登壇者
Tably株式会社 代表取締役
及川 卓也 氏
×
オーティファイ株式会社 Marketing Director
内野 彰
×
ファシリテーター
株式会社霹靂社 代表取締役
CaseHUB.News編集長 元週刊BCN編集長
本多 和幸 氏
[プロフィール]
及川 卓也
Tably株式会社 代表取締役
外資系IT企業3社にて、ソフトウェアエンジニア、プロダクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーとして勤務する。その後、スタートアップを経て、独立。2019年1月、テクノロジーにより企業や社会の変革を支援するTably株式会社を設立。著書『ソフトウェア・ファースト~あらゆるビジネスを一変させる最強戦略~』(日経BP)、『プロダクトマネジメントのすべて』(翔泳社)。
内野 彰
オーティファイ株式会社 Marketing Director
1996年NTT入社後、2000年以降マイクロソフト、NetSuite Oracle、Asana、インフォアといった成長期のソフトウェアからクラウドのスタートアップ企業のマーケティング、事業戦略の責任者として企業成長をささえてきた。2025年よりAutifyにジョイン。米国大学院経営修士 Executive MBA。
本多 和幸
株式会社霹靂社 代表取締役 CaseHUB.News編集長 元週刊BCN編集長
2003年、早稲田大学第一文学部を卒業し水インフラの専門紙を発行する水道産業新聞社に入社。関連省庁担当記者や企業ニュース面キャップなどを経験。2013年に株式会社BCN入社。「週刊BCN」の記者として法人向けITビジネス領域の取材に従事。国内外の大手ベンダーから有力スタートアップまで幅広く取材を担当。2018年1月から2021年12月まで、週刊BCN編集長を務める。2022年春に独立し、霹靂社を設立。2024年9月、谷川耕一とともにビジネスITのユーザー事例専門ニュースメディア『CaseHUB.News』を立ち上げ。