宮城の医療脱毛クリニックおすすめ9選! 全身・部位別料金が安いのは?

「宮城県で医療脱毛を受けるなら、どのクリニックがいい?」そんな方のために、宮城県で治療が受けられる人気のクリニックを厳選してご紹介します。

人気の高い全身脱毛・ワキ脱毛・VIO脱毛の料金も掲載しているので、各院の特徴と併せて選ぶ際の参考にしてみてください。

宮城のおすすめ医療脱毛クリニック9選

今回紹介する宮城のおすすめ医療脱毛クリニックは、以下の9院です。

クリニック名 特徴
エミナルクリニック 全身脱毛が76,000円(税込)で受けられる
レジーナクリニック 予約が取りやすい独自システムを採用
リゼクリニック 全国25院展開、医療脱毛専門としては最大手
湘南美容クリニック 脱毛の回数が選べる
共立美容外科 部分脱毛の範囲が非常に細かく設定されている
明神クリニック 会員価格が設定されている
仙台TAクリニック 痛みを和らげる脱毛機器「ラシャ」を使用
やもと内科クリニック 「ジェントルマックスプロ」で脱毛
ファミリア皮膚科長町 利用しやすい料金設定

エミナルクリニック

東京エリア

  • 全身脱毛が76,000円(税込で受けられる
  • 1カ月に1度の施術で、最短5カ月で卒業できる
  • 施術時間が60分と短いため、予約が取りやすい
全身脱毛
(顔・VIO除く)
76,000円(税込)/5回
※分割払いで月々1,100円(税込)、60回払い
脱毛機器 クリスタルプロ(ダイオードレーザー)
診療時間 10:00~20:00
※休診日 年末年始、不定休
人気の理由 2019年にオープンしたばかりですが、76,000円(税込)という料金設定、最短5カ月で全身脱毛が完了するというスピードから、現在注目を集めているクリニックです。

使用している脱毛機器は、痛みを抑えつつ、脱毛効果も高いクリスタルプロを使用。

また、エミナルクリニックには、9つの「0円」サービスがあり、初診料・再診料・テスト照射料・各種処置料・カウンセリング料・施術ローション代・別院の移動手続き費・アフターケアクリーム代・肌トラブル時の治療費が一切かからないため、安心です。

公式HP https://eminal-clinic.jp/

【エミナルクリニック 仙台院の所在地】

宮城県仙台市青葉区一番町3-9-13 DATE ONEビル5F
「広瀬通駅」西4番出口から徒歩5分

エミナルクリニックの公式HPへ

医療脱毛をチェック! エミナルクリニック(旧:HMRクリニック)の特徴・料金

レジーナクリニック

  • 全身脱毛が121,000円(税込)で受けられる
  • 予約が取りやすい
  • 追加料金がかからず途中解約・返金にも対応
全身脱毛
(顔・VIO除く)
207,900円(税込)/6回
※分割払いで月々4,700円(税込)、60回払い
全身脱毛+VIO脱毛 121,000円(税込)/5回
※月々1,400円(税込)、分割払いで60回払い
ワキ脱毛 13,200円(税込)/5回
VIO脱毛 92,400円(税込)/5回
脱毛機器 ・ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)
・ソプラノアイス・プラチナム(アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー/ダイオードレーザー)
・ソプラノチタニウム(アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー/ダイオードレーザー)
※院によって異なります
診療時間 平日 12:00~21:00
土曜、日曜、祝日 11:00~20:00
※休診日 年末年始、不定休
人気の理由 全身脱毛+VIO脱毛のプランが121,000円(税込)という価格で受けられる手軽さと、最短8カ月という期間で完了できる期間の短さが人気です。

また、独自の予約システムを採用しているため、予約が取りやすいのも特徴。

施術料以外の追加料金は一切かからず、途中解約・返金にも対応してくれる点も安心です。

希望をすれば、無料カウンセリング時に体験照射が可能です。

公式HP https://reginaclinic.jp/

【レジーナクリニック 仙台院の所在地】

宮城県仙台市青葉区中央2-5-5 三経60ビル6F
「あおば通駅」から徒歩3分
「広瀬通駅」東1出口から徒歩5分

「仙台駅」西口から徒歩6分

レジーナクリニックの公式HPへ

全身脱毛するなら、レジーナクリニック! 医療脱毛の料金プランや特徴

リゼクリニック

  • 全国25院展開、医療脱毛専門としては最大手
  • 追加料金が一切かからない
  • キャンセル料がかからない
全身脱毛
(顔・VIO付き)
228,000円(税込)/5回
※分割払いで月々4,400円(税込)、60回払い
ワキ脱毛 19,800円(税込)/5回
VIO脱毛 81,600円(税込)/5回
脱毛機器 ・メディオスター NeXT PRO(ダイオードレーザー)
・ジェントルヤグプロ(ヤグレーザー)
・ラシャ(ダイオードレーザー)
診療時間 平日 10:00~14:00/15:00~20:00
土曜、日曜、祝日 9:00~13:00/14:00~19:00
※休診日 不定休(公式HPの新着情報にてご確認ください)
人気の理由 レーザー照射による万が一の肌トラブルへの対応を含め、追加料金が不要の項目が多く、安心して施術が受けられます。

また、無料カウンセリングはカウンセラーではなく医師が行ってくれるため、医学的な説明をきちんと聞くことができ、強引な勧誘などもなく安心です。

公式HP https://www.rizeclinic.com

【リゼクリニック 仙台院の所在地】

宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通ビル8F
「地下鉄仙台駅」南1出口から徒歩1分
「仙台駅」西口出口から徒歩3分
「あおば通駅」2番出口から徒歩3分

リゼクリニックの公式HPへ

リゼクリニックは充実の全身脱毛プランが魅力! 特徴や料金などを紹介

湘南美容クリニック

  • 脱毛の回数が選べる
  • 全国100院以上の圧倒的な実績
  • ワキ脱毛が1回500円(税込)
全身脱毛
(顔・VIO除く)
178,000円(税込)/6回
ワキ脱毛 500円(税込)/1回
2,250円(税込)/6回 ※平日料金

2,500円(税込)/6回
VIO脱毛 48,600円(税込)/6回 ※平日料金
54,000円(税
)/6回
脱毛機器 ・ジェントルレーズorジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)
・ウルトラ美肌脱毛(IPLレーザー)
診療時間 10:00~19:00
人気の理由 全国に100院以上を展開する、テレビCMでもおなじみのクリニックです。

脱毛の回数も1回・3回・4回・6回から選べるので自由度が高いです。

また、ワキ脱毛が1回500円(税込)で受けられるのも、人気の理由です。

公式HP https://www.s-b-c.net/

【湘南美容クリニック 仙台院の所在地】

宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン17F
「仙台駅」西口から徒歩約1分

湘南美容クリニックの公式HPへ

湘南美容クリニックは脱毛プランが充実! 気になる特徴や料金

共立美容外科

  • 部分脱毛の範囲が非常に細かく設定されている
  • 3種類の脱毛機器を導入
全身脱毛
(顔・VIO除く)
118,800円(税込)/5回
ワキ脱毛 3,300円(税)/初回
2,640円(税)/2回目以降
VIO脱毛 15,400円(税)/初回
12,320円(税)/2回目以降
脱毛機器 ・ライトシェア デュエット(ダイオードレーザー)
・ライトシェア デザイア(ダイオードレーザー)
・Xeo(ヤグレーザー)
診療時間 10:00~19:00
※休診日 水曜(木曜に休診の場合もあり)
人気の理由 全身脱毛を選択でき、かなり細かいエリアに分かれた部分脱毛も可能なため、必要な部位だけの脱毛にも便利です。

脱毛施術は、ライトシェア デュエット、ライトシェア デザイア(共にダイオードレーザー)とXeo(ヤグレーザー)の3種類の脱毛機器を用意しています。

公式HP https://www.s-kyoritsu.com/treatment/hair/depilation/

【共立美容外科 仙台院の所在地】

宮城県仙台市宮城野区榴岡2-1-20 HPビル4F
「仙台駅」東口から徒歩1分

共立美容外科の公式HPへ

共立美容外科の医療脱毛について|料金や特徴を解説!

明神クリニック

  • 会員価格が設定されている
  • 3種類の脱毛機器(レーザー脱毛・光脱毛)を使い分けて施術
全身脱毛
ワキ脱毛 22,000円(税込)/6回
VIO脱毛 100,000円(税込)/6回
脱毛機器 ・アレキサンドライトレーザーを使用した機器
・ヤグレーザーを使用した機器
・BBL(IPL)
診療時間 月曜、木曜~土曜、祝日 11:00~19:15
日曜 11:00~18:15
※休診日 火曜、水曜
人気の理由 過去に美容外科・美容皮膚科のメニューを利用していれば、2回目以降の料金を会員価格で受けられます。

施術は、医療機関でしか使用できない3種類の脱毛機器(レーザー脱毛・光脱毛)を使い分けて、幅広い肌質と毛質に対応。

月に一度のペースで、計6回程度の施術で終了も可能です。

公式HP https://www.sendai-mc.com/

【明神クリニックの所在地】

宮城県仙台市青葉区中央2-6-36 中央レントビル6F
「仙台駅」から最短徒歩3分

明神クリニックの公式HPへ

仙台TAクリニック

  • 無料カウンセリングで最適な施術を提案
  • 痛みを和らげる脱毛機器「ラシャ」を使用
  • リーズナブルな平日料金を設定
全身脱毛
(顔・VIO除く)
242,000円(税込)/5回 ※平日料金
275,000円(税込)/5回
ワキ脱毛
VIO脱毛 88,000円(税込)/5回 ※平日料金
110,000円(税込)/5回
脱毛機器 ラシャ(ダイオードレーザー)
診療時間 10:00~19:00
人気の理由 専門カウンセラーによる無料カウンセリングを実施。患者一人ひとりに合わせた最適な施術を提案しています。

2種類の照射方式があるラシャを使用。熱破壊式と蓄熱式を使い分けることで高い脱毛効果が期待できます。

脱毛料金は割安の平日価格を設定しているので、リーズナブルな金額で脱毛ができます。

公式HP https://sendai.taclinic.jp/

【仙台TAクリニックの所在地】

宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通りビル6F
「地下鉄仙台駅」南1出口から徒歩1分
「仙台駅」西口から徒歩3分

仙台TAクリニックの公式HPへ

やもと内科クリニック

  • 「ジェントルマックスプロ」で脱毛
  • 施術回数が増えていくと安くなる料金設定
全身脱毛
ワキ脱毛 5,000円(税込)/初回
4,000円(税込)/2回目以降
2,500円(税込)/6回目以降
VIO脱毛 30,000円(税込)/初回
24,000円(税込)/2回目以降
15,000円(税込)/6回目以降
脱毛機器 ジェントルマックスプロ(アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー)
診療時間 月曜~水曜、金曜 8:30~12:00/13:30~18:00
木曜、土曜 8:30~12:00
※休診日 日曜、祝日
※祝日は場合によって開院あり
人気の理由 脱毛機器は、2つのレーザーを持つジェントルマックスプロを使用。

全ての部位に対し、初回、2~5回目、6回目以降で脱毛の料金は安くなります。

診療開始は8時。朝早い時間を希望する方にはうれしいですね。

公式HP https://www.neo-yamoto-naika.com/

【やもと内科クリニックの所在地】

宮城県東松島市矢本字大溜325
「東矢本駅」から車で3分、徒歩9分
※駐車場あり

やもと内科クリニックの公式HPへ

ファミリア皮膚科長町

  • 肌質や毛質を選ばない「ジェントルマックスプロ」を使用
  • 利用しやすい料金設定
  • 施術はキャリア豊富な女性看護師が担当
全身脱毛
(顔・VIO除く)
302,500円(税込)/6回
ワキ脱毛
VIO脱毛 75,625円(税込)/6回
脱毛機器 ジェントルマックスプロ(アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー)
診療時間 月曜、水曜~金曜 9:00~12:30/14:00~17:30
火曜 9:00~12:30/14:00~17:00(第2・第4火曜は午前のみ)
第2・第4土曜 9:00~12:30
※休診日 第1・第3・第5土曜、日曜、祝日
人気の理由 脱毛には、ジェントルマックスプロを使用。肌質や毛質を選ばず、日焼け肌やシミなどの色素沈着にも効果があるといわれています。

5回セットの料金以外に、都度払い、6回目以降の料金も用意。回数の希望がある人は利用しやすい料金設定です。

熟練した女性看護師が脱毛施術を担当。また、万が一の肌トラブルがあった場合は、皮膚科専門医が対応。バックアップも万全です。

公式HP https://familia-hifuka.com/

【ファミリア皮膚科長町の所在地】

宮城県仙台市太白区長町7-20-5 ララガーデン長町4F
「長町南駅」直結
「長町駅」から徒歩9分
※駐車場あり

ファミリア皮膚科長町の公式HPへ

医療脱毛のメリット・デメリット! エステ(サロン)脱毛との違いは何?


「医療脱毛クリニックで脱毛しよう!」と決めたものの、サロンで施術を受けるエステ脱毛も気になっていて、決めきれないという人もいるのではないでしょうか。

医療脱毛は、毛を再生させる毛根細胞をレーザーによって破壊することで永久的な脱毛効果が期待できるなど、本気で脱毛したい人にとってメリットの多い施術方法です。しかし、デメリットも存在します。

メリットとデメリットを確認した上で、後悔のない脱毛施術を選ぶようにしましょう。

医療脱毛とエステ(サロン)脱毛の違いを表にまとめました。それぞれの特徴を確認して、医療脱毛のメリット・デメリットをチェックしていきます。

医療脱毛 エステ(サロン)脱毛
脱毛方法 医療レーザー脱毛 光脱毛(フラッシュ脱毛)
脱毛効果 毛根を破壊するため永久的な効果が期待できる 毛根にダメージを与えて毛の発育を制止する
脱毛機器のパワー 強い 弱い
痛み 脱毛部位によっては痛みを感じやすい 少ない
麻酔の使用

※クリニックによって麻酔の方法や麻酔を使用できる部位が異なる

不可
回数・期間 1年から2年の期間をかけて5~8回ほどの施術が必要 2年から3年ほどの期間をかけて18回前後の施術が必要
1回あたりの料金 高い 安い
施術者 医師、または医師の管理下で看護師が施術 資格は必要なし
肌トラブル時の対応 医師や看護師が迅速に対応 提携医療機関で対応

※個人差があります

医療脱毛のメリット

医療脱毛の主なメリットは、以下の4点です。

・永久的な効果が期待できる
・効果を実感するまでの施術回数が少ない
・期間が短い
・万が一の肌トラブル時の対応が手厚い

永久的な効果が期待できる

医療脱毛は、毛を再生させる毛根細胞をレーザーによって破壊することで「永久的な脱毛効果」が期待できます。

一方、エステ(サロン)脱毛は施術資格の必要はなく、「一時的な減毛・抑毛効果」が期待できます。

永久的な脱毛効果を得られると、その後は自己処理の必要がなくなるため、肌トラブルの心配もなくなります。ツルスベ肌を目指せますよ。

効果を実感するまでの施術回数が少ない・期間が短い

医療脱毛の場合、3回前後で「自己処理の回数が減った」と感じ、5~8回ほど(約1~2年)で「自己処理が不要になるくらいの効果」を実感するといわれています。

エステ(サロン)脱毛と比較すると、必要な施術回数・期間は半分以下となっています。

なるべく早く効果を実感したい、何回も施術に行くのが難しい人にとっては特にうれしいメリットですね。

万が一の肌トラブル時の対応が手厚い

医療脱毛は医師または医師の管理下にある看護師によって安全に配慮されて行われますが、肌トラブルのリスクはゼロではありません。

レーザー照射によって万が一肌トラブルが起こった時には、医師や看護師が迅速に対応し、多くのクリニックでは診察料や薬代が無料になるなど、肌トラブルに対する保証が充実しています。

エステ(サロン)脱毛の場合は、医療機関がサロンに併設されているわけではありませんが、医療機関と提携しているサロンも多いです。

医療脱毛のデメリット

医療脱毛の主なデメリットは、以下の2点です。

・施術部位によっては強い痛みを感じることがある
・1回あたりの施術料金が高い

施術部位によっては強い痛みを感じることがある

医療脱毛の痛みは「輪ゴムで肌をパチンとはじいた感じ」「チクッとする痛み」と表現されることが多く、「思ったほど痛くなかった」という声も聞かれます。

最近は、痛みの少ない脱毛機器を導入しているクリニックも増えているため、ひと昔前のような「医療脱毛=痛い」というイメージとは変わってきています。

しかし、一般的にエステ(サロン)脱毛よりは、痛みを強く感じるといわれています。

痛みの感じ方は人それぞれですし、VIOやワキ、顔などは痛みを強く感じやすいなど、部位によっても変わってきますが、痛みに敏感な人は事前に相談しておくと良いでしょう。

また、医療脱毛では麻酔の利用が可能ですし、希望に応じてクーリングをするなど、痛みの軽減に取り組んでいるクリニックも多いですよ。

1回あたりの施術料金が高い

この記事で紹介している9クリニックの「全身脱毛(顔・VIOを除く)」「VIO脱毛」「ワキ脱毛」各5回分の費用相場(平均値)は、以下の通りです。

脱毛コース 5回の料金相場
全身脱毛(顔・VIOを除く) 190,951円
VIO脱毛 86,460円
ワキ脱毛 16,310円

※価格は全て税込です
※小数点第一位を四捨五入しています
※取り扱いコースのないクリニックは省略しています
※6回コースのクリニック、都度払いのクリニックは5回分の施術料を計算して計上しています

コース料金の安さを選ぶ基準にしている人は、上記の料金相場を参考にしてクリニックを選んでみてくださいね。

なお、エステ(サロン)脱毛については、詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

>>脱毛サロン12社の全身脱毛を比較! 安く全身脱毛ができるのはどこ?

医療脱毛クリニックの選び方


「医療脱毛にする!」と決めたら、次に考えるのはクリニック選びですよね。

クリニック選びで後悔しないためにも、以下についてチェックしておきましょう。

・クリニックの立地
・脱毛プランとプランに含まれる施術部位
・施術料金と支払方法
・脱毛完了までの期間が長すぎないか(予約の取りやすさ)

クリニックの立地

脱毛を完了するまでには、クリニックに複数回通うことになります。

雨の日や疲れている日でも面倒にならないように、できるだけ職場や自宅から通いやすい立地にあるクリニックを選ぶようにしましょう。

脱毛プランとプランに含まれる施術部位

用意されている脱毛コースは、クリニックによってさまざまです。また、同じコースでも含まれる施術部位は異なります。

希望する脱毛コースが用意されているクリニックを選ぶのはもちろんですが、そのコース内に施術をしたい部位が含まれているかどうかも確認することを忘れないでください。

施術料金と支払方法

今回ご紹介した9クリニックの中で、全身脱毛(顔・VIOは除く)5回コースの料金を確認すると、76,000円~242,000円(税込)と料金に幅があります。

クリニックの良さは脱毛料金だけでは決められませんし、同じ全身脱毛でも施術部位数が違うため、一番安ければお得というわけでもありません。

しかし、契約するにあたり、「支払える料金かどうか」については考えなければいけません。

現在、お金に余裕のない人はローンによる支払いもおすすめですが、今後その金額を支払い続けることが可能かどうかをしっかりと見極めることが大切です。

また、クレジットカードで支払いたい人は、取扱会社が該当するかどうか確認しておきましょう。

予約の取りやすさ

人気のクリニックの中には、予約の枠がすぐに埋まってしまい、2~3カ月先の予約ですら取れないところもあるようです。

予約が取りにくくなるくらい人気があるのは、そのクリニックに多くの魅力があると考えられるため喜ばしいことですが、予約が取れないと施術が完了するまでの期間はどんどん伸びてしまいます。

予約を取れないことがストレスにならないためにも、カウンセリングでは、

・契約回数分の施術がどれくらいの期間で完了できるか
・予約枠の取りやすさ
・予約の埋まりやすい曜日や時間

などを確認しておきましょう。

なお、公式HPに「予約が取りやすい」と書かれていても、実際には人気店のため予約が取りづらい場合もあります。そんな時は口コミを参考にするのもおすすめですよ。

まずはカウンセリング! クリニックの雰囲気を知ろう

今回紹介したように、各クリニックごとにさまざまな特徴があります。気になったクリニックが見つかったら、まずはカウンセリングを受けに行ってみましょう。

カウンセリングでは、医療脱毛に関する不安や疑問、自分に合ったプランの相談などを遠慮せずに相談してみてください。

同時に、通いやすい場所にあるか、雰囲気は自分に合うかといったチェックも忘れずにしておくのがポイントです。

【今回ご紹介した宮城の医療脱毛クリニック一覧】

・エミナルクリニック
・レジーナクリニック
・リゼクリニック
・湘南美容クリニック
・共立美容外科
・明神クリニック
・仙台TAクリニック
・やもと内科クリニック
・ファミリア皮膚科長町

関連記事
医療脱毛クリニックおすすめ17選! 全身・部位別料金が安いのは?

(Akina)

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください

脱毛

仙台の医療脱毛クリニックおすすめ6選! 全身・部位別料金が安いのは?

「仙台で医療脱毛を受けるなら、どのクリニックがいい?」 そんな方のために、仙台駅から徒歩圏内のエリアを中心に、人気のクリニックを厳選してご紹介します。 人気の高い全身脱毛・ワキ脱毛・VIO脱毛の料金も掲載しているので、各...
2023.05.16
タイトルとURLをコピーしました