「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」の「SELECTED INDIE 80」のスポンサーが発表された。

「SELECTED INDIE 80」は、インディーゲーム開発者が活躍できるプラットフォームを提供するとともに、グローバルなゲーム業界の成長に寄与することを目的としたインディーゲーム開発者支援企画。選出された作品は、協賛企業のサポートの下、東京ゲームショウ インディーゲームコーナーに無料で出展できる。

インディーゲーム開発者支援企画のスポンサーとして、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、任天堂、講談社、ハピネット、PLAYISM、ホビージャパン、iGi indie Game incubator、NexTone、World Map、CRI・ミドルウェア、天草市、ベンキュージャパン、ASK、アウリンの14社が決定。SELECTED INDIE 80に選出された出展社は、協賛社の支援により、展示ブース、PC・モニターの無料レンタルに加えて、商談の通訳サポートなどが受けられる。

<プラチナスポンサー>
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
任天堂
講談社

<ゴールドスポンサー>
ハピネット
PLAYISM
ホビージャパン

<シルバースポンサー>
iGi indie Game incubator
NexTone
World Map

<ブロンズスポンサー>
CRI・ミドルウェア
天草市

<機器スポンサー>
ベンキュージャパン
ASK
アウリン