サテライトオフィスの設置やリモートワークの実施など”自由な働き方”が広がり始めているが、一方で顔を合わせないことに起因する「社員間のコミュニケーション不足」が課題になる企業も多い。これまでにない働き方を推進するのであれば、それに対応できるコミュニケーション基盤をしっかりと整備することが必要だ。
10月4日、5日に開催された「NTT Communications Forum 2018」では、NTTコミュニケーションズ ボイス&ビデオコミュニケーションサービス部 担当課長の藤平武巳氏が登壇。「2020年に向けた「ワークスタイル変革」のこれから~AI時代の働き方改革とコミュニケーション改革~」と題し、コミュニケーションの変化について解説すると共に、それに対応するソリューションを紹介した。
今、コミュニケーションの世界では何が起きているのか
藤平氏は、NTTコミュニケーションズが考える働き方改革とは「ICTを活用して社員の皆さんの幸せ/成長と、会社としての生産性/創造性の向上につながる『新しい働き方』を実現すること」だと説明する。
これに対し、同社が提供できる価値とは「ICT部分をワンストップで提供すること」。すなわち、「ネットワークとセキュリティ」「生産性を向上するためのソリューション」、そして「リモートワークのためのコミュニケーション環境」の3つである。これらをAIやビッグデータ活用と結びつけることで、将来の働き方を再定義していこうというわけだ。
セッションでは、これらのうち特に「リモートワークのためのコミュニケーション環境」について掘り下げた話が展開された。
今、コミュニケーションの世界では何が起きているのか。
藤平氏はコミュニケーションに影響する要素として3つの”変化”を挙げる。
まず、従来はオフィス中心だった働き方が、今はどこにいても仕事ができるようになった。つまり、「場所」の変化だ。次に、PCやメールの利用が中心だった世代からスマホとSNSが中心の世代へと移行する「人」の変化。最後に、メールや電話しかなかった連絡手段が、SNSやチャットなどが普及し多様化した「ツール」の変化である。
特にコミュニケーションの世代間ギャップは使用ツールの違いとイコールで語られがちだが、藤平氏によるとそうではなく、根本的にコミュニケーションに対する考え方が変わってきているのだという。
「1,000人の学生と話してみた結果、興味深いことがわかりました。『リアルな世界で面識のない人とSNSでつながることがある』と答えた学生がとても多かったのです。さらにその人と実際に会ったことがあるという学生もたくさんいましたし、会った学生はほぼ全員が『会って良かった』と答えました」
コミュニケーションに対する若い世代の考え方には、背景として「クラスや家族、塾や部活といった日常で所属するコミュニティでなかなか本音が出せず、外の世界で合う人を見つけているのではないか」と藤平氏は分析する。
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございます。予めご了承ください。
もっと知りたい!こちらもオススメ

デジタル変革時代を生きる! "シリコンバレー流"の働き方とは?
アイ・ティ・アールが10月4日に開催した年次カンファレンス「IT Trend 2018」では、Pivotalジャパンでマーケティングマネージャーを務める渡辺 隆氏が登壇。「シリコンバレー企業にみるデジタル時代の働き方 - ツール、プロセス、そして文化」と題し、リーンスタートアップの手法を取り入れる同社がグローバル共通で展開する"働き方"について、実際の開発風…
関連リンク
ダウンロードBOXに入れる
記事をダウンロードBOXに追加します。よろしいですか?
ブックマーク
記事をブックマークに追加します。よろしいですか?
-
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
4/20(火)15:00~16:50
失えないデータの安全な運用術 - 無二のワークロードを守るには -
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年4月21日(水)13:00~16:00
5G時代の通信インフラにイノベーションを ~総務省と先進企業のキーパーソンが語るネットワーク新戦略~
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年4月22日(木) 11:00 ~17:30
Tech+フォーラム バックオフィス業務改革 Day 2021 Apr. 企業体質の変革から導く「働き方改革」主導法 ― バックオフィス部門から“飛躍的な生産性向上を“
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年5月24日(月)14:00スタート
Best of Adobe Summit Japan Edition
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年 5月 27日(木) 13:30~16:50
DX Day 2021 May デジタルで経営を変革する
今注目のIT用語の意味を事典でチェック!