12月15日からビックカメラ有楽町、ソフマップAKIBA(共に5階)にて「インテル Core Ultraプロセッサー搭載AI PC体験コーナー」が展開されています。15日に発表になったばかりのAI処理機能が加わったCore Ultraパソコンが展示。自由に触れる状態になっています。
また、ビックカメラ有楽町では12月18~21日の間発売記念イベントも実施。指定ハッシュタグと画像を添付の上Xでの投稿をおこなう、アンケートにこたえることでノベルティーもプレゼントしています(数量限定)。
-
インテル Core Ultraプロセッサー搭載AI PC体験コーナーを展開しているソフマップAKIBA
-
背景でわかるかもしれませんが、展示されているのは5階のゲーミングパソコンフロアです
-
展示機はAcerのSwift Go。行ったときはStable Diffusionが起動していましたが、パラメーターが足らないのか生成開始できませんでした。スペックや価格がわかりやすくパネル表示されています
-
現在イベントも実施しているビックカメラ有楽町。こちらも5階でエスカレータソバの良場所
-
「日本初の新旧パソコン比較!AI PC体験」とPOPがあるので遠くからでも目立ちます
-
DELLの方は15日に発表会もあったInspiron 13。この日は別取材で行けなかったのですが、発表されたばかりの新色モデルを発見(左)。サンプル機は英語キーボードですが、市販は日本語キーボードとなっておりPOPに手書きで補足が入っていました
-
Acerはソフマップと同様Swift Goですが、右にあるのは新製品ではなく、比較のための旧製品となります
イベントを行っているビックカメラ有楽町の方はかなり展示に力が入っており、エスカレーター出口そばにドドンと展示されている他、DELLのInspiron 13とAcer Swift Goの二製品を展示しています。対してソフマップAKIBAはAcerの展示のみと差があります。
イベント実施中は有楽町の方が試せる項目も多く、説明員もいるのでわかりやすいのではないでしょうか。
-
Inspiron13でGIMPのOpenVINOプラグインからStable Diffusionを選択し、NPUも含めて設定。もう一台はNPUを指定しています
-
イベント期間中は指定画像とハッシュタグ付きのX投稿でサーモタンブラー、アンケート回答で卓上クリーナー、本体購入でワイヤレスチャージャー機能内蔵マウスパッドがもらえます(数量限定)
最新“Intel AIパソコン”の実機がビックカメラで展示中。体験コーナーでNPUの動作を眺められるhttps://t.co/KANOnycJ6D pic.twitter.com/lx5KiZ3KRD
— マイナビニュース「+Digital」 (@mn_pc_digital) December 18, 2023