営統合のプログラムマネジメントや、デジタルトランスフォーメーションの社内横断タスクフォースなどに従事。セールスフォース・ジャパンではマーケティングやアライアンスを含め、国内保険業界向けのビジネス推進を担当。キャリアの原点は高校時代に経験したラーメン屋でのアルバイト。

講演サマリー

生命保険協会では、2021年7月に開始した生命保険契約照会制度の取り組みで、SalesforceのSaaSソリューションをご活用されています。どのような課題があり、なぜSalesforceソリューションを活用することになったのか。今後のSaaS活用やデジタルに関する取り組みの展望も含めて、一般社団法人 生命保険協会 理事 駒田 勇人 氏にお話を伺います。

-

#DX #IT #顧客エンゲージメント #金融サービス
静岡銀行とISIDが語る 継続的顧客管理プラットフォームの展開

登壇者

大庭 正壽 氏
株式会社静岡銀行
コンプライアンス部
マネロン等金融犯罪対策統括室長
(2022年6月時点)
--
1988年株式会社静岡銀行入行 営業店、本部事務企画部門での勤務を経て、2013年4月よりリスク統括部オペレーショナルリスクグループ長、2015年1月より事務サポート部事務サポートセンター長兼自動機サービスセンター長、2018年4月より現職。2021年度は地方銀行協会会長行として全国銀行協会・地方銀行協会主催のAML/CFT関連の各種会議・ワーキンググループに参加。

川並 康寿 氏
株式会社電通国際情報サービス
金融ソリューション事業部 営業ユニット 戦略アライアンス部 アソシエイトマネージャー
--
20年間に渡り、地域金融機関向け営業に従事。2009年に電通国際情報サービスへ入社後、金融機関における営業・融資審査分野の業務変革、バーゼル対応、マネロン対策、オンラインサービスを活用した顧客接点改革などの幅広い分野で製品・サービス企画やマーケティングを担当。

講演サマリー

マネロン対策強化に向けた当局方針を踏まえて、多くの金融機関が継続的顧客管理の高度化に取り組み始めています。 当セッションでは、お客さまと金融機関双方の負荷を考慮し、将来拡張性のある仕組み、および複数金融機関の共同利用を可能としたスキームの構築について、先行対応した静岡銀行とプラットフォームを構築したISIDより情報提供いたします。

-

#DX #業界別最新ソリューション #金融サービス
地域金融機関の取引先DX支援に向けたFinance 360°構想と取組み

登壇者

岡田 晋太朗 氏
富士通株式会社
Regional Banking事業本部 第一バンキング事業部 マネージャー
--
2009年 富士通株式会社入社。 主に地方銀行、信用金庫向けの直接営業活動に従事。 レガシー領域から、最新のデジタル領域まで幅広く提案を実施。 2020年より社内のSFDCオファリング活動へも参画。 「成長を楽しみながら、社会に貢献する」がパーパス。

林 斉志 氏
富士通株式会社
Regional Banking事業本部 第二バンキング事業部 グループ長
--
2000年 富士通テクノシステム入社 (2009年 富士通ミッションクリティカルシステムズ、2016年 富士通株式会社)。 主にフィールドSEとして、キャリア、社会基盤、官公庁などの大規模インフラ業務に従事、ビッグデータソリューション開発、導入へも参画。 2016年よりプロダクト開発/保守部門を率い2022年より現職の金融分野でプロダクト/ソリューション事業を展開。 「物事をスピーディに解決し、一歩先の未来を創造する」がパーパス。

講演サマリー

急変する世界情勢により国内完結型経済への回帰が高まる中、地域企業の躍進が必須です。地域金融機関は、今まで以上に取引先の本業支援、特にDX推進の先導が期待されています。富士通は永年のビジネス改革の知見で、皆様の取引先DX推進の支援を行っています。また富士通とセールスフォースが取組む"Finance 360°"は、両社の豊富な地域金融機関向けサービスとナレッジを集約し取引先DX推進を後押しする基盤です。この構想をご紹介します。

-

#経営企画 #DX #DXを実現するデジタルテクノロジー #業界トレンド #Salesforce新規導入検討 #金融サービス
きらぼしグループが「リアル×デジタル」で目指すもの ~変わらずお客様に寄り添うために~

登壇者

松尾 行祥 氏
株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ
デジタル戦略部長
--
1995年八千代銀行(現きらぼし銀行)に入行。同行のシステム部門に25年間在籍。勘定系システムや窓口システムの刷新、3行合併・システム統合など主として基幹システムの大型開発プロジェクトを担当。 2021年に東京きらぼしフィナンシャルグループに設立したデジタル戦略部の部長として、同社グループのデジタル戦略立案・推進を担当。昨年、データ分析チームを部内に組成、グループ内のデジタライゼーションやデジタルバンクビジネスの支援を推進しており、さらにデータ利活用をベースとした文化醸成とグループシナジー向上を目指してSalesforceの導入をリードしている。

高橋 博樹
セールスフォース・ジャパン
インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 銀行証券業界担当マネージャー
--
2002年にアクセンチュア入社。その後SBIグループでのスタートアップ投資およびCIS/CEEエリアでの海外金融事業開発、リクルートホールディングスでのFintech/SaaSスタートアップへのCVC投資および法人向けオンライン融資事業開発、NTTドコモ・ベンチャーズでのCVC投資および新規事業開発、NTTデータでの金融機関向けSaaS /PaaS事業開発などを経て、2021年にセールスフォース・ジャパン入社。インダストリーズトランスフォーメーション事業本部にて銀行、証券の事業開発を担当。

講演サマリー

多様化する顧客ニーズに対応するため、きらぼしグループでは「金融にも強い総合サービス業」を目指してグループ一体でのサービス提供ができる体制構築を進めており、次世代グループ連携CRM基盤としてSalesforceのFinancial Services CloudとMulesoftを採用しました。どのようなビジョンや課題があり、なぜSalesforceを事業パートナーに選定されたのか、お話しを伺います。

-

#DX #IT #DXを実現するデジタルテクノロジー #企業価値の持続的創造 #Salesforceの定着化・活用促進 #保険
導入から10年!チューリッヒ生命のSalesforce活用~レガシー脱却の軌跡~

登壇者

金子 稔功 氏
チューリッヒ生命保険株式会社
執行役員 CITO(チーフ・インフォメーション・テクノロジー・オフィサー) 兼 情報システム本部長
--
外資系コンサルティング会社にて、業務変革プロジェクト・システム刷新プロジェクトに従事。 2012年よりチューリッヒ生命に参画し、3ケ年計画の企業変革プロジェクトを推進。 その後もリーン手法を活用した業務改革プロジェクト、顧客タッチポイントのデジタル化推進など、 保険業務全般に関わるDX案件を担当。情報システム本部長を経て、2021年より執行役員CITOに就任。

亀井 秀敏 氏
チューリッヒ生命保険株式会社
情報システム本部開発部 次長
--
SalesforceのパートナーSI企業で、Salesforceインプリ支援に従事。 2016年にチューリッヒ生命保険株式会社へ。新商品開発、ダイレクトサイト刷新、代理店向けペーパレスサイト構築、 リモートペーパレスシステム構築、レガシーシステムのリプレース、Mypage・電子証券対応、等複数プロジェクトをIT-PMとしてリードした。現在は新商品開発の期間圧縮、工数削減を推進している。

東山 勇介
セールスフォース・ジャパン
インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 ディレクター 保険業界担当
--
コンサルティングファームにて保険会社を中心とした企業の業務変革など、数多くのプロジェクトに参画。損害保険会社に転職後、経営統合のプログラムマネジメントや、デジタルトランスフォーメーションの社内横断タスクフォースなどに従事。セールスフォース・ジャパンではマーケティングやアライアンスを含め、国内保険業界向けのビジネス推進を担当。キャリアの原点は高校時代に経験したラーメン屋でのアルバイト。

講演サマリー

顧客にとって常にナンバーワンの存在であることを目指して2013年に開始された「企業変革プロジェクト」。同プロジェクトの成功に向けてSalesforceをご採用いただいてから10年目を迎えます。2019年にはレガシーシステムの脱却も実現。この10年の企業変革の軌跡と成果を、チューリッヒ生命保険株式会社 CITO 金子 稔功氏と亀井 秀敏氏をお迎えして伺います。

-

#営業 #サービス・サポート #業界別クラウド(または業界別テンプレート) #顧客エンゲージメント #チャネルエンゲージメント #金融サービス
デジタルファースト時代に求められる顧客体験の変革

登壇者

高橋 博樹
セールスフォース・ジャパン
インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 銀行証券業界担当マネージャー
--
2002年にアクセンチュア入社。その後SBIグループでのスタートアップ投資およびCIS/CEEエリアでの海外金融事業開発、リクルートホールディングスでのFintech/SaaSスタートアップへのCVC投資および法人向けオンライン融資事業開発、NTTドコモ・ベンチャーズでのCVC投資および新規事業開発、NTTデータでの金融機関向けSaaS /PaaS事業開発などを経て、2021年にセールスフォース・ジャパン入社。インダストリーズトランスフォーメーション事業本部にて銀行、証券の事業開発を担当。

講演サマリー

経済成長の鈍化と激しい市況変化の中、金融機関には顧客体験向上とコスト削減の両立が求められています。 Salesforceは、パーソナライズされたシームレスな顧客体験と一気通貫でのプロセス自動化を実現することで、従業員の生産性向上と顧客からの生涯にわたる信頼獲得を支援します。 金融機関が提供すべき顧客体験および取り組むべきビジネス変革について、デモや事例を交え、ご紹介させていただきます。

-

#DX #営業 #業界別最新ソリューション #業界トレンド #営業&サービス改善 #保険
ダイレクト or 募集人、注力すべき保険加入チャネルはどっち?

登壇者

東山 勇介
セールスフォース・ジャパン
インダストリーズトランスフォーメーション事業本部ディレクター 保険業界担当
--
コンサルティングファームにて保険会社を中心とした企業の業務変革など、数多くのプロジェクトに参画。損害保険会社に転職後、経営統合のプログラムマネジメントや、デジタルトランスフォーメーションの社内横断タスクフォースなどに従事。セールスフォース・ジャパンではマーケティングやアライアンスを含め、国内保険業界向けのビジネス推進を担当。キャリアの原点は高校時代に経験したラーメン屋でのアルバイト。

講演サマリー

新型コロナウイルスの影響もあり、近年保険業界でもデジタル化が大きく進展しました。その影響は保険の加入チャネルにも及んでいます。国内外問わずネット加入意向が増加している中で、保険会社はこれからどのようなチャネル戦略をとるべきでしょうか。ネット加入チャネルのシンプルな実装に留まらず、テクノロジーで募集人の力を拡張するSalesforceの最新ソリューションと合わせてご紹介いたします。

-

#経営企画 #DX #DXを実現するデジタルテクノロジー #顧客エンゲージメント #業界トレンド #金融サービス #公共
《クロージングセッション》
地域DXが導く、地域経営の新スタンダード

登壇者

澤田 伸 氏
渋谷区
副区長CIO
--
1984年 立教大学経済学部修了。消費財メーカーのマーケティング・コミュニケーション部門を経て、1992年より大手広告会社へ転じ、統合型マーケティング・コミュニケーション(IMC)のアカウントプランニングおよびマネジメント業務を統括。2008年より米系アセットマネジメント企業にてナショナルマーケティングディレクター、2012年より共通ポイントサービス企業のマーケティングサービス担当執行役員を経て、2015年10月渋谷区副区長に就任、CIO/CISO兼務(現職)

三宮 維光 氏
株式会社ジェーシービー
代表取締役 兼 専務執行役員
加盟店事業統括部門長 兼
イノベーション統括部担当
--
1985年4月株式会社ジェーシービー入社。1988年より国際部にて海外展開及び国際システムの構築を担当。1993年インターネットプロジェクト統括を経て1995年より企画部兼マルチメディア推進室長。2009年ブランド事業統括部門長となり、その間2017年よりイノベーション統括部担当を兼務。2020年より現職。

井口 統律子
セールスフォース・ジャパン
執行役員
エンタープライズ金融&地域DX営業統括本部
金融&地域DX営業本部 本部長
--
外資系ITを経て現職。全国の金融機関・地公体向け事業を担当し、デジタルを活用した経営改革・業務改革を支援。また、デジタルを活用した生活者中心の仕組みづくり、新規事業、地域経営改革を、顧客・パートナーと共に共創事業を展開中。『持続可能な共存共栄の地域づくりは “地域のしごと“(中小企業の稼ぐチカラ向上)、ビジネスの活性化と人材育成から』を持論とし、個人としても「地域経営」に関するプロボノを含めた支援と協議会活動を展開中。

藤吉 雅春 氏
Forbes JAPAN 編集部
編集長
--
Forbes JAPAN 編集部 編集長。著書『福井モデル - 未来は地方から始まる』(文藝春秋)は2015年、新潮ドキュメント賞最終候補作になった。2016年には韓国語版が発売され、韓国オーマイニュースの書評委員が選ぶ「2016年の本」で1位に。2017年、韓国出版文化振興院が大学生に推薦する20冊に選ばれた。最新刊は『ビジネス大変身! ポスト資本主義11社の決断』(文藝春秋)。

講演サマリー

地域における持続可能なエコノミーの創出が喫緊の課題となる今、鍵を握るのは、地域事業者の成長そして彼らを支える自治体、金融機関の変革だ。地域の経済成長を促していくためにはどのようなしくみや取り組みが求められるのか? 本セッションでは金融、自治体のリーダーと共に、住民/事業者CRMやデジタル通貨などのキャッシュレスの普及やデータ利活用の可能性を模索しながら、地域経営の新たなスタンダードを提言していく。

受付終了

開催概要

タイトル

Salesforce
Industries Summit
顧客とつながる業界の新しいカタチ
~デジタルで創る変革と企業価値~
金融サービス業向け

Web開催
開催日 アーカイブ配信
2022年7月20日(水)-8月30日(火)
定員 定員なし
申し込み 1.お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
3.受講可能な方には後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

※競合他社様からのお申込みはお断りをさせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
申し込み締切日 2022年8月29日(月)12:00
参加費 無料
主催 株式会社セールスフォース・ジャパン
協力 株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局
お問い合わせ Salesforce イベント登録事務局
info@salesforce-event.jp
備考 【スポンサー】
アクセンチュア株式会社
株式会社電通国際情報サービス
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
富士通株式会社
株式会社JSOL
日本アイ・ビー・エム株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
株式会社オプロ
株式会社テラスカイ

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る