マイナビニュースマイナビ
在宅ワーク成功の手引き ― 業績アップに向けた対策とツール

[PR]在宅ワーク成功の手引き

働く場所を選ばず、業績も右肩上がりにするために
今注目されている「在宅ワーク」で対策すべきこと

これまで働き方改革の一環として推奨されていたテレワークや在宅ワーク導入は、一部の企業に限られていました。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大の措置として、急遽在宅ワークを余儀なくされた企業は多いのではないでしょうか。

働き方の多様化につながると期待がかかる一方で、
「コミュニケーションがとりづらい」「リモート会議がスムーズに進まない」など
会社勤務と同様に進めることができず、思い違いや行き違いが生じることも…。

本セミナーでは、昨今の状況で広がった在宅ワークにフォーカスをあて、
普段と変わらずに業務を継続するためのポイントや成功事例を交え、効果的な対策をご紹介します。

今を乗り越えるだけでなく、今後企業にとっても働く側にとっても”良い働き方”を実現するためにー
ぜひ有益な情報を持ち帰っていただければと思います。

受付終了

当日プログラム

11:00~11:40

「在宅ワーク」を成功させる「リモートトラスト」のつくり方

登壇者

株式会社HARES CEO 複業研究家 / HRマーケター
NPO法人ファザーリングジャパン 理事
西村 創一朗氏

<プロフィール>
複業研究家/HRマーケター。『複業の教科書』の著者。1988年神奈川県生まれ。
大学卒業後、2011年に新卒でリクルートキャリアに入社後、法人営業・新規事業開発・人事採用を歴任。本業の傍ら2015年に株式会社HARESを創業し、仕事、子育て、社外活動などパラレルキャリアの実践者として活動を続けた後、2017年1月に独立。独立後は複業研究家として、働き方改革の専門家として個人・企業向けにコンサルティングを行う。
講演・セミナー実績多数。LinkedIn認定インフルエンサー。

2017年9月〜2018年3月「我が国産業における人材力強化に向けた研究会」(経済産業省)委員を務めた。プライベートでは12歳長男、8歳次男、4歳長女の3児の父、NPO法人ファザーリングジャパンにて最年少理事を務める。

講演サマリー

コロナ禍をきっかけに急速に広がった「在宅ワーク」。
「在宅ワーク」を成功させ、業績を上げるために欠かせないのが、社内外の人間との信頼関係を構築する「リモートトラスト」のスキル。本セッションでは「リモートトラスト」を構築するためのコツをお伝えします。

11:50~12:30

テレワーク時代の働き方を支える『クラウド活用』のススメ

登壇者

株式会社SmartHR
インサイドセールスグループ
マネージャー
古川 智之氏

<プロフィール>
飲食業界に入社後、店舗運営のキャリアを経て、その後人材業界にて約13年間営業部門のマネジメントを担当。新卒採用支援領域の執行役員として250名の組織を管掌しながら、プロジェクトリーダーとしてATSサービスの立ち上げなどに携わる。SmartHRに参画後はインサイドセールスグループのマネージャーとして組織運営全般を管轄。

講演サマリー

テレワークに対応できる組織づくりには、これまで紙で行っていた業務のクラウド化が重要です。折しも、昨今の新型コロナをきっかけに、働き方の見直されている企業様もいらっしゃると思います。
本セッションでは、当社のテレワークにおける取り組みと、それを支えたクラウド活用について事例を交え解説いたします。

12:40~13:20

ハイブリッドな働き方を支える新しい情報基盤とは

登壇者

フォーティネットジャパン株式会社
マーケティング本部
プロダクトマーケティングマネージャー
山田 麻紀子氏

<プロフィール>
日系SIでPKI認証、VPN、無線LANソリューションの主管SE、企画職を経て、2015年にフォーティネットジャパンに無線LAN製品担当として参画。2017年より製品及びソリューションのセールスツール策定、イベント講演、案件支援を担当。2019年より現職。


図研ネットウエイブ株式会社
営業推進部
吉岡 大貴氏

講演サマリー

新型コロナにより多くの企業がテレワークを実践していますが、これからの働き方やビジネスプロセス、情報インフラについて再検討を迫られている経営者、システム管理者は多いと思います。本セッションでは従来型の働き方とテレワークが共存するハイブリッドな働き方に対応可能な情報基盤についてお話しさせていただきます。

13:30~14:10

おじさんはテレワークが苦手? サイボウズの事例で学ぶ働き方

登壇者

サイボウズ株式会社 
コーポレートブランディング部
部長
大槻 幸夫氏

<プロフィール>
大学卒業後、知人と株式会社レスキューナウを創業。
2005年にサイボウズへ転職。以降、マーケティングに従事。
2012年、オウンドメディア「サイボウズ式」を立ち上げ、初代編集長を務める。
2014年、ワーキングマザーをテーマにしたムービー「大丈夫」を制作。160万回再生を記録。
2019年、出版事業「サイボウズ式ブックス」立ち上げ。

講演サマリー

新型コロナウイルスの影響でテレワークを導入する企業も多い中、昭和世代のマネージャーほど在宅勤務できないという声を聞きます。
40代昭和マネージャーはどのように価値観をアップデートし、ITを活用していくべきなのか、サイボウズの社内事例をもとにご紹介いたします。

14:20~15:00

デジタルワークプレイス ~快適・安全の両立で創る新しい働き方~

登壇者

NTTコムウェア株式会社
ビジネスインキュベーション本部 ビジネスインキュベーション部
統括課長
島田 智子氏

<プロフィール>
大学卒業後、日本電信電話(株)を経て、NTTコムウェア(株)入社。通信ソフトウェア開発に従事した後、複数の新規ビジネスの企画開発に従事する。それらの一環として、モバイルデバイスを活用した法人向けサービス開発に携わる。近年は「働き方改革」をキーワードに、デジタルワークプレイスへビジネスの拡大を実施中。

講演サマリー

いつでも、どこでも、効率的に働くためには、コラボレーションや業務進行に必要なツールをプラットフォーム化したデジタルワークプレイスが効果を発揮します。安心して利用するために、セキュリティ対策としてのユーザー認証基盤も重要です。本講演では在宅・テレワークの課題や解決方法について事例を交えてご紹介します。

15:10~15:50

社内実践から見えたWithコロナ時代の在宅ワーク成功の秘訣

登壇者

富士通株式会社
国内ビジネス推進統括部 プロモーション推進部
部長
丸子 正道氏

<プロフィール>
1992年に富士通へ入社。パソコンなどの商品企画、商談支援、販売推進業務に従事。新聞や雑誌、Webなど様々なメディアにおいて、テレワークに最適な端末の紹介を行うほか、 働き方改革関連セミナーでの富士通の社内実践やお勧めソリューションを紹介するなど講演多数。

講演サマリー

コロナ禍により多くの企業が在宅ワークにシフトする中で、様々な課題に直面したのではないでしょうか。富士通ではICTインフラとコミュニケーションツールの両面を整備することで、それらの課題を解決し快適な働き方を実践しています。本セミナーでは、当社の成功の秘訣について、その一部をご紹介します。

16:00~16:40

リモートワークを可能にする経営戦略、組織戦略

登壇者

株式会社キャスター/株式会社bosyu
取締役COO/代表取締役
石倉 秀明氏

<プロフィール>
株式会社キャスター取締役COO、株式会社bosyu代表取締役。株式会社リクルートHRマーケティング入社、HR領域の営業からスタートし、新規事業や企画を担当。2009年、創業期のリブセンスに入社し、ジョブセンスの事業責任者として市場最年少上場に貢献。その後、DeNAでEC営業統括、新規事業、採用責任者などを歴任し、2016年より現職。
Twitter: @kohide_I

講演サマリー

創業から全員リモートワークで約6年、
会社を経営してきたからこそ見える、職種関係なくリモートワークで組織を作り、
事業成長を実現してきた組織や経営の戦略をお話しします。

受付終了

開催概要

タイトル

在宅ワーク成功の手引き ― 業績アップに向けた対策とツール

東京
開催日 2020年8月4日(火) 11:00~16:40
開催場所


web配信のみ

定員 定員なし
申し込み 当日はオンラインWEBセミナーでの開催です。
視聴方法は受付完了後にご案内します。
申し込み締切日 2020年8月3日(月) 15:00
参加費 無料
主催 株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局
協賛 株式会社SmartHR
図研ネットウエイブ株式会社
フォーティネットジャパン株式会社
NTTコムウェア株式会社
富士通株式会社及び富士通グループ会社
協力 株式会社ネクプロ (オンラインWebセミナー 配信協力)
お問い合わせ 株式会社マイナビ ニュースメディア事業部 マイナビニュースセミナー運営事務局
mj-event@mynavi.jp

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る