[PR]

脱毛のカウンセリングで聞くこと・持ち物・契約しない場合は?

ほとんどのクリニックやサロンでは、脱毛を行う前にカウンセリングが行われます。

しかし、カウンセリングと聞くと、「カウンセリング後は契約しないといけないのでは?」「強引に勧誘されそう」などと、不安になる人も多いのではないでしょうか。

この記事では、カウンセリングの内容や聞くべきこと、持ち物など、脱毛のカウンセリングについて解説していきます。

カウンセリング時に契約しない場合の断り方も紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

脱毛のカウンセリングはどんなことするの?

本ページはプロモーションが含まれています。

脱毛のカウンセリングは、無料で行われることが多いです。支払いがないので安心な一方、カウンセリングに不安を抱いている人は、「高額コースの契約を勧められるのでは」と不安が増すこともあるでしょう。

まずはカウンセリングの内容を確認し、どのようなことが行われるのか確認していきます。

カウンセリングの内容

カウンセリング当日は来院(来店)すると、まず脱毛経験の有無や健康状態の確認などのために問診票、もしくはヒアリングシートに記入します。

その後、カウンセリングが行われます。カウンセリング内容はクリニックやサロンによって多少の違いはありますが、基本的には以下のような内容になっています。

・施術内容や料金の説明
・脱毛の仕組みついての説明
・脱毛における注意点やリスクの説明
・契約や施術に関しての質問
・契約後のアフターフォロー体制について
・クーリングオフや途中解約の返金についての説明
・脱毛に関する不安や悩みを相談

医療脱毛の場合は、医師の診察も行われます。医師が肌の状態を確認し、施術が可能かどうかを診断。持病や皮膚疾患で脱毛ができるかどうか不安な人も医師による診察が受けられるので安心です。

カウンセリングで脱毛や施術に納得した人は、その場で申し込むこともできます。

・説明に納得したらその場で契約(申し込み)
・支払方法を選択
・初回施術日の予約

カウンセリングにかかる時間

カウンセリングは60分~90分に設定されているところが多いですが、例えば「リゼクリニック」のように制限時間を設けていないクリニックもあります。

カウンセリング後に予定を入れる場合は、カウンセリングの所要時間を確認して余裕を持って計画を立てるようにしてくださいね。

当日施術はできる?

当日の施術は、施術不可としているところもあれば、予約枠が空いていれば可能なところもあります。

当日施術を希望する人は、施術可能かどうか、施術を受ける際に必要な準備について確認しておきましょう。

契約しない場合の断り方

カウンセリングを受けたからといって、契約をする必要はありません。

「納得できなかった」「家に帰ってゆっくり考えたい」「他のクリニックやサロンも検討したい」などという場合は、はっきりと断りましょう。

最近は、公式HP上で「強引な勧誘は行っていません」と明言しているクリニックやサロンが増えています。

しかし、実際には担当者によっては、断っても勧めてくるなど契約しないと帰りづらいと感じることもあるようです。雰囲気に流されずに、断る勇気を持ってくださいね。

本当の理由を言いにくい場合は、

・家族に相談しないと決めることができない
・仕事(勉強)が忙しいので今すぐの契約は無理

などの理由がおすすめです。「今はお金がないから」と断る人もいますが、医療ローンを勧められる可能性があるので注意してください。

2人でカウンセリングを受けられるところもあるので、不安な人は友人や家族についてきてもらっても良いですね。

脱毛のカウンセリングのための準備

脱毛のカウンセリングの予約を入れたら、カウンセリング当日までに聞くことをリストアップし、必要であれば持ち物の準備をしておきましょう。

カウンセリングで聞くこと

カウンセリングで「聞きたいことを忘れてしまった」ということがないように、以下のような質問や相談事項をリストアップしておくのがおすすめです。

・施術予約の混雑状況(予約は定期的に取れる? 混雑する曜日や時間帯)
・使用する脱毛機器の種類や特徴、脱毛効果について
・施術室はプライバシーに配慮されているか(個室? 間仕切り?)
・色黒肌やほくろ、シミがある場合も施術可能か
・施術時の痛みについて(麻酔の使用は? 麻酔代は?)
・剃毛について(手の届かない部位の剃毛は? そり残した場合は?)
・施術で考えられるリスクと肌トラブル時のアフターフォロー(薬代は? 診察代は?)
・施術完了までにかかる費用の総額(追加料金が発生しないかどうか)
・コースの施術期限(妊娠などの可能性がある人は延長や休会について)
・コース完了後の追加照射の料金
・施術のキャンセル期限とキャンセル料
・転勤や引っ越し時のグループ他院や他店への移動について
・解約と返金について

カウンセリングでは、スタッフや医師からの説明をメモしておくと後で見直すことができるので便利ですよ。

この他にも、聞いておきたいことがあればリストアップしておきましょう。

当日の持ち物

取りあえず、カウンセリングで話を聞きたい・相談したいだけの人は、特に必要な持ち物はありません。

しかし、カウンセリング後に契約する可能性がある人は、以下の物を持参しておくとスムーズに申し込みができます。

・印鑑(認め印/シヤチハタは不可の場合あり)
・支払いに必要なもの(現金やクレジットカードなど)
・親権者同意書(未成年の場合)

医療ローンを利用したい人は、

・引き落とし希望の銀行の銀行印とキャッシュカード
・現住所記載の身分証明書
・親権者同意書(未成年の場合)

も必要です。

未成年者が医療ローンを利用する場合、カウンセリングに親権者の同伴が必要な場合もあります。また、同伴が不要の場合も親権者への電話確認が行われます。

なお、サロンやクリニックによって、持ち物が異なる場合があるので、カウンセリング当日に契約を考えている人は、事前に確認しておくことをおすすめします。

無料カウンセリングが受けられるクリニック

最後に、無料カウンセリングが受けられるクリニックをご紹介します。

以下の8院は、医師によるカウンセリング、または女性スタッフ(カウンセラー)と医師によるWカウンセリングを行っています。

クリニック名

クリニック名 クリニック規模
リゼクリニック 全国に24院(内5院は提携院)
レジーナクリニック 全国に23院
フレイアクリニック 全国主要都市に15院
エミナルクリニック 全国に64院(内1院は提携院)
ジョウクリニック 関東から沖縄に6院
品川スキンクリニック 全国に22院(他、4院は品川美容外科と提携)
聖心美容クリニック 全国に10院(内1院は姉妹院)
TCB東京中央美容外科 全国に63院

※クリニック数は、2022年10月現在

以下の5院は、女性スタッフ(カウンセラーや看護師)がカウンセリングを担当していますが、カウンセリングの後に、医師による問診が行われています。

クリニック名 クリニック規模
アリシアクリニック 関東ほか、愛知・大阪など24院
湘南美容クリニック 全国に101院
共立美容外科 全国に26院
クリニークグループ 西日本に7院(提携院含む)
表参道スキンクリニック 東京、大阪、名古屋、那覇の4院

※クリニック数は、2022年10月現在

表参道スキンクリニックは、初診料が3,000円となっています。LINEの友だち登録、またはアンケート回答で無料になりますので、忘れないようにしましょう。

まとめ

脱毛前のカウンセリングは、施術内容などを確認するだけでなく、実際にサロンやクリニックに足を運ぶことで、院内(店内)の雰囲気を肌で感じ、医師や担当者との相性を確認することができます。

カウンセリングのみでも、もちろんOKです。

まずは、無料カウンセリングで脱毛の不安や疑問を相談してみてはいかがでしょうか。

納得できるまで無料カウンセリングに足を運んで、ご自身に合うクリニックやサロンを見つけくださいね。

(Akina)

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください

[PR]
タイトルとURLをコピーしました