2024

TECH+フォーラム データサイエンス 2024 May データ駆動型経営と変革の本質 | TECH+

TECH+フォーラム データサイエンス 2024 May データ駆動型経営と変革の本質

経営戦略・戦術を実行するための源泉となる「データ」――
“ありたい姿”のためにどう利活用すべきか


「データは21世紀の石油」という言葉が象徴するように、
データの利活用はイノベーションの推進や新たな価値の創造に貢献することが期待されます。
しかし、企業が扱うデータの量や種類が爆発的に増加し続けたため、
その収集や管理が課題となり理想どおりに取り組めている企業はまだ多くない状況が見受けられます。
常に起こる変化に柔軟に対応し、自社の「ありたい姿」を実現するためには、
データに潜む価値をどう抽出し、そのデータから導いた最適化プロセスを実務に落とし込むべきでしょうか。

本フォーラムは、データ駆動型経営を継続的に実現するためのプロジェクト立ち上げから、 データ管理・整備のステップ、組織や人材の育成、そして社内への浸透・活用までを網羅するイベントを目指しています。
先進的な取り組みを実践している企業や専門家をお招きし、自社の「ありたい姿」のためにデータをどう利活用すべきか、
データ関連業務に従事している参加者の皆様と一緒に考えます。

参加登録(無料)

講演者Speakers

  • 全日本空輸株式会社デジタル変革室 イノベーション推進部 データデザインチーム チームリーダー常泉 徹 氏

  • 株式会社バンダイナムコネクサス データ戦略部 ゼネラルマネージャー松浦 遼 氏

  • ヤンマーホールディングス株式会社取締役 CDO奥山博史 氏

  • アサヒグループジャパン株式会社 Data & Innovation室
    室長・General Manager
    深津 智威 氏

タイムテーブルTimetable

Day 1 : 5.27 MON

Day 1 : 5.27 MON13:00-13:40

Day 1 : 5.27 MON13:00-13:40

A-1基調講演生成AIやデータの革新がもたらす新しい社会の可能性

慶應義塾大学 医学部 教授宮田 裕章 氏

2003年東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻修士課程修了。同分野保健学博士(論文)早稲田大学人間科学学術院助手、東京大学大学院医学系研究科 医療品質評価学講座助教を経て、2009年4月東京大学大学院医学系研究科医療品質評価学講座 准教授、2014年4月同教授(2015年5月より非常勤)、2015年5月より慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室 教授、2020年12月より大阪大学医学部 招へい教授。

【社会的活動】
2025 日本国際博覧会テーマ事業プロデューサー
うめきた 2期アドバイザー
厚生労働省 データヘルス改革推進本部アドバイザリーボードメンバー
新潟県 健康情報管理監
神奈川県 Value Co-Creation Officer
国際文化会館理事

Day 1 : 5.27 MON13:50-14:20

Day 1 : 5.27 MON13:50-14:20

A-2Coming soon

Coming SoonComing SoonComing Soon

プロフィール

Day 1 : 5.27 MON14:30-15:00

Day 1 : 5.27 MON14:30-15:00

A-3Coming soon

Coming SoonComing SoonComing Soon

プロフィール

Day 1 : 5.27 MON15:10-15:50

Day 1 : 5.27 MON15:10-15:50

A-4特別講演データドリブンによるグループシナジーを生み出す ~ANAグループのデータマネジメントの取組み~

全日本空輸株式会社デジタル変革室 イノベーション推進部 データデザインチーム チームリーダー常泉 徹 氏

2002年 全日本空輸株式会社(ANA)へ入社。国内旅客システム・旅行システムの企画や開発管理、 航空運送事業の分析や予算編成・執行管理業務を経て、2020年からデジタル変革室にてIT投資・費用の編成・執行管理を担当。 現在はデータに関する活用や啓蒙、人財育成などを通じ、ANAグループへの価値創出の実現を率先している。

Day 1 : 5.27 MON16:00-16:30

Day 1 : 5.27 MON16:00-16:30

A-5クラウドシステムで実現、「データ駆動型経営」の実例

株式会社マネーフォワードグループ執行役員 経理本部 本部長松岡 俊 氏

1998年ソニー株式会社入社。 各種会計税務業務に従事。決算早期化、基幹システムPJ等に携わる。その後、イギリスにて約5年間にわたる海外勤務後、各種新規会計基準対応に従事。2019年4月より当社財務経理共同本部長として参画。在職中に税理士、公認会計士(2020年登録)および中小企業診断士試験に合格。

Day 1 : 5.27 MON16:40-17:10

Day 1 : 5.27 MON16:40-17:10

A-6Coming soon

Coming SoonComing SoonComing Soon

プロフィール

Day 1 : 5.27 MON17:20-18:00

Day 1 : 5.27 MON17:20-18:00

A-7特別講演Coming soon

株式会社バンダイナムコネクサス データ戦略部 ゼネラルマネージャー松浦 遼 氏

大学卒業後、データ分析系のスタートアップ企業でゲーム分析部を率いる。複数のWWモバイルゲームAAAタイトルのアナリストを歴任し、チームビルド全般にも従事。ゲーム分野でのより深い事業貢献を志しゲーム企業へ転職し分析チームを立ち上げ、CEDECへの登壇も行う。その後、株式会社バンダイナムコネクサス(当時BXD)に入社。データ戦略部を立ち上げ、グループ向けのデータ活用取組の実施や、横断データ活用プロジェクト『データユニバース』の推進を担当。

Day 2 : 5.28 TUE

Day 2 : 5.28 TUE13:00-13:40

Day 2 : 5.28 TUE13:00-13:40

B-1基調講演「考える葦」の分岐点〜ゲームチェンジ時代のデータ思考・包摂性・DS3.0〜

大妻女子大学データサイエンス学部設置準備室
教授
小野 陽子氏

東京理科大学 工学研究科経営工学専攻 博士後期課程修了 博士(工学).
研究課題の主題は,ひとでないとわからないこと(例:抽象数学命題の自動証明システム構築)です.
近年は,データサイエンス倫理,データサイエンスとDEIの関連について研究しています.
2018年度よりWiDS(Women in Data Scienece) TOKYO @ Yokohama City University アンバサダーとして,
データサイエンスに多様なひとを呼びこみ,混ぜあうプラットフォームを作るべく活動しています.

Day 2 : 5.28 TUE13:50-14:20

Day 2 : 5.28 TUE13:50-14:20

B-2データドリブン経営推進で失敗しないための傾向と対策

株式会社AITソリューション営業本部 アナリティクス&サービス営業部
部長
増田 武史 氏

慶應義塾大学商学部で米国IT企業史を専攻。金融機関、IT・BPO会社を経て2023年にAITに入社。自らの金融機関・BPO会社でのユーザー経験から、AI/データ活用の重要性を痛感。「普段使いのAI/データ分析サービス」を多くのお客様に広めることを目指して、自社ブランドAI365の普及活動を推進。

Day 2 : 5.28 TUE14:30-15:00

Day 2 : 5.28 TUE14:30-15:00

B-3Coming soon

Coming SoonComing SoonComing Soon

プロフィール

Day 2 : 5.28 TUE15:10-15:50

Day 2 : 5.28 TUE15:10-15:50

B-4特別講演現場の取り組みを軸に、データ利活用とビジネス変革に結びつけるために

ヤンマーホールディングス株式会社取締役 CDO奥山博史 氏

1998年住友商事㈱入社、化学品部門にて営業・マーケティングに携わった後、スイスの化学品会社にてCFO。その後ボストンコンサルティンググループにて全社戦略や新規事業立ち上げ、ガバナンスなどのテーマで企業を支援。ヤンマー入社後は本社で経営企画・マーケティングに携わった後、建設機械事業を率いたのち、2022年6月より現職。
理学修士、経営学修士(MBA)

Day 2 : 5.28 TUE16:00-16:30

Day 2 : 5.28 TUE16:00-16:30

B-5業務アラート設定から始まる”多忙な現場目線”のデータ駆動型運用構築におけるベストプラクティスとは?

株式会社Curiositasマーケテイング部 マーケテイングマネージャー森本 真帆 氏

日本電産株式会社にて、新EVエンジンのR&D・データ分析担当として、電流電圧を含む数十のセンサーデータの定義・データ収集後の統計分析・量産化に向けた定量/定性評価に従事。 当企業では、LibertyDataの事業にてマーケテイング部門マネージャーとして、業界横断のニーズ調査や、企業の各企業のデータ活用推進状況を調査。

Day 2 : 5.28 TUE16:40-17:10

Day 2 : 5.28 TUE16:40-17:10

B-6自社の未来を「データ活用」で切り拓く- 全社横断型のデータ集約・活用事例を解説 -

株式会社シーイーシー営業本部 首都圏営業部
エンタープライズセクション
濱 帆乃香 氏

Microsoftのクラウドサービス、Dynamics 365、Power Platform、Azure、Microsoft 365の営業に従事して10年。
主に大手製造業や大手不動産業の営業支援、顧客データ管理に課題をもつ企業に対して「データに基づく」意思決定や業務改革を数多く提案してきた経験を活かし、データ利活用、DX推進に関する企業向けセミナーに多数登壇。

Day 2 : 5.28 TUE17:20-18:00

Day 2 : 5.28 TUE17:20-18:00

B-7特別講演アサヒグループが主導するAI革命・生活者起点のイノベーション

アサヒグループジャパン株式会社 Data & Innovation室
室長・General Manager
深津 智威 氏

2021年4月より、アサヒグループホールディングス株式会社の事業企画部で、新価値・新事業推進に関する戦略企画業務に従事。
2022年1月より、日本事業の持株会社分社化のタイミングで新設のDX統括部に異動し、グループ全社のDigital Initiativeのリードや、データ起点でイノベーションを加速する組織の立ち上げに携わる。
現在はData & Innovation室において、ジェネレーティブAI(生成AI)等の先端技術を積極的に活用し、生活者起点での新価値創造に貢献する「仕組み化」やグループ全社のイノベーション活動の活性化を推進中。

開催概要Outline

タイトル
TECH+フォーラム データサイエンス 2024 May
データ駆動型経営と変革の本質
開催日程
2024年 5月 27日(月)、28日(火)
開催場所
オンライン
申込締切
2024年 5月 23日(木)12:00  
参加費用
無料
参加条件
お申込みは事前申込制とさせて頂きます。
参加方法
1.お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
3.受講可能な方には後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。
主催
株式会社マイナビ TECH+ セミナー運営事務局
協賛(スポンサー)
株式会社AIT、株式会社Curiositas、株式会社シーイーシー、株式会社マネーフォワード
後援
一般社団法人オルタナティブデータ推進協議会
一般社団法人データサイエンティスト協会
一般社団法人日本データマネジメント・コンソーシアム(JDMC)
一般社団法人ビッグデータマーケティング教育推進協会
お問い合わせ先
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
news-techplus-event@mynavi.jp